給付金
- カテゴリ:日記
- 2025/08/03 10:11:04
この間蜻蛉がベランダに来て今日はアブラゼミが来ました
でももう死にかけとか死骸を見るので早すぎる・・と切なく思いました
給付金の問い合わせは有料ダイヤルらしく、対人では書いた封書受付しかやらないみたいです
そして、ちょっと不親切で分らなかったのでお休みになったら問い合わせようとまとめてみました
確定申告はネットでやると印刷しておかない限り手元にないし、源泉徴収証は正社員でないと貰わない=役所で発行出来るだし、納税通知書しか選択権がないのですがこれってどこをコピーして添付するのか謎でした笑
見本付けて欲しかったです
こういうの初めてなのでもあるけれど不親切だなあと思いました
納税通知書は2つ冊子があり、森林環境税とか書いてあったので一瞬未払いか焦ったけれどもう1つの冊子が支払う為の紙で其方は違っていたからほっとしました
あとマイナンバーの更新手続きをしてから約1ヶ月経つけれど着ません笑
ちゃんと早めにしたのに、メールで完了と出たのに音沙汰なくてたまに不安です
数時間から数日しか生きられないなんて
虫の中でもダントツで短い寿命なんじゃないでしょうか(´Д⊂
でも幼虫は川の中で1年ほど生きるそうです(▰˘◡˘▰)
税務署は行ったことないでわかりませんがお硬い職業な気がします。
納税はもっと簡潔な仕組みにしてくれると助かりますね。