Nicotto Town


すずき はなこ


Zoom英会話で学ぶ、「ダイエットと運動」

Zoom英会話の教科書の流れで、

「diet&exercise」(食事と運動)から、
ついでにダイエットになったわけですが、
8月1日からその教科書で初めて、
今日でやっと3キロ体重が落ちました。

一週間目くらいまでは、すっすと体重が落ちたんですが、
先週から、恒常性機能(ホメオスタシス)の影響で、
体重がストップ、今日からまた500gほど落ちだしました。

やっぱ1か月かけて4キロくらいが限界かな。
それ以上やると、メンタルに影響が出そうです。
何も「マジ痩せたい!」って思ってたわけではないんですが、
せっかくいい教科書なので、
行動を通して学んだことを実践したまでなんですが、
やはり、高齢になって来ると、
体が動くうちにexerciseもやれ!ということですな。

今日の「会員制海洋レジャークラブ」、
会員様で「整体師」の先生がいらっしゃいました。
骨の動き方を、いろいろ教えていただいて、
「加齢」で誤魔化されない運動をやる!ということが、
とても効果的があるという話しでした。

YouTubeで、いろいろ体操やダンスをやっているの(^^♪
それもいいみたい。
体が動くって、ありがたいことなんだなあ。
ついつい忘れがちだけど、普通に動けるって感謝だよなあ~。

英語で学んだdiet、脳と体にGoodな授業です♪

#日記広場:勉強

アバター
2025/08/24 21:34
うん。ダイエットには運動ですな。…
無料ゲームのCMにマンジャロが出ててビックリした。
本当に市販されてるんだなぁ…(=゜ω゜)ボー…
効果覿面だし~。あ、お盆に来た妹に「痩せた?」って言われた~。
いや、痩せるつもりはないんだけど、薬がねぇ~って
アバター
2025/08/24 19:43
わては今の仕事人就いてから食べる量が増えました
運動しないとでぶる気がします

休みの日は散歩しつつ少しずつ体力もつけていきたいですね

変な会社ですが身体を動かすので
健康的にはなれそうです

ダイエットお疲れ様です
体重落ちてよかったですね
アバター
2025/08/24 17:04
デブエットについてはアドバイスができるかも(笑)
とにかく食べてダラダラすること!

の逆をしないといないのがダイエットなのでしょうね。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.