タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
JEJE 昔の名前ででています。
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
伝言板 予備
カテゴリ:
日記
2025/08/26 19:45:08
どの様な事でも、書いて下さいね。
ねねママより
(長いお付き合いの方、誰でもお友達申請お受けいたします。)
♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
#日記広場:日記
あっちゃん
2025/09/03 20:17
こんばんは
今回の冬瓜はシンプルに出汁とお醤油で(*^_^*)
↓ごめんなさい
目に入ったので読ませて頂きました
大変な手術をされたのですね(。・ω・。)
違反申告
ねねママ
2025/09/03 20:08
> おかぴーのおばけさん
こんばんわ♫、私は先天性変形股関節症で・・・20年近く前に右股関節の手術。これは、想像を絶する手術でした。人工股関節にするには、早すぎるので自分の骨を移植したりしての手術でした。
自血を手術前に、800CC抜いて・・・私の場合は、ちょっと厄介で出血量が多くそれ+200Cの輸血でした。
当然自血で無かったので、アレルギーも出た次第です。
入院2か月半、1ヵ月の自宅療養でこの時すでに…走ってはダメ・転んでもダメ・勿論スポーツはNGです。
それまで毎日の様にテニスをして週に2回乗馬もしていたんだけど・・・何も出来なくなってしまいました。
3年前に、行った人工股関節の手術には色々と制限が有り・・・足を組んでもダメ・しゃがんでもダメ・勿論転倒でもすれば、人工股関節を脱臼してしまう事が多いそうです。
また人工股関節と言う異物が、感染症にかかるとそこを襲ってくる。
だから未だに、マスクは手放せません。
仕方ないよね、歩けた方が良いものね。それに、もう少し生きていたい。
もっと大変な事を、背負っている人もいるのだから・・・そのくらい我慢しないとね。
持ち物量も限られて、2㌔まで・・・ただでさえ体重が無い私は…体重管理も大変です。
違反申告
ぱるち
2025/09/03 11:12
明日から関東一時的に涼しくなるよ。
でも雨!
金、土と病院なのにガクーン
違反申告
ルーラシップ
2025/09/03 08:48
おはよう朝5時から起きてお散歩^^早起きだね^^
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/09/03 07:00
おはよ^^
今日は午後から定期診断ですか
雷雨にならなきゃいいけど、さいたまは夕方から雷雨注意報が出てます。
先月2階転んだのは心配ですね。手術成功で終わりにならないんですね。
エアコンも温度設定が中々微妙ですよね。
夜中の熱中症は温度より脱水症状が多いんではないかと
寝る前のコップ一杯とか言いますけど水は用意して寝てます
明日明後日の雨予報期待してるんですけどね。
どうもそのまま秋にはならないようですね。
検査もですが十分お気をつけてお過ごしください。
違反申告
てりぃ
2025/09/03 06:12
おはようございます~。
もし人間の子育てだったらもっと大変なんだろうなあって^^;
ウチは共働きなので、平日昼間は猫ふたり別部屋で待機です。
まだ一緒にさせるには人間の目の届く時でないと。
徐々に慣らしていきたいです^^
違反申告
てるひ
2025/09/02 21:31
こんばんは
おやつも値上がりして悲しい秋です
明日、明後日の久しぶりの雨で、涼しくなってくれそうで嬉しいです
違反申告
あっちゃん
2025/09/02 21:06
こんばんは
猛暑日が続きます また冬瓜を買ってしまいました(*^_^*)
違反申告
ぱるち
2025/09/02 17:05
今日は病院内ハシゴだった…(;´д`)トホホ
本当に暑いですね。
熱中症には気をつけて!(´ー`*)ウンウン
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/09/02 07:36
おはよ^^
伝言板閉じてるから冷凍…の先が気になって^^
外気が35~36℃になれば30℃で十分涼しいですよ。
湿っ気が取れるしね。
マンションの端っこしっかり太陽が当たる部屋はダメですね。
夜中の方が設定低くしてます。タイマーは使いません。
夜は28℃ 27℃にすると寒くって夏風邪ひいちゃいました。
違反申告
‡ 汐 ‡
2025/09/02 07:33
ねねママさんおはよう~
乗り越えたいですねー子供もまだ成長途中だし。
でも仕事に関してはスムーズに引き継げるように準備しておかないとね。急に動けなくなっても困るし。
今日は無理してでもある程度の引継ぎ資料を作ってしまって、今月末に備えよう。
振り返ると結構特殊な仕事ばかりしてたので、引継ぎ資料作るだけでも一苦労です(;´・ω・)
では今日も一日踏ん張っていきましょう~
違反申告
ルーラシップ
2025/09/02 07:15
おはよう朝は気持ちいい風が入ってくる^^
違反申告
てりぃ
2025/09/02 06:14
おはようございます~。
慣れた保護司さんの元を離れて知らない場所へ…不安ですよね。
昨日5分くらい抱っこしてあげたら鳴き止みました^^
でもしばらくしたらまたミャウミャウ…w
ふみふみしてる姿は可愛いです^^
違反申告
あっちゃん
2025/09/01 21:16
こんばんは
9月はまだ夏ですね☀ 今月もよろしくお願いします
違反申告
てるひ
2025/09/01 20:47
こんばんは
半年に一度の歯科検診、お知らせが来てたのに
予約忘れてて慌てて予約しました
今月もよろしくお願いします
違反申告
ルーラシップ
2025/09/01 09:14
おはよう^^今月も元気にね^^
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/09/01 07:45
おはよ^^
もう話題が猛暑酷暑になっちゃいますね
何度でエアコン点けるか?
