Nicotto Town


あすかちゃんの秘密のお部屋


久しぶりの日記(およそ万博の話題)

こんにちは!
8月になったということでちょっとはここを更新しなさいよ!と自分に自分で言い聞かせておいたので何か書こうかな。



7月
万博会場に5回行ってきました
でも中には入ってません

へ?ってなりますね。
実はニコニコ動画・YouTubeで船の動画を投稿しているんですけど、
結構前にこんなニュースを見ました。
(見出しだけ)


ガラガラの万博定期船、割高感否めず苦戦 桟橋利用料が「押上げ要因」の声も…対策模索 2025/5/25
定員146人に7人…万博と堺を結ぶ船、利用が低迷 市議会も問題視 2025年6月9日
万博への船便、利用低調で3航路値下げ…割安地下鉄に対抗 2025/06/30

などなど基本的にガラガラらしいので
これは動画のネタにできる!
動画にして(登録者数少ないけど)少しでも宣伝になれば・・・

ってことで今5つの船が万博会場に行ってるので全部乗ってみました。

運賃がたっかい!!!

ユニバーサルシティポートから出てる船は7月から値下げされて往路2000円なんですけど
ユニバーサルシティポートの横にあるユニバーサルシティ駅(USJの最寄り駅)から桜島駅までは150円(1駅)、桜島駅から万博会場西ゲートまでのシャトルバスが350円。

なので比較すると
船2000円 JR+シャトルバス500円
そりゃ船はガラガラになるよなぁ・・・
って思って乗ってみたら船8割ほどの乗船率。
5つの船のうち3つの船は8割9割くらい乗っていたので
ニュースの影響かなぁ?

だいたい朝9時頃に万博会場に到着するんですけど、
私はそのままJRの駅までのシャトルバスに乗って帰るので
シャトルバスはほぼ私だけみたいな感じでガラガラでした。
このシャトルバス、電気バスなんですよ。

行かれる方はかなりの猛暑なのでお気をつけて!
缶・瓶の飲み物とアルコールは持ち込みできないみたいなので、
ペットボトルの飲み物を用意してるといいかもです。
ちなみに自動販売機は噂では「行列ができる」「補充が追い付かない」からの「あんまり冷えていない」とか聞いたことがあります。
あと大屋根リングくらいしか日影がないとか、
熱中症でダウンしても救護室?は20分くらい経つと追い出されるとか。
気を付けて!

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.