タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
ダークブルー
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
長良川鉄道 北濃駅
カテゴリ:
30代以上
2025/08/30 23:55:33
8月21日 岐阜県郡上市にある長良川鉄道の終着駅で 北濃駅です。
写真はこちら ↓
http://yumesakiannnai.blog.fc2.com/blog-entry-2729.html
#日記広場:30代以上
ダークブルー
2025/09/27 21:28
> みゆさん
こんばんは。
津屋川堤防の開花状況見てきましたが、昨日の写真でしたがまだまだな感じですね。
あそこは何度も行ってます。
長野の彼岸花は去年も行きましたが、去年より1週間早かったです。
思い切って出かけて良かったと思います。
それに加えて富士宮市の興徳寺や北斗市の清泰寺などの彼岸花も行けました。
白樺湖や車山高原、霧ヶ峰高原などもきれいでした。
前に何度か関市のお寺に彼岸花を観に行ったことがありますよ。
みゆさんも行ったことがあるかもしれませんね。
違反申告
みゆ
2025/09/25 19:21
私もここは彼岸花を良く見に行きました。
ここ数年行ってないのですが…。
昨日の写真ですが載っていたので貼り付けておきますね。
まだまだもう少し先かも^^
https://kaizukanko.jp/051.html
おぉぉ、もう彼岸花満開だったのですね。
お天気にも恵まれたのかな?
こちらは生憎の雨模様でして…^^;
いい写真撮れていますように。。。
違反申告
ダークブルー
2025/09/25 04:02
> みゆさん
ちなみに今日は富士宮市の興徳寺、北杜市の清泰寺、茅野市の白樺湖、車山高原、霧ヶ峰高原でした。めっちゃきれいな空が広がって快適ドライブでした。彼岸花は満開でしたよ。
岐阜だと養老の近くの津屋川堤防にはよく行きます。あそこも満開かもしれません。
違反申告
ダークブルー
2025/09/25 03:57
> みゆさん
教えていただいてありがとうございます。
家に帰ってからパソコンで調べてみます。街なかなんですかね? グーグルアースで観てみます。
ソースのような名前の病院ですねえ。
違反申告
みゆ
2025/09/24 21:14
穴場と言うか普通に通ってる道なのだけど…。
https://www.google.com/maps/@35.4948687,136.9200963,16z?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDkyMS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
↑
これで地図が見れるのかな?
中濃厚生病院の西側(地図では左)の道を北(上)に行く道です。
突き当りまで両脇に木が(楓だと思うのだけど)並んでいます。
急に寒くなったから少し色も変わってるかも。
今日は通ってないので分からないのだけど。。。
またお知らせしますね。
違反申告
ダークブルー
2025/08/31 07:55
> せんちゃんさん
コメントありがとうございます。
長良川鉄道は昔の国鉄の越美南線がベースで、福井県にある越美北線と繋げる予定だったと思います。
それの名残りで奥まで続いているのかもしれません。
哀愁がありますよね。
違反申告
せんちゃん
2025/08/31 07:37
夏らしいコーデですね(⌒∇⌒)。
6枚目の森の中に消えていきそうな線路の写真がとても好きです。
違反申告
ダークブルー
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1198650島
最新記事
一言主神社前の彼岸花
美山かやぶきの里のそば畑
穴太寺周辺の彼岸花
南信州の彼岸花急ぎ旅
嶺岳寺の彼岸花 2025
カテゴリ
30代以上 (2131)
日記 (365)
グルメ (11)
イベント (10)
レジャー/旅行 (9)
ファッション (8)
占い (8)
友人 (7)
ショッピング (6)
美容/健康 (5)
>>カテゴリ一覧を開く
音楽 (5)
家庭 (5)
ニュース (5)
マンガ (4)
人生 (4)
ニコット釣り (4)
スポーツ (3)
小説/詩 (3)
映画 (3)
テレビ (3)
勉強 (3)
恋愛 (3)
ニコットガーデン (3)
20代 (2)
ペット/動物 (2)
お笑い (2)
仕事 (2)
雀魂 -じゃんたま- (1)
ニコッとタウン15周年 (1)
LINE マジックコイン (1)
ミラクルマッチ (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
ルルロロコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
くまのがっこうコラボキャンペーン (1)
アート/デザイン (1)
ゲーム (1)
学校 (1)
ニコみせ (1)
ニコッと農園 (1)
タウン (1)
月別アーカイブ
2025
2025年10月 (17)
2025年09月 (24)
2025年08月 (22)
2025年07月 (26)
2025年06月 (21)
2025年05月 (36)
2025年04月 (28)
2025年03月 (23)
2025年02月 (14)
2025年01月 (26)
2024
2024年12月 (32)
2024年11月 (25)
2024年10月 (22)
2024年09月 (20)
2024年08月 (25)
2024年07月 (27)
2024年06月 (26)
2024年05月 (38)
2024年04月 (36)
2024年03月 (30)
2024年02月 (19)
2024年01月 (9)
2023
2023年12月 (37)
2023年11月 (34)