土日の午後は出かけず部屋にいたんですが
室温が急激に上がり始めたのは14時頃からでした
扇風機の風が熱風になってきて耐えがたくなりエアコン始動
設定は32℃です。吹き出し口に手を当てたら冷風になっているから
室外機も作動して32℃以上になっているという事ですね。
風量自動で弱になったので1度下げて31℃
最終的には30℃で夕方まで夜はさらに下げて28℃で就寝です。
30℃でもダイニングとの温度差はすごいです。
むあぁっとします。
今もゴミ出しに行ったら外の方が涼しいです。
違反申告
‡ 汐 ‡
2025/09/01 07:40
ねねママさんおはよう。
久しぶりに会社に出社しました。デスクの上を整理中です^^
今週木曜日はまた手術前検査です。
手術前検査って、結局何をしてるのかって、癌ステージが3以上なのかどうなのかを事前に確認してるのね。なるほど。しっかり調べていただきます^^
とりあえず、動ける間にちゃんといろいろしておかないと、いざ動けなくなったときに困るので、今月は引継ぎの準備とかを重点的にしよう。
こういうタイミングの方が若手が育つんですよね^^それを見てるのも楽しい。
では今日も一日踏ん張っていきましょう。
違反申告
てりぃ
2025/09/01 06:47
おはようございます~。
30歳超えの猫ちゃん!?すごいですね!猫又もひとっとび。
大切にされているんですねぇ^^
末永く幸せな生活を送れますように。
トライアル中の保護猫、相性どうなんでしょ…先住猫の方が少しビビり気味ですw
ストレスや健康に影響ないことを祈ります。
違反申告
あっちゃん
2025/08/31 21:06
こんばんは 8月最終日、今日も猛暑日でした☀
違反申告
てるひ
2025/08/31 20:29
こんばんは☆8月も終わりですね
夏らしいことニコタでしかしなかったな
今月もありがとうございました
9月半ばが待ち遠しいです
違反申告
タカ
2025/08/31 13:10
こんにちわ、今日は11時前に起きたら母がメジャーリーグつけながら熟睡。
その隣で、ルークも寝ていました。
テレビのリモコンを探したけど、見当たらず僕もしばらくメジャーリーグ観ていました。
違反申告
ルーラシップ
2025/08/31 08:17
おはよう^^最近夜中によく目が覚める^^
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/31 07:36
おはよ^^
完売お疲れさまでした^^
投資家は非課税のニーサとかよく知らないけどそんなんで収入得てるんですよね
だから労働もない。正直者には生き辛い政治になってます。
兵庫県知事、静岡市長、もっと居るんでしょうね
ニコっと山の山小屋付近^^
チャット苦手で何をおしゃべりしていいかわかんなくなっちゃうので^^
違反申告
てりぃ
2025/08/31 07:20
おはようございます~。
小動物は寿命が短いんですね、、お子さんも命の儚さ・大切さを学んだことでしょう。
ずっと泣いちゃうって、悲しかったでしょうけど、良い経験になったのではないかと。
私も猫とお別れする日を想像するだけで心が痛みます。
今ある命を大切に育てていきたいと思います。
もちろん新しく迎える(予定の)子も大事にします^^
違反申告
てるひ
2025/08/30 22:20
ニコみせ2000皿達成おめでとうございます!
