Nicotto Town



熱い夜でした

昨日は、推し政党の最終演説会に電車に乗って30分かけて出かけてきました。


溢れるほどのすごい人でした。
政策中心の政党なので、どこかのように他党批判を繰り広げることもなく、
アンチもいなくて、とっても平和な雰囲気でした。

私は人を罵倒するような強い口調の人が苦手で、映画でも残酷だったり人をだますようなものは観れない。辛くなっちゃうんですよね。

夫と演説会に行く前に途中駅のカフェでなんか軽くと思っていたら、いつのまにかカフェがなくなり、だしお茶漬けのお店に変わっていて。
それもありかと、あぶり鯛のだし茶漬けを食べてみたら、めっちゃ美味しかった~~
滞在時間15分もなかったかも(笑)

そして演説会の後、のどが渇いてカフェを探したけれど近くにはなくて、今度はピザやさんへ。ビールとピザで明日の選挙に向けて乾杯。

普段夜に夫婦で出かけることもないのですが、選挙演説のおかげで面白い夜になりました。


さ~~今日は夕方選挙に行って、いつものように近くのフォルクスでハンバーグ食べましょうか。






#日記広場:日記

アバター
2025/07/23 09:39
> カトリーヌさん
政治家は政策を実行するのが仕事なのに、政権をとることだけを目的に攻撃ばかりしていると、うんざりします。のらりくらりとかわすことしかできないのも困りものですね。

商店街でも古いお店が突然閉店しているのが目に付くようになりました。
喫茶店なんてほんとなくなりましたね。残念。でもチェーンのカフェがあるとホッとしますが。

アバター
2025/07/22 19:43
お疲れ様です~~。
街頭演説を見ていると、猛暑の中、政治家も大変だなぁ~と
ヘンに同情したりして(テヘペロ! 笑)

ワタシも、他党や他の候補者を罵倒したりして、人気を得ようとする政治家は
推せませんね~。
政治家なら、政策の中身で勝負してほしいものです(キリッ)。

お店の移り変わりは、目まぐるしい感じも、特に最近。
贔屓にしていた近所の洋食屋さんや、古風な喫茶店も次々に閉店するし・・。
後継者がいないのかなぁ~? 残念ではあります。(苦)
アバター
2025/07/21 10:50
> おんぷさん
恒例のフォルクス、美味しくいただきました~~

演説会の上空にヘリコプターがたくさん飛んでいました。報道のヘリだったんでしょう。
東京は、いろんなところでやっていましたからね。
私の行ったところは、駅の真ん前だったので、ホームからもたくさんの人が応援していました(笑)
電車の音とかにぎやかでしたよ。

国が変わって良くなるといいですね。
アバター
2025/07/21 08:30
TVで、どこかの駅前で物凄い群衆が溢れてる演説会場をみました@@
ドローンで空から映してたから、物凄さがわかりました。
色々な政党がでてきて、びっくりしますね。
アンチと喧嘩が始まったり、批判合戦だったり。
しかし、きっと国民みんな、世の中を変えなくちゃ!!って、思ってますよね。


あ~~。恒例のフォルクスのハンバーグ、いいないいな~~(^^♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.