2023年10月 (23)
2023年09月 (17)
2023年08月 (41)
2023年07月 (35)
2023年06月 (20)
2023年05月 (20)
2023年04月 (1)
2023年03月 (9)
2023年02月 (18)
2023年01月 (23)
2022
2022年12月 (27)
2022年11月 (25)
2022年10月 (29)
2022年09月 (22)
2022年08月 (24)
2022年07月 (19)
2022年06月 (33)
2022年05月 (46)
2022年04月 (63)
2022年03月 (26)
2022年02月 (21)
2022年01月 (18)
2021
2021年12月 (21)
2021年11月 (23)
2021年10月 (22)
2021年09月 (16)
2021年08月 (14)
2021年07月 (12)
2021年06月 (17)
2021年05月 (17)
2021年04月 (26)
2021年03月 (32)
2021年02月 (17)
2021年01月 (23)
2020
2020年12月 (10)
2020年11月 (23)
2020年10月 (13)
2020年09月 (15)
2020年08月 (13)
2020年07月 (12)
2020年06月 (17)
2020年05月 (12)
2020年04月 (17)
2020年03月 (10)
2020年02月 (13)
2020年01月 (14)
2019
2019年12月 (13)
2019年11月 (13)
2019年10月 (6)
2019年01月 (3)
2018
2018年09月 (2)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (12)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (16)
2017
2017年12月 (9)
2017年11月 (13)
2017年10月 (13)
2017年09月 (19)
2017年08月 (17)
2017年07月 (11)
2017年06月 (14)
2017年05月 (19)
2017年04月 (19)
2017年03月 (20)
2017年02月 (12)
2017年01月 (17)
2016
2016年12月 (21)
2016年11月 (25)
2016年10月 (24)
2016年09月 (23)
2016年08月 (22)
2016年07月 (26)
2016年06月 (24)
2016年05月 (23)
2016年04月 (24)
2016年03月 (20)
2016年02月 (17)
2016年01月 (20)
2015
2015年12月 (20)
2015年11月 (18)
2015年10月 (18)
2015年09月 (12)
2015年08月 (11)
2015年07月 (19)
2015年06月 (28)
2015年05月 (26)
2015年04月 (19)
2015年03月 (20)
2015年02月 (13)
2015年01月 (7)
2014
2014年12月 (30)
2014年11月 (45)
2014年10月 (28)
2014年09月 (28)
2014年08月 (21)
2014年07月 (22)
2014年06月 (24)
2014年05月 (18)
2014年04月 (22)
2014年03月 (19)
2014年02月 (20)
2014年01月 (26)
2013
2013年12月 (5)
こんばんは。
津屋川堤防の開花状況見てきましたが、昨日の写真でしたがまだまだな感じですね。
あそこは何度も行ってます。
長野の彼岸花は去年も行きましたが、去年より1週間早かったです。
思い切って出かけて良かったと思います。
それに加えて富士宮市の興徳寺や北斗市の清泰寺などの彼岸花も行けました。
白樺湖や車山高原、霧ヶ峰高原などもきれいでした。
前に何度か関市のお寺に彼岸花を観に行ったことがありますよ。
みゆさんも行ったことがあるかもしれませんね。
ここ数年行ってないのですが…。
昨日の写真ですが載っていたので貼り付けておきますね。
まだまだもう少し先かも^^
https://kaizukanko.jp/051.html
おぉぉ、もう彼岸花満開だったのですね。
お天気にも恵まれたのかな?
こちらは生憎の雨模様でして…^^;
いい写真撮れていますように。。。
ちなみに今日は富士宮市の興徳寺、北杜市の清泰寺、茅野市の白樺湖、車山高原、霧ヶ峰高原でした。めっちゃきれいな空が広がって快適ドライブでした。彼岸花は満開でしたよ。
岐阜だと養老の近くの津屋川堤防にはよく行きます。あそこも満開かもしれません。
教えていただいてありがとうございます。
家に帰ってからパソコンで調べてみます。街なかなんですかね? グーグルアースで観てみます。
ソースのような名前の病院ですねえ。
https://www.google.com/maps/@35.4948687,136.9200963,16z?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDkyMS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
↑
これで地図が見れるのかな?
中濃厚生病院の西側(地図では左)の道を北(上)に行く道です。
突き当りまで両脇に木が(楓だと思うのだけど)並んでいます。
急に寒くなったから少し色も変わってるかも。
今日は通ってないので分からないのだけど。。。
またお知らせしますね。
コメントありがとうございます。
長良川鉄道は昔の国鉄の越美南線がベースで、福井県にある越美北線と繋げる予定だったと思います。
それの名残りで奥まで続いているのかもしれません。
哀愁がありますよね。
6枚目の森の中に消えていきそうな線路の写真がとても好きです。