お疲れさまでした
今日も暑すぎました。夜になっても蒸し暑い。
来週は9月なんて信じられないですね。良い週末を
違反申告
タカ
2025/08/30 16:53
こんばんわ、今の所(=^ェ^=)大丈夫そうです。
でも早く涼しくなって貰いたいですね、ねねさんも、気をつけて下さいね。
違反申告
あっちゃん
2025/08/30 10:37
おはようございます
今日の予報は37℃、冷蔵庫チェックしたらお買い物行って来ます(*^_^*)
違反申告
おかぴーのおばけ
2025/08/30 07:04
おはよ^^
お陰様で完売いたしました^^ご協力ありがとうございました^^まだまだ売ります。
昨日ニコっと山でお遭いしましたがチャットが苦手で離れちゃいました><
今朝は朝食後風邪薬飲んで横になったらすっかり寝むり込んでしまいました
ちょっとショックで落ち込んでます。
定額減税の無い赤字決算、住民税非課税で不足額給付金がある物と思っていて
お知らせが届かないので問い合わせたら対象外だと言われた
個人的に非課税であっても非課税世帯ではないので低所得者の7~10万の給付金もない
ぽつんと取り残された気分です。生まれたきた赤ん坊の分まで申請して給付されるのに
住民でもなければ国民でもないよと言われた気分です。
奥方の扶養に入って奥方が給付を受けるか離婚して別世帯になれば7~10万貰える
何をするにももう間に合わないけど、こんなことある?
低所得者の救済になってない。いや国民じゃないのか><
定額減税のバカ野郎。すっかり騙された気分です。
違反申告
ルーラシップ
2025/08/30 06:56
おはよう^^昼間眠くなって夜ちゃんと眠れてる^^
違反申告
ねねママ
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1084847島
最新記事
伝言板 予備
伝言板 予備
伝言板
伝言板 予備
伝言板
カテゴリ
日記 (130)
コーデ広場 (115)
小説/詩 (102)
伝言板 (97)
サークル (55)
タウン (49)
ニコットガーデン (28)
イベント (26)
ニコット釣り (21)
音楽 (14)
>>カテゴリ一覧を開く
四川省 (11)
ニコみせ (10)
ニュース (7)
占い (6)
恋愛 (6)
ニコッと農園 (6)
ニコペット (5)
ファッション (4)
人生 (4)
美容/健康 (3)
テレビ (3)
スロット (3)
車・バイク (2)
スポーツ (2)
レジャー/旅行 (2)
グルメ (2)
雀魂 -じゃんたま- (1)
ニコッとタウン15周年 (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
東京江戸ウィーク2017コラボ (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
にゃんぼー!コラボ (1)
リトルツインスターズコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
マイメロディ40周年イベント (1)
20代 (1)
自作小説 (1)
アニメ (1)
ペット/動物 (1)
ショッピング (1)
お笑い (1)
映画 (1)
勉強 (1)
家庭 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年08月 (2)
2025年07月 (2)
2025年06月 (2)
2025年05月 (2)
2025年04月 (7)
2025年03月 (12)
2025年02月 (5)
2025年01月 (4)
2024
2024年12月 (4)
2024年11月 (2)
2024年10月 (2)
2024年09月 (2)
2024年08月 (2)
2024年07月 (1)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (1)
2024年03月 (2)
2024年02月 (2)
2024年01月 (3)
2023
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (1)
2023年09月 (2)
2023年08月 (2)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (3)
2023年03月 (1)
2023年02月 (2)
2023年01月 (2)
2022
2022年12月 (5)
2022年11月 (3)
2022年10月 (3)
2022年09月 (3)
2022年08月 (6)
2022年07月 (2)
2022年06月 (3)
2022年05月 (2)
2022年04月 (2)
2022年03月 (3)
2022年01月 (3)
2021
2021年12月 (2)
2021年11月 (3)
2021年10月 (3)
2021年09月 (4)
2021年08月 (4)
2021年07月 (1)
2021年06月 (3)
2021年05月 (5)
2021年04月 (2)
2021年03月 (4)
2021年02月 (2)
2021年01月 (4)
2020
2020年12月 (3)
2020年11月 (2)
2020年10月 (1)
2020年09月 (2)
2020年08月 (1)
2020年07月 (4)
2020年06月 (3)
2020年05月 (2)
2020年04月 (3)
2020年03月 (2)
2020年02月 (2)
2020年01月 (6)
2019
2019年12月 (2)
2019年11月 (3)
2019年10月 (2)
2019年09月 (4)
2019年08月 (2)
2019年07月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (2)
