Nicotto Town



信玄餅!(黒糖クッキー&きなこ)

いつもお世話になっている

森永 MOW PRIME

そこから

 黒糖クッキー&きなこ

が発売!!!


香ばしいきなこアイスの中にコク深い黒糖蜜を配合し、複合的な味わいに仕上げました。

ということで、きなこ色のアイスの上に小さな黒糖クッキーがバラバラ散っているので、クッキーをつけてアイスを救ってぱく。
んーーーー!!!
これは!!!
信玄餅の味!!!!

桔梗信玄餅

https://honkan.kikyouya.co.jp/products/%E6%A1%94%E6%A2%97%E4%BF%A1%E7%8E%84%E9%A4%85/

コンビニのスイーツにもなっている有名銘菓!
美味しくて大好きーー!!

しかしきなこと黒糖の、このハズレのない組み合わせよ!
うま~~~。

大豆は日本では古くから食べられていて、奈良時代には大豆を炒って粉末にしたきなこを食べていた記録が!
そりゃもう、日本人のDNAには染み渡ってますよ!!

黒糖の原料であるサトウキビの栽培がはじまったのは1623年の琉球といわれているらしい。
サトウキビから砂糖を作る方法を中国から学び広めたといわれている・・らしいが諸説ある。
薩摩藩が琉球に侵攻したのが1609年だから1623年は薩摩藩支配下の筈。
当時まだ鎖国はされていなかったようだが、
中国→琉球→薩摩藩 という貿易(抜け荷だぁあああ)
を行って薩摩藩は稼いでいたようだ。

というわけで、きなこよりずずいっと後から作られた黒糖だけど、ベストマッチ~~~!
うま!!

8月のアイス月間は終わってしまったが、まだまだアイスは終わらんよ!!!

9月15日の

森永 MOW クリーミーキャラメルラテ

井村屋 やわもちアイス 焦がしみたらし

も楽しみ~~~~ぃ!

#日記広場:日記





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.