Nicotto Town


かきくけこのブログ。


芳醇ゴーダレシピ

子供にたんぱく質とカルシウムをとってほしくてほしくて。色んなのつくってますけど、私がなんやかんやするより、吉野家の牛丼が一番おいしいとかに落ち着く、残念な私の料理。子供に、「おか~さんのつくるのが一番おいしぃ~」とか言われるのが夢だったのに、その夢はなんだかもう、叶いそうもないぞ。と、自分の料理の腕を、子供の正直な食べる量で教えてもらっています。私が作るのはあんまり食べなくても、これあげたら食べる。という奴で最近子供が食後に食べたもの。


芳醇ゴーダ クラッシュ コク深いうまみの、生ハム巻

 芳醇ゴーダっていうチーズがあるんですけど、そのチーズが、どこのスーパーでも買えるチーズとしては珍しいナチュラルチーズなので時々買う。子供もやっぱりうま味が強いチーズはより食べてくれる気がする。まぁあんまり変わらないようなきもするけど。芳醇ゴーダ、一口サイズのチーズブロックなんですけど、これを、生ハムでくるっと一口さいず巻く。しょっぱい感じなんですけど、芳醇ゴーダがチーズにしてはあっさりめで、コクが豊なので、生ハムにコクが加わるような感じで大人が食べてもなかなか美味しかった。子供も食べてくれた。大人はお酒のオツマミにするのでしょうが、子供には牛乳と一緒に食べてもらう。カルシウムとタンパク質の不安を少しだけ安心させてくれます。食いしん坊でない人には、一口サイズでちょいちょい食べてもらえるような奴が好まれるかもしれない。にしても、自分が作った手作りミートローフとかより、こういうなんの手間もかけないオツマミのほうが子供は食べてくれるなんて。もう頑張りすぎないで正解。

#日記広場:日記




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.