2019年04月 (7)
2019年03月 (1)
2019年02月 (2)
2019年01月 (5)
2018
2018年12月 (3)
2018年11月 (8)
2018年10月 (19)
2018年09月 (4)
2018年07月 (2)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (3)
2017
2017年12月 (5)
2017年11月 (2)
2017年10月 (8)
2017年09月 (4)
2017年08月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (1)
2017年02月 (2)
2016
2016年12月 (3)
2016年11月 (3)
2016年06月 (2)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年03月 (2)
2016年01月 (1)
2015
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年04月 (3)
2015年03月 (7)
2015年02月 (4)
2015年01月 (2)
2014
2014年12月 (8)
2014年11月 (9)
2014年10月 (6)
2014年09月 (14)
2014年08月 (1)
2014年07月 (7)
2014年06月 (11)
2014年05月 (9)
2014年04月 (11)
2014年03月 (7)
2014年02月 (12)
2014年01月 (4)
2013
2013年12月 (11)
2013年11月 (4)
2013年10月 (1)
2013年09月 (8)
2013年08月 (7)
2013年07月 (11)
2013年06月 (10)
2013年05月 (12)
2013年04月 (15)
2013年03月 (23)
2013年02月 (25)
2013年01月 (29)
2012
2012年12月 (38)
2012年11月 (49)
2012年10月 (40)
2012年09月 (22)
今回の冬瓜はシンプルに出汁とお醤油で(*^_^*)
↓ごめんなさい
目に入ったので読ませて頂きました
大変な手術をされたのですね(。・ω・。)
こんばんわ♫、私は先天性変形股関節症で・・・20年近く前に右股関節の手術。これは、想像を絶する手術でした。人工股関節にするには、早すぎるので自分の骨を移植したりしての手術でした。
自血を手術前に、800CC抜いて・・・私の場合は、ちょっと厄介で出血量が多くそれ+200Cの輸血でした。
当然自血で無かったので、アレルギーも出た次第です。
入院2か月半、1ヵ月の自宅療養でこの時すでに…走ってはダメ・転んでもダメ・勿論スポーツはNGです。
それまで毎日の様にテニスをして週に2回乗馬もしていたんだけど・・・何も出来なくなってしまいました。
3年前に、行った人工股関節の手術には色々と制限が有り・・・足を組んでもダメ・しゃがんでもダメ・勿論転倒でもすれば、人工股関節を脱臼してしまう事が多いそうです。
また人工股関節と言う異物が、感染症にかかるとそこを襲ってくる。
だから未だに、マスクは手放せません。
仕方ないよね、歩けた方が良いものね。それに、もう少し生きていたい。
もっと大変な事を、背負っている人もいるのだから・・・そのくらい我慢しないとね。
持ち物量も限られて、2㌔まで・・・ただでさえ体重が無い私は…体重管理も大変です。
でも雨!
金、土と病院なのにガクーン
今日は午後から定期診断ですか
雷雨にならなきゃいいけど、さいたまは夕方から雷雨注意報が出てます。
先月2階転んだのは心配ですね。手術成功で終わりにならないんですね。
エアコンも温度設定が中々微妙ですよね。
夜中の熱中症は温度より脱水症状が多いんではないかと
寝る前のコップ一杯とか言いますけど水は用意して寝てます
明日明後日の雨予報期待してるんですけどね。
どうもそのまま秋にはならないようですね。
検査もですが十分お気をつけてお過ごしください。
もし人間の子育てだったらもっと大変なんだろうなあって^^;
ウチは共働きなので、平日昼間は猫ふたり別部屋で待機です。
まだ一緒にさせるには人間の目の届く時でないと。
徐々に慣らしていきたいです^^
おやつも値上がりして悲しい秋です
明日、明後日の久しぶりの雨で、涼しくなってくれそうで嬉しいです
猛暑日が続きます また冬瓜を買ってしまいました(*^_^*)
本当に暑いですね。
熱中症には気をつけて!(´ー`*)ウンウン
伝言板閉じてるから冷凍…の先が気になって^^
外気が35~36℃になれば30℃で十分涼しいですよ。
湿っ気が取れるしね。
マンションの端っこしっかり太陽が当たる部屋はダメですね。
夜中の方が設定低くしてます。タイマーは使いません。
夜は28℃ 27℃にすると寒くって夏風邪ひいちゃいました。
乗り越えたいですねー子供もまだ成長途中だし。
でも仕事に関してはスムーズに引き継げるように準備しておかないとね。急に動けなくなっても困るし。
今日は無理してでもある程度の引継ぎ資料を作ってしまって、今月末に備えよう。
振り返ると結構特殊な仕事ばかりしてたので、引継ぎ資料作るだけでも一苦労です(;´・ω・)
では今日も一日踏ん張っていきましょう~
慣れた保護司さんの元を離れて知らない場所へ…不安ですよね。
昨日5分くらい抱っこしてあげたら鳴き止みました^^
でもしばらくしたらまたミャウミャウ…w
ふみふみしてる姿は可愛いです^^
9月はまだ夏ですね☀ 今月もよろしくお願いします
半年に一度の歯科検診、お知らせが来てたのに
予約忘れてて慌てて予約しました
今月もよろしくお願いします
もう話題が猛暑酷暑になっちゃいますね
何度でエアコン点けるか?
