タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
せんちゃん
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
イマジン
カテゴリ:
音楽
2025/09/02 06:33:32
ビートルズ?なにそれ?名前も聞いたことないよという世代が
リクエストに応じて、ジョン・レノンの「イマジン」を聴いてリアクション動画をあげていた。
10代の少女が「イマジン」をなんの事前情報もなく聴いて感動する様子は
観ているこちらもジンとしたよ・・・。こんなご時世だからね。
#日記広場:音楽
せんちゃん
2025/09/02 18:47
> ちょくちょくさん
リンクは別の意味ですごい衝撃的なラブソング。
「あなたが私を求めなくてもわたしはあなたのもの」って感じの歌詞。
目をつぶって聴いてほしい。見た目は少女だけど、魂は違う。
https://youtu.be/nwFloCPXzCs?si=qTDe_qJtXwKb9vJ0
違反申告
せんちゃん
2025/09/02 18:02
> ちょくちょくさん
メロディだけ知っていて歌詞しらなかったん?
20代の頃に知ったけど、今のほうが沁みるよ(´;ω;`)ウッ…。
違反申告
ちょくちょく
2025/09/02 17:33
(ノД`)・゜・。イマジン名曲やん!!和訳読んで心打たれた(ノД`)・゜・。
違反申告
ちょくちょく
2025/09/02 17:28
イマジン名曲よねぇ。歌詞の意味は全く知らないんだけど(・ω・)
違反申告
せんちゃん
2025/09/02 16:49
> #ひろあきさん
サイモンとガーファンクルはわたしが初めてバイトして得たお金でアルバムを買った歌手なの。
音楽って自分自身が10代~20代の頃に聴いたものが最も心の奥深くに刻み込まれるような気がする。
わたしの母の世代だと美空ひばりになるのかな。
わたしは洋楽のほうが好きだったかな。ビリー・ジョエルとかM・ポルナレフ、ジュリアン・クレール、ムスタキ、エディット・ピアフ、ジャニス・イアン、スティング・・・
日本だと甲斐バンド、オフコース、尾崎豊も好き。大江千里、レベッカ、薬師丸ひろ子・・・
最近の歌手だとうぴ子さん、何回も聴いてる。https://youtu.be/0-40A3xSEx0?si=0r0RBl1ipAIrWylo
違反申告
#ひろあき
2025/09/02 15:09
こんにちは。
今の歌の歌詞は《内省的》な感じがする。
古い日本語がアクセサリーのように散りばめられて、言葉数は多いのに語っていることは多くない。
80年代に爆風スランプやザ・ブルーハーツ、尾崎豊等を聞いて育ったから、大人しい音楽にしか聞こえない。
メロディアスな曲で語られる普遍的なメッセージを伝えるイマジンは、そりゃ感動するよね。
エバーグリーンな音楽は何故60年以上残り続けるか。単純で明快な理由があるから。
なーんて、カッコつけたことを言ってみる。
違反申告
せんちゃん
2025/09/02 11:00
> 裸の悪乃娘豚人間さん
ありがとう~♪
黒と金色、白っていいよね☆
違反申告
せんちゃん
2025/09/02 11:00
> もふもふ0304さん
ありがと♪ 白い薔薇とどっちにするか迷ったけどね。
脚だと、オクターブの和音弾くのは大変かも(笑)。
3つの鍵盤同時のときは猫に手伝ってもらうか。
違反申告
裸の悪乃娘豚人間
2025/09/02 10:43
カッコいい系のコーデですね
違反申告
もふもふ0304
2025/09/02 08:17
おはよ。
黒白コーデに赤が効いてるね。
そのサイズだと、足で鍵盤を踏んで演奏できそうだね。
違反申告
せんちゃん
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1668053島
最新記事
イマジン
見習い悪魔
蝶よ花よと
チャンピオンズ
ニセコの水源地
カテゴリ
きせかえアイテム (172)
タウン (65)
ニコットガーデン (55)
