Nicotto Town


ハングオン


間もなく アメリカでベーシックインカムが始まる。


陰謀論で 言われていた、ベーシックインカム(各人への給付金)が

 アメリカで 始まろうとしている。

一人当たり 2,000ドル … 約30万円弱か。

トランプが 関税により 各人?   各家庭? に 今月中旬に 
 給付を始めるとの事。

日本では ニュースにもならないか。。

陰謀論では 何年も前から 言われていたんだけれどね。

まさか 実現し始めるとは 思ってもみなかった。

日本国内は いつの事やら。。。

はぁ。。。

#日記広場:日記

アバター
2025/08/11 17:41
> マイスタイルさん
確かに ベーシックインカムは 民主主義の根本の 経済競争の崩壊を
 招くかもしれません。

でも、競争に負けて 食べられなくて 死ぬか、人を殺して 奪うかの
 ところまで 世界のレベルは落ち込んでいます。

以前 話した 仮想通貨は 銀行とかないアフリカで 農業で起業するには
 最適なモノです、そして Youtubeや SMSで 自分達の夢を語り
 それに向けて 仮想通貨で投資してもらえれば ビジネスチャンスは
 広がります、たしか 某国では始まっていると 情報が。

その儲けのどのくらいかを 出資者に 仮想通貨で還元すれば、
 新しい 資本主義の完成ですょ。

銀行や マスコミ媒体を 挟まない 資金のやり取り、ネットで 今は
 その企業者の事まで 調べられますからね。

アバター
2025/08/11 17:26
> れいこさん
「陰謀論者」の中でも そんな話がありました。
結局 お金をもらっても 貯金して、働く人は どんどん 働いています。

そぅいえば、昔、現場で中国人とフィリピン人を 雇った時、
 ベトナム人は コンクリートブロックを 1回4個持ってくるのに
 中国人は 一個ずつしか持ってこないといぅ話を聞いた事があります。

その時は 共産主義は しょうがねぇなぁって 思っていたけれど、
 今は ちょっと見方を 変えています。

能率ばかりではなく もぅひと捻り 何かがあれば ブロック一つずつでも
 単価の合う仕事を 見つけられるのではないか・・・と。

アバター
2025/08/11 17:19
> mrk0011さん
2マン円は 参議院選挙の「ツリ」ですょ、もぅそんな話 誰もしていませんしね。
あれにツラれて 自民党に投票された方・・・ご愁傷さまです。

今は 次の 総理大臣になるか。。。
その話ばかりですね。
アバター
2025/08/11 11:35
> ハングオンさん
このベーシックインカムの話ってのは
はっきり言えば「資本主義」の崩壊というか終わりのようなもので

技術の発展でやむ負えないことかな。
この先量子コンピューターやAIの実用化でますます価値観が変わり
いかに個人が健康で楽しく生きるかがテーマ

金を稼ぎ人を従える時代はどこへやら~
アバター
2025/08/11 09:18
> マイスタイルさん
良く知ってますね。
その通りですが、元々は 2001年9月11日に この話を 公表するはずでした。
でも あの事件が起こり 頓挫。
準備していた 準備金等々、公表資料も 第七ビルにあったのですが、
 事件の時に ドサクサに紛れて 倒壊しています。

その後 米軍の中の「良心派」と呼ばれる ホワイトハットが 集まり
 政治的にも 立て直そうと「フラッグシップ」になる人物を選出。

それが J.F.K.の意思を継ぎ、そのjr.と親友だった ドナルド・トランプといぅ
 人間だったのです。

これが 「陰謀論者での トランプ伝説の始まり」のお話ですね。
アバター
2025/08/10 16:28
ベーシックインカム、始まるんですかね、結構実験的に、やっているところもあるらしいですね。
で、お金を給付すると働かなくなるのではと思いますが、実際は、困窮して生活の為に働くのではなく、余裕として仕事、好きな仕事をする人が多いとか。。

日本はね、そういう議論さえもないし。。
アバター
2025/08/10 00:31
いいなぁ・・わがくには2マン円はどうなった?^^
2000ドル・・高杉!高すぎ!!
アバター
2025/08/09 19:59
こんばんは~
Amazonの創業者が言っていたことね、相当な格差社会のようですね。
ビットコインも配られていたので先にその恩恵も受けている人が多いかと思うけど。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.