Nicotto Town



PTSDと診断されて


性被害により、PTSDと昨日診断されて、「やった!ようやく私の受けた傷が認められたんだ!」と心の中のインナーチャイルドが喜んでいました。

何でもかんでも「大袈裟」と言われ、傷付いた事を母から無視されてきた私ですが、PTSDと診断されればようやく母も「私は傷付いている」と認めてくれると思っていました。

しかし、母には確かに認められたものの、虚しさが残っています。

今度は、「あ、私って被害者なんだ。」などという、まるで自分の事とは思えなく、第三者から見ているような気持ちになっています。おそらく解離です。

もう長らくこのような解離が続いており、解離が酷すぎて過去の記憶がなく、教育虐待によるトラウマは複雑性PTSDとは付けられないと言われたほどです。

次回、この解離について詳しく先生やカウンセラーに聞いてみようと思います(๑•́︿•̀๑)

#日記広場:ココロとカラダ

アバター
2025/07/30 20:59
ありゃ・・(T-T)そうだったのですね
環境の変化ってやっぱり影響ありますね
自分のキャパがいまいち分らんです(+o+)
アバター
2025/07/30 17:01
> 苺大福ムーミンさん
やっぱり引っ越しって体調崩しますよね〜(ㅠ︿ㅠ)
私も大学生の頃は強迫性障害が悪化してしまって汗 今は落ち着いていますが、環境の変化に弱いんだな、と思いました(^_^;)
アバター
2025/07/30 16:57
> りりすさん
はい 引っ越して1か月ですが、体調崩したりしてこの2週間くらいは不安定になってました(T-T)
安定した生活取り戻したいです!
大丈夫だと思ってたけど、引っ越しってやっぱり不安定になりますね;;
アバター
2025/07/30 16:48
> 苺大福ムーミンさん
あらら、そうなんですね!
それは大変ですね…(๑•́︿•̀๑)
慣れるまで大変だとは思いますが、ゆっくり安定した生活を取り戻せると良いですね^ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳^
アバター
2025/07/30 16:46
> りりすさん
先生の力を借りちゃいましょう♪
自分は引っ越しして、来月から違う病院行くことになっててちょっと気が重いです(T-T)
アバター
2025/07/30 16:42
> 苺大福ムーミンさん
そうですね、どんどん聞いてみます٩( 'ω' )و
アバター
2025/07/30 16:23
診断つくとホッとしますね。
気になることどんどん先生に聞いてみましょ^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.