夏に食べたくなるもの
- カテゴリ:今週のお題
- 2025/08/19 03:09:27
スイカ!
先日、新潟の道の駅で地元産の野菜の直売所があり
そこで、スイカ発見!
小玉スイカ、350円!!!
持ってみると、ずっしり重い。これ買う!
と、パパの一言
あのさ、今は車だけど(レンタカー)
新幹線で帰るんだからね?
え?!(そうだったw)
でも、持っちゃったし(意味不)、仕方なく
無事パパが持って帰ってくれました。
大事に持って来たスイカは、みずみずしくて甘くて
とても美味しかったです。
売り場では小ぶりに見えたスイカは結構大きめで
家の方で同じくらいのスイカは900円位でした。
そうなんです。
これは買いですよね!
はい、持って帰ってよかったです。
ヘタも付いていて、一目惚れ?でした。
遠路はるばる新幹線で運ばれてきたスイカ。喜んでもらって本望だったかも。
そうなんです~。
地元産で、作った方のお名前が書いてありました。
安くて美味しくてでした。
はい、重いの持って来た甲斐がありました。
こっちに帰って、さらに安かったんだって思いました。
道の駅とかあると良いですよね。
そうなんですよね。
しっかり重くて、だからすごくみずみずしかったんでしょうね。
家の方でも、三浦スイカとかあるんですけど・・・
高いんですよね。。。
はい、家の方だとなかなか美味しいのに当たらないのでw
家のパパも自分では買わないかもですw
ありがとうございます!
新潟から持って帰って・・・イマイチだったら凹みますよね(笑)
えっと、新潟と言っても・・・競馬場です。。。
実は暑熱対策で、昼の3時間半、競馬がお休みになるんです。
馬券買う人は、札幌は普通にやってるので、その馬券を買ったりするのですが
馬の追っかけなもので、馬が居ないと話にならずw
それで、車で5分位の道の駅に行きましたw
ありゃ、暑いところでラーメン?せっかくなのにw
夜は当たりのお店で良かったですね。
スイカが大好きなんです。
メロンよりもスイカです(笑)
はい!新幹線に乗せて持って帰った甲斐がありました。
本当に美味しいスイカでした。
350円って安~い!
今年はスイカ、食べてません。食べたくなってきた~。
小玉とはいえ丸ごとは重いでしょ。
こっちのスイカはピークを過ぎました。
また地元産のスイカを食べそこなったわ><
スイカは何年も食べていません。
主人が果物をあまり好まないので買わないんです。(^_^;
おめでとうございます!\(^o^)/
新潟で満喫されていたのですね~♪
新潟って、田んぼに吹く風が爽やかなイメージですが
いかがでしたか~~~ヾ(≧▽≦)ノ
私は尾道ラーメンとお好み焼きを食べに行って来たよ
お昼に食べる尾道ラーメンは暑過ぎて美味しさも分からない不幸な時間でしたが、
夜に食べたお好み焼きと鉄板焼きは当たりのお店で大満足でした\(^o^)/
長い?道中持ってくれた旦那様大変だったとおもうけど 美味しいスイカに恵まれてよかったですね