土日の午後は出かけず部屋にいたんですが
室温が急激に上がり始めたのは14時頃からでした
扇風機の風が熱風になってきて耐えがたくなりエアコン始動
設定は32℃です。吹き出し口に手を当てたら冷風になっているから
室外機も作動して32℃以上になっているという事ですね。
風量自動で弱になったので1度下げて31℃
最終的には30℃で夕方まで夜はさらに下げて28℃で就寝です。
30℃でもダイニングとの温度差はすごいです。
むあぁっとします。
今もゴミ出しに行ったら外の方が涼しいです。
久しぶりに会社に出社しました。デスクの上を整理中です^^
今週木曜日はまた手術前検査です。
手術前検査って、結局何をしてるのかって、癌ステージが3以上なのかどうなのかを事前に確認してるのね。なるほど。しっかり調べていただきます^^
とりあえず、動ける間にちゃんといろいろしておかないと、いざ動けなくなったときに困るので、今月は引継ぎの準備とかを重点的にしよう。
こういうタイミングの方が若手が育つんですよね^^それを見てるのも楽しい。
では今日も一日踏ん張っていきましょう。
30歳超えの猫ちゃん!?すごいですね!猫又もひとっとび。
大切にされているんですねぇ^^
末永く幸せな生活を送れますように。
トライアル中の保護猫、相性どうなんでしょ…先住猫の方が少しビビり気味ですw
ストレスや健康に影響ないことを祈ります。
夏らしいことニコタでしかしなかったな
今月もありがとうございました
9月半ばが待ち遠しいです
その隣で、ルークも寝ていました。
テレビのリモコンを探したけど、見当たらず僕もしばらくメジャーリーグ観ていました。
完売お疲れさまでした^^
投資家は非課税のニーサとかよく知らないけどそんなんで収入得てるんですよね
だから労働もない。正直者には生き辛い政治になってます。
兵庫県知事、静岡市長、もっと居るんでしょうね
ニコっと山の山小屋付近^^
チャット苦手で何をおしゃべりしていいかわかんなくなっちゃうので^^
小動物は寿命が短いんですね、、お子さんも命の儚さ・大切さを学んだことでしょう。
ずっと泣いちゃうって、悲しかったでしょうけど、良い経験になったのではないかと。
私も猫とお別れする日を想像するだけで心が痛みます。
今ある命を大切に育てていきたいと思います。
もちろん新しく迎える(予定の)子も大事にします^^
お疲れさまでした
今日も暑すぎました。夜になっても蒸し暑い。
来週は9月なんて信じられないですね。良い週末を
でも早く涼しくなって貰いたいですね、ねねさんも、気をつけて下さいね。
今日の予報は37℃、冷蔵庫チェックしたらお買い物行って来ます(*^_^*)
お陰様で完売いたしました^^ご協力ありがとうございました^^まだまだ売ります。
昨日ニコっと山でお遭いしましたがチャットが苦手で離れちゃいました><
今朝は朝食後風邪薬飲んで横になったらすっかり寝むり込んでしまいました
ちょっとショックで落ち込んでます。
定額減税の無い赤字決算、住民税非課税で不足額給付金がある物と思っていて
お知らせが届かないので問い合わせたら対象外だと言われた
個人的に非課税であっても非課税世帯ではないので低所得者の7~10万の給付金もない
ぽつんと取り残された気分です。生まれたきた赤ん坊の分まで申請して給付されるのに
住民でもなければ国民でもないよと言われた気分です。
奥方の扶養に入って奥方が給付を受けるか離婚して別世帯になれば7~10万貰える
何をするにももう間に合わないけど、こんなことある?
低所得者の救済になってない。いや国民じゃないのか><
定額減税のバカ野郎。すっかり騙された気分です。