冷蔵庫を整理しないと
- カテゴリ:日記
- 2025/07/29 18:50:12
明後日日本に帰るので、今日は冷蔵庫の残り物を余す所なく使って夕ご飯です。
明日は息子のテコンドー教室の日だから外でご飯を食べるだろうし、明日はごみ収集車がお休みの日だから今日中に生ゴミやらも出してしまいたいし。
白ご飯、(残った)野菜たっぷり味噌汁、キャベツ炒め、卵焼き、サバの塩焼き
以上。
今日はTHE・日本の食卓です。
2週間日本に帰るので、卵や牛乳、野菜なんかも使っておかないとダメになっちゃう。
主人の滞在は5日間だけだけど、絶対自炊しないからね^へ^;
今日ようやく注文していたお土産用の桜エビが屏東の東港から届きました
最南部の東港から翌日の昼には届くって、ほんと蝦皮優秀すぎて有り難いけど、ドライバーさん達相当大変なんじゃないかと反面心配になるわ。
ともかく無事にお土産が揃ったのでホッとしました。
そろそろパッキングもしていかないといけないなぁ。
体調も少しずつではあるけど、回復してる感じではあるのでホッとしています。あとは早く体力が戻ってくれればな。ちょっと歩くだけでまだまだ息切れするのよね。
でも今回行きは主人も一緒だから、そのへんは心強い^^
こんにちは☆
明日の今頃は空港で飛行機を待っているところかな。笑
2週間、ご飯を作らなくていいだけでも嬉しいですw
そうなんですよね
台湾は外で買ったほうが安く済むことも多いですし、そうなっちゃいますよねw
気温だけでいうと日本のほうが台湾より暑い日もありますよ~!
ただこちらは湿度が高いのでとても蒸し暑くて++;
だから体調も崩しやすいのかもしれないですね
冬は冬でこれまた風邪を引きやすいので、本当悩むところです。苦笑
主人と友達の旦那さんは日本の冬が耐えられない!というので。笑
帰るならやっぱり夏になりそうかな^^
こんにちは☆
そうなんですよ~^^; 1週間前から色々計算しつつ、なんとかうまいこと
片付きそうです☆
気温だけでいうと日本のほうが台湾よりも暑い日あって驚きます
ありがとうございます、体調に気をつけつつ、久しぶりの帰省楽しみたいと思います☆
こんにちは☆
さすがにテトロドトキシンはむりですよね、やっぱりw
スケジュールはゆったりめにしてますが、主人は5日間だけしかいられないので
その5日間は結構予定があって。だから無理はしないようにします^^;
とにかくフクロウカフェにはなんとしても連れて行ってあげたいので
最近毎日腹筋、スクワット、柔軟、ヨガを息子と一緒にするようにしています
少しでも体力つくといいんですけどね^^
こんにちは☆
ありがとうございます、ご飯の支度をしなくていいだけでも
のんびりできます。笑
母が料理を作ってくれている間、したごしらえの準備やその他の家事を
するんですが、それだけでも家で全部するより全然楽ですものね^^
忙しくなると体調崩す事が多いので、スケジュールもゆったり目に
入れてます^^ただ最初主人がいるときは毎日どこかしらに行く予定だから
気をつけないとですね
こんにちは☆
それが卵も牛乳も残りがすこーしだけで。笑
もうこれどうしよう。。と考え、このメニューになりましたw
私もピンクコーラルさんみたいに、パッとレシピが色々と思い浮かべばいいんですけど
料理はそれほど得意ではないので、毎回レパートリーが少ないんですよね^^;
2週間、のんびり出来ますね。◕‿◕。
私が台湾でご主人の立場だったら、自炊はしないな(^o^)
屋台じゃ屋台じゃ♪ \(^ω^\ )
台湾より暑いかな??
回復途中ならなおさらスローペースで動いて下され。
これからはお子さんが冬休みに日本に来た方が良いかもね〜^^;^^;^^;
そうそう。お家を空けるまえは、特に生ものの始末が大変ですよね。
福岡は(日本は?)今猛暑です。気を付けてお帰りくださいね。
帰省したら色々遊びまわるでしょうから体力つけとかないとね。
ハイ! 腕立て伏せ100回スタート!
(´◉◞౪◟◉)
それとも忙しいのかな? ^^
出汁とで、蒸したり、レンチンした、【具沢山茶わん蒸し】とか。
卵と野菜とで、ちゃちゃっと一品・・・かいてみました。
生食できないんだったっけ。
牛乳に玉子いれてまぜた・・・ミルクセーキ・・・よく昭和のおやつで飲みましたよ。
お子さん向けの「タンパク質 おやつ」すぐできて美味しいです。
そうだ⇒焼きプリンつくったらいいじゃない。パンも浸みさせて役と、パンプティングで美味しいおやつ。
こんなんばっかいうてますな。
こんばんは☆
なんと!テトロドトキシンも大丈夫だとは!さすが長年生きてる
化け猫親分は違います!←
牛乳は未経験ですが卵は一度だけあたったことがありましたが
かなり大変だったなぁ++;
今週木曜日に帰ります。本当今は日本のほうが台湾より暑い日もありますから
驚きますよね^^;
長野にもいつかもう一度遊びにいきたいですね♫
ありがとうございます、久しぶりの帰省楽しみます☆
食べたいものもたくさんあるので体調をはやいとこ整えたいところです。
こんばんは☆
蝦皮はですね、日本でいうとメルカリとAmazonのあいなかみたいな
感じのネットサイトなんです
日本のものもたくさん売っていますし、他のものもスーパーで買うより
かなり安く手に入るため我が家では日用品や食料品、雑貨なども
蝦皮ばかり利用しています^^
ありがとうございます^^
台湾に興味を持ってもらえることは、住んでいる立場の者として
とても嬉しいです♫
猫浜市の化け猫さんに食べてもらえばいいですよ(^○^)
テトロドトキシン食べても平気な猫さんなので心配いりません
もうすぐ日本に帰省ですね
時間があれば長野で涼んでもらいたいですが今年はどこも
暑いので避暑になりませんね
楽しい帰省になってリフレッシュできるといいですね
日本のクロネコヤマト宅急便のような感じでしょうか?
ちぃさんの日記は、読んでるだけでワクワクします^^