Nicotto Town


彩の松ちゃん


後継者がいない時代

最近よく聞かれるのは、後継者がいなくて倒産する会社が多いことだ。そして農家においても同じ状況には変わりない、農業従事者の高齢化が典型的な実例である。つまり今の時代にあった後継者を育てることが出来ない状況になってしまったと考える。誰でも良いから後を引き継いでくれれば構わないと思う人はいないだろう。まさに今の首相退陣論が、当てはまるのではないだろうか。政府与党が大惨敗したにもかかわらず首相が続投することは、政府与党の立て直しを出来る後継者がいないことを意味するだろう。国民の目から見れば、退陣が当然と思えても、下手にバトンを渡せばバトンを落としかねない状況だから、今まさに混迷の政局にある。

ところで現金給付2万円の話はどうなったのだろうか、予想どおり馬の顔にニンジンをぶら下げただけで終わるのではないだろうか。首相が交代しようがしまいが、混沌とした時代が続くと思って、生活していたほうが余計な気苦労はしないで済むだろう。
いずれにせよ首相退陣論は、臨時国会に向けて活発化することは確かなのだが、誰を新総裁の座に座らせるか、いや~考えたくないところだ。


話はガラッと変わるが、突然我が家の固定電話が鳴った。応答してみると、「お宅で使用している給湯器を点検します」と言ってきた。何言ってんだい、うちは給湯器なんか使ってないよ。とすかさず電話を切った。電話をしてきた男は、淡々と話してきたが、営業担当者には思えない口調だ。それから電話に周囲の音が全く入っていないので、社内からではなく個室から電話している感じである。間違いなく給湯器の契約詐欺電話であると思うことだ。自宅設備は、建築をしてくれた工務店が窓口になっているから、余計な電話はすべて断れば良いのである。


さて今日も暑くなることは間違いないが、台風7~9号が南の海上に襲来しているので、湿った空気が流れ込み蒸し暑くなると思われる。今日も危険な暑さだ、日中は外に出ないほうが良いだろう。



#日記広場:日記





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.