Nicotto Town


三風しっぽな


大雨洪水警報

雷まで鳴ってる
大内さんの奥さまの予約は明日に延期
こんな日は外に出ないに限ります
はい
開店休業

※ すいませーん
 てっきり非公開にしたと思ってた毎日の覚書日記が
 全体に公開になってました
 ふだんこんなこと
 非公開で書き記してます(^_^;)

#日記広場:日記

アバター
2025/08/10 17:04
> ぴろたん☆さん

それが大内さんの奥さまが明日に変更したあと
いつもお世話になってる建設会社の社長さんが散髪に来て
そのあと姉妹のお客さまが二人でみえて
午後からお客さまが3人来てくれました
てっきり開店休業かと思ったらありがたいことです
でも。。。てっきり非公開にしたつもりの日記だったので
公開されてて恥ずかしいよ(^_^;)
アバター
2025/08/10 16:59
> ねんざ6号さん

今日も国道の側溝からは水が吹き上がっていました
雷も休み休みずっと鳴っています
店内にいてもまだ側溝のゴボゴボ音が聞こえてきます
ここは平坦な壱岐島でも少し小高いところなので
水の被害はないと思うけど港の方は大潮だって
さっきお世話になってる建設会社の社長さんが散髪に来て言ってました
長野で洪水があったんですね
自分が被害に遭わないと忘れてしまうものですね。。。
アバター
2025/08/10 16:52
> 芝麻醤さん

戦後80年はテレビで何度も耳にしていて
「戦争を知らない子どもたちさ〜」って
歌っていた人たちも老人になって。。。
日航機墜落事故からは40年ですか???
東海地方を離れて国境離島に移住して
南海トラフ地震からは距離ができたけど
子どもたちがいるので決して他人事ではないです

ってか、今日の日記はてっきり非公開にしたつもりが
全体に公開になってました
大内さんちの奥さまなんて誰も知らないよねぇ(^_^;)
アバター
2025/08/10 16:42
大丈夫?
予約変更してもらえると、助かるね。
今日は、一瞬で髪ぐちゃぐちゃになるよ。
アバター
2025/08/10 16:01
大雨と聞くと2019年の台風被害を
思い出します
あの時の洪水で長野市はほぼ壊滅しました
豪雨被害は時間を置いてからやってきます
水が引くまで安心できません
アバター
2025/08/10 13:07
夏休みになって酷暑も一段落でヤレヤレ。。。とかおもっていたら
次は豪雨の足音が。。。

新聞を見ていると、今年の八月はいろいろな物事の節目に当たって
特集記事をついじっくり読み込んでしまいます。

 広島、長崎の原爆投下、そして終戦から80年
 日航機墜落事故から40年    。。。もうそんなに経ったのか!と

今朝はTVで「南海トラフ巨大地震」をテーマの番組をやってました。
つい先日は津波警報の発令もあったので、なんだか心がゾワゾワと
波立つような感じがして落ち着きませんね。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.