友だちとランチ
- カテゴリ:30代以上
- 2025/07/26 20:21:24
軽躁8日目。今日は友達と10年ぶりにランチ。
変なこと言ったりしないように自分の心にかなり言い聞かせ
ながら頑張って行ってきました。
片道1時間弱の運転。行き道迷ってしまいましたがなんとか
到着。お店の駐車場にも止められました。
友達はほとんど変わりない様子で相変わらずかわいい素敵な
人でした。私は10年でぷっくりしてしまったので(昔が痩せて
いたので少し驚いたと言われたw)事前に言っておけば良かったな
と少し後悔。
でもまぁ、話し出したら元の感じをすぐに取り戻して。
11時半に会って13時半にお店を出て。場所を変えて16時まで。
何時間しゃべるんやってくらい話しました。
10年あると環境はとても変わりますね。お互いの事、子どもの事、
家族の事。取り巻く環境のこと。
全く話終わらなかったので、また次回予定を合わせようと言うことに
なりました。
仕事を辞めて20年。こんなにも長く縁を持てること、本当にうれしい
限りです。友達と言える人とこんなにたくさん話したのは多分2,3年
ぶりだと思います。多分変なことは言わなかったと思います。
がんばった、私。
楽しかった分やっぱり疲れました。日頃の体力不足ですね。
体力気力を整えて次回に臨みたいと思います。
あー楽しかった、が今日の感想。行けてよかったな(*´꒳`*)
記憶が薄らいでるので話しをしながら何かやらかして
しまうかと不安だったんですが思いのほか大丈夫でした。
楽しい時間でした~♪
確かに気持ちが若返った気がします、うん。
最近記憶力が落ちててがっかりすることが多いんですけど
話してると意外と昔の話なのにどんどん記憶がよみがえって
きて。脳が活性化するってやつなんでしょうね。
最後の一文、とてもとてもうれしい言葉でした。
思い出しながら自然と笑みもこぼれたりして。
いい夢が見れそうです(*´▽`*)
こちらこそ美味しいお店紹介してくれてありがとう。
梅昆布茶はよく考えると渋すぎる選択、だけど暑い
この夏には意外なナイスチョイス、身体があったまったわー。
ラブレターの話、すっかり忘れてた。
あの一万円札、あれからどこに行ったのかなぁ。
先生、きっと自分の入れ忘れが見つかったって喜んだと
思うな…
若返りもされた事でしょう、10年前の生き生きしてた頃に戻り話が弾み
ストレス解消法にもなって「お友達も」素晴らしいです。
でもでも、楽しかったと思えるのが1番ですよ。
今日は笑顔が輝いているんじゃないのかしら。
おかわりの梅昆布茶は、おいしかったよねー
そうそう、ふわっち、学生時代に数学の山崎先生に
ラブレターを書いてポケットに入れたよね
後で確認したら、ラブレターはそのまま、自分のポケットにあって
聖徳太子の一万円札を間違って入れちゃったって、笑ってたよね
二人で、、どないしますねん? て笑い転げたの、いい思い出ねw