Nicotto Town



PCの件、話が付きました

結局、返品対応でした。


新しいPCは送れない。返品させて欲しいとのこと。

仕方なく了承しました。

信頼していたメーカーなのに・・・。

(´・ω・`)ショボーン


#日記広場:日記

アバター
2025/07/19 04:25
> KIKIくんさん
決心がつきました。有難うございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
アバター
2025/07/19 04:23
> MUKUさん
安全保障したうえで、高性能なら、
快適に事務処理できそうですね(・∀・)b
アバター
2025/07/19 04:20
> KIKIくんさん
コメントありがとうございます。

私もHDDとクラウドに二重化しています。
そう考えると高性能で4年保証でも行ける気がします
アバター
2025/07/19 04:06
追補:Win10、Win11、Mac、Chromenote、Linux、それぞれ
少なくとも2台で運用していますので、どれか1台ダウンしても、
最小の被害ですぐに作業を継続できる体制を整えております。
Officeソフトは、全部LibreOfficeで統一しているので、どれで作業
しようと同じ操作性です。
データは屋内LANのNASとクラウドに二重化しています。
ハードもソフトも信頼しないのが前提です。(・∀・)v
アバター
2025/07/19 03:51
> KIKIくんさん
うーん。性能と延長保証。悩みます(ノД`)シクシク
アバター
2025/07/19 03:49
> MUKUさん
短期的な生産性を優先するなら、もちろん①です。
ぼくのように、最前線からリタイアした組としては、
②です。CPUが動く限りOSを乗り換えつつ、機械が
(あるいは使用者が)くたばるまで使い倒すのが、
ぼくのセオリーです(・∀・)v
アバター
2025/07/19 03:13
> ☆くーちゃん☆さん
とんでもないメーカーに当たりました。向こうからしたらヘビークレーマー認定でしょうけど(笑)
アバター
2025/07/19 03:12
> ちなってぃさん
パソコンを返品して返金です
アバター
2025/07/19 03:12
> KIKIくんさん
別のメーカーを探してます
①CPUが最新で4年延長保証 グラボはジーフォース
②CPUが遅くて7年延長保証
 
KIKIさんならどちらを選択されますか
アバター
2025/07/19 03:08
> Mt.かめさん
おはようございます。ムカつくので同じメーカーで新品を買って再度暴れたろうかな
アバター
2025/07/18 22:58
あらまぁ~
アバター
2025/07/18 18:25
返品ですか
返金とは違うのですね?

残念でしたね、、、
連休中はゆっくり休んでくださいね
アバター
2025/07/18 18:12
信頼していたのに残念ですね。
でも、いつまでも停滞しているより、
何らかのかたちで一歩前進できるほうがいいので、
いいね♪とさせていただきました(・∀・)b
アバター
2025/07/18 17:47
まあ結論が出たということで(^▽^;)
いつまでもグズグズされるよりは・・・



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.