日記 (52)
今週のお題 (44)
家庭 (36)
アニメ (32)
自作小説 (30)
小説/詩 (21)
美容/健康 (20)
>>カテゴリ一覧を開く
その他 (17)
アート/デザイン (17)
ペット/動物 (17)
ニコッとタウン全般 (17)
映画 (15)
ゲーム (14)
マイホーム (14)
ココロとカラダ (13)
パソコン/インターネット (13)
マンガ (13)
ニュース (11)
音楽 (10)
コーデ広場 (9)
人生 (8)
お部屋アイテム (8)
レジャー/旅行 (7)
占い (7)
アイテム交換 (7)
ニコガチャ (5)
レシピ (4)
仕事 (4)
ニコみせ (4)
グルメ (3)
伝言板 (3)
テレビ (2)
フリマ広場 (2)
イベント (2)
ニコッとタウン15周年 (1)
友だち募集:30代以上 (1)
車・バイク (1)
スポーツ (1)
ショッピング (1)
お笑い (1)
勉強 (1)
学校 (1)
恋愛 (1)
友人 (1)
ニコペット (1)
月別アーカイブ
2025
2025年09月 (2)
2025年08月 (19)
2025年07月 (20)
2025年06月 (21)
2025年05月 (29)
2025年04月 (25)
2025年03月 (26)
2025年02月 (22)
2025年01月 (21)
2024
2024年12月 (31)
2024年11月 (28)
2024年10月 (26)
2024年09月 (30)
2024年08月 (29)
2024年07月 (30)
2024年06月 (28)
2024年05月 (25)
2024年04月 (27)
2024年03月 (29)
2024年02月 (24)
2024年01月 (25)
2023
2023年12月 (21)
2023年11月 (24)
2023年10月 (43)
2023年09月 (46)
2023年08月 (41)
2023年07月 (35)
2023年06月 (48)
2023年05月 (9)
リンクは別の意味ですごい衝撃的なラブソング。
「あなたが私を求めなくてもわたしはあなたのもの」って感じの歌詞。
目をつぶって聴いてほしい。見た目は少女だけど、魂は違う。
https://youtu.be/nwFloCPXzCs?si=qTDe_qJtXwKb9vJ0
メロディだけ知っていて歌詞しらなかったん?
20代の頃に知ったけど、今のほうが沁みるよ(´;ω;`)ウッ…。
サイモンとガーファンクルはわたしが初めてバイトして得たお金でアルバムを買った歌手なの。
音楽って自分自身が10代~20代の頃に聴いたものが最も心の奥深くに刻み込まれるような気がする。
わたしの母の世代だと美空ひばりになるのかな。
わたしは洋楽のほうが好きだったかな。ビリー・ジョエルとかM・ポルナレフ、ジュリアン・クレール、ムスタキ、エディット・ピアフ、ジャニス・イアン、スティング・・・
日本だと甲斐バンド、オフコース、尾崎豊も好き。大江千里、レベッカ、薬師丸ひろ子・・・
最近の歌手だとうぴ子さん、何回も聴いてる。https://youtu.be/0-40A3xSEx0?si=0r0RBl1ipAIrWylo
今の歌の歌詞は《内省的》な感じがする。
古い日本語がアクセサリーのように散りばめられて、言葉数は多いのに語っていることは多くない。
80年代に爆風スランプやザ・ブルーハーツ、尾崎豊等を聞いて育ったから、大人しい音楽にしか聞こえない。
メロディアスな曲で語られる普遍的なメッセージを伝えるイマジンは、そりゃ感動するよね。
エバーグリーンな音楽は何故60年以上残り続けるか。単純で明快な理由があるから。
なーんて、カッコつけたことを言ってみる。
ありがとう~♪
黒と金色、白っていいよね☆
ありがと♪ 白い薔薇とどっちにするか迷ったけどね。
脚だと、オクターブの和音弾くのは大変かも(笑)。
3つの鍵盤同時のときは猫に手伝ってもらうか。
黒白コーデに赤が効いてるね。
そのサイズだと、足で鍵盤を踏んで演奏できそうだね。