7/31 津波と気温
- カテゴリ:日記
- 2025/07/31 11:22:24
カムチャツカの地震による津波警報と注意報、
日本は太平洋側全部出てて
ハワイにも出てたらしいしおそろしなー
国内の震度は2とかだったらしいけど、
現地や周辺の揺れは大丈夫なのかな。
あんま大きいのあると日本のプレートも動きそうでこわ。
ちな自分が子供の時はカムチャッカて習ったけどいつの間にツ大きくなったん?
昨日のクソ暑さ。
エアコンが効いてない気がして設定温度を何度か確認したわ。
外が暑すぎて家の中の西の壁の近くにいたら熱を感じた…夕方なのに…
今日の新聞見たら「中国地方初の40℃超」て一面の端に記事があった。
なんかここ数日県北の方が温度高い。盆地かな。
昨日は国内最高が兵庫県だったらしいし、いま岡山周辺ちょうあつい。
でもまだ7月。けっこうやばい( ˘ω˘ )
カムチャツカと読むのですね?
私もカムチャッカと記憶していました。
そちら暑くなっているのですね。
台風9号が接近していますが雨降るのか。
線状降水帯になって降る所と降らない所の差が出るのでは?
とか思ってしまいます。ポチッとな凸
現地では震度6+~7相当の揺れがあったようですなどうやら。
津波はハワイでも1.2メートルちょいだったらしいから、
やっぱり自然の力って恐ろしな…
この暑さはなんなんでしょなー。
間氷期で温暖なときのピークなのかなーって気もしつつ。
そして何万年かして氷河期が来る。
とりあえず暑いのはわかったから雨降らしてくれて感じですな。
数日に一日は雨降って地面の温度下げてほし。
(゚Д゚)