みに隊士撮影会
- カテゴリ:日記
- 2025/08/13 20:19:13
今日は朝5時起きで、始発のバスに乗って、
イオンモール名取まで行ってきました。
仙台駅に朝7時頃着いて、7時8分の仙台空港アクセス線
という列車に乗れました。
今回、集合場所が、いつもの映画館の時と反対側なので、
どうやって、この広いモールを反対側に行くのだろう?
と思いながら歩いていると、
それらしい女性2人組が歩いてきたので、後ろを付いて
行きました。
それは正解で、無事に反対側に出る事が出来ました。
日陰になる所に、『物販用』と『撮影会用』の行列の設置
がしてあったので、私は『撮影会用』に並びました。
朝一で来たのに、もう結構、人が来ていました。
最初は1列で並んでいたのですが、日向に列が出てしまった
ので、2列に変更されました。
しかも、1つ入口が離れたところに、続きの人達は
並ばせていました。
スタッフも、暑いので抜けてもいいです。水分とって下さい。
食品売り場のトイレ空いてます。
と言って回ってました。
9時半になって、チケットを貰うと、10時開店まで、
同じイベに参加した人とお話し出来ました。
1人は、11時の回の参加券を取ったあと、もう1回並んで、
16時の回の参加券も取ったと言ってました。
『あいだの時間、どうやって暇つぶそう』と言ってました。
10時にイオンモールが開店した後、マクドで、チキチー
を食べました。
朝にパンを1個食べただけだったので、お腹ペコペコ
だったのです。
11時近くになって、撮影会の入場が始まりました。
私は3列目の3番目でした。
撮影会は、1列目から90秒間撮影出来る、というものでした。
3列目の番が来て、目の前に悲鳴嶼さんがやってきました。
悲鳴嶼さんのミニぬいぐるみを差し出すと、
なんと触ってくれました。
他に不死川実弥、と時透無一郎君が前を歩いてました。
隣の男の子が無一郎ファンらしく、無一郎のうちわを
振っていて、無一郎君が立ち止まってくれました。
3列目の撮影会が終わった後、立ち見席に行って、
撮影会を最後まで見届けました。