Nicotto Town


ハングオン


16歳から 思っていた事。


16歳で バイク(原付)を乗り始め、もぅ何十年も バイクに乗り続けて

 毎回 帰ってきて思うのは・・・

「今日も 生き残った。。。」といぅ思い。

決して「自殺」をしたいわけでもないのだけれど、20歳まで
 命が もたないと思いながら 乗っていた、それぐらい コーナーを
 攻めていたし、シグナルグランプリをやっていた。

当時は バイク乗りと 呼ばれた ライダーがひしめきあっていたが、
 今は 街にも峠にも もぅ居ない。。。死んだか、下りたか だね。

「今は」 高速コーナーを攻めても 誰も追っかけてくる バイクも
 スーパーカーも いないので 自己満だけになってしまっている。

現場で 
 高い所から落ちたり 
 電動丸ノコで指を切り落としたり
 雨の日に 溶接の電気で感電したり
 何度も ダンプやユンボで潰れそうになったり、
 高所から何百キロのモノが落ちてきて 間一髪で逃れたりと
 (あ 福岡の人は 潰れて亡くなりましたね)

いろいろ あるけれど、バイクで 一気に 昇天してもオカシクない事も
 何度か ありましたが・・・ 今は 何事もなく 生きていますょ。

といぅか 生かされているのか。。。

昔の武将で 以下はコピぺ

上杉謙信の逸話として小田原城攻めが挙げられます。

単騎で城の前で腰を下ろしました。

城門の前で酒を飲んだという逸話が語り継がれています。

2007年の大河ドラマ『風林火山』では、Gacktが演じる上杉謙信が

 城門で、  独りで座り、酒を煽ったシーンがあります。

城兵が鉄砲や弓矢を上杉謙信に向けて放ちますが、

 かすりもしませんでした。

 軍神・毘沙門天びしゃもんてんを信じていたことで有名です。

大河ドラマ『風林火山』では、自分に毘沙門天の加護があることを

 証明したかったということです。


私自身を 強運を誇張しているのではなく きっと 未だこの世に やる事が

 あって 誰か(神様か仏様?   或いはお稲荷さん)に生かされて いるんだなぁって

 感謝は 忘れない様にしようと しています。

#日記広場:日記

アバター
2025/08/11 19:06
> りんかさん
そそ。

いつかは 誰もが この世を去るもの。

それが いつかは 本人には 判らないモノです。
アバター
2025/08/11 19:04
> マイスタイルさん
ありがとぅございます。

もぅ 私も そぅいぅ「お年頃」です。

悔いを残さない人生が たぶん 一番幸せなんでしょうね。
アバター
2025/08/11 19:02
> mrk0011さん
ん。。。
きのうが ダイジョウブでも 今日が そぅでない時は サヨウナラです。
もし この配信が 終わった時は 「その時」が来たと 思っていてください。

でも いつかは お釈迦様でも キリスト様でも 逝かなかった「人」はいません。

それが 今日かもしれないと 思いながら 乗っています、ただ それはそれで
 諦めがつきますょ。
アバター
2025/08/11 18:59
> れいこさん
電ノコで落としたのは 右手の親指の第一関節でした。
その時は 電動ノコギリを 土の上に置いて 立ち上がった時に
 電動ノコギリの歯の回転が残っていて、土の上で跳ねて
 立ち上がった 私の指まで 飛んできました。

で ふと見ると 親指が あっちの方向を向いていましたょ、軍手の下で。

で 監督には ちょっと ケガをして・・・と言って 黙って 医者まで
 連れて行ってもらって・・・ 治療が終わったら 帰ってくるように言われたのだけれど、
 なんせ、親指がちぎれて 神経も外の1本は 切れてまして 急いでつなげて、
 東京の会社の人に 迎えに来てもらって(確か 秩父の方の高速の仕事でしたので)

電車で 帰社しました・・・もちろん つながって 動くまでに 数か月を要しました。

で 右手の親指ですので 暫く 字が書けず・・・未だに 外側の神経が 足りないので
 字が物凄く 下手になりました。

一見 見た感じはつながったので 普通に動いていますが、ドローンとか 細かい操作の時に
 一呼吸おかないと 動かないので 今のところ 次の夜間飛行とかの試験に 何度か
 挑戦しましたが 受かっていません。。。
アバター
2025/08/11 13:31
上手く言葉には出来ないんですけど。
「生かされている」とは思います。
それは誰と言われたら・・・だけど。
何かまだここで経験すべき事があるのだと。
言われているように感じます。
アバター
2025/08/11 11:30
こんにちは!
危ない・・といえども楽しそうだなぁ~人生を謳歌されているようで羨ましい限りです。
自分の好きなこと、やりたいことなら悔いのないようにやるべきかと思いますよ。
アバター
2025/08/11 00:40
無茶は控えましょう!
きのうがそうでも、今日も‥とはかぎらないでしょう?!
おきをつけて!
アバター
2025/08/10 16:37
感謝と信心 は大切ですよね。
私はそんな危険な仕事とかバイクとか乗らないけれど、毎日の生活で「あれ、なんかラッキー♬」とか「ツイてる」て思う事も最近は、昔、若いころよりある気がします。
ツイてる→憑いてる ですから~^^

で電動ノコで指を切り落としたりって、大丈夫だったんですか?@@



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.