Nicotto Town


ふんわりボッカン島風土記


ウムンの正体



「舟を編む」 NHK
映画版しか見て無いけど、結構オリジナルな脚本に
なってるんじゃなかろうか。

てか、このフォーマットは時代を問わず物語が作れる。
未来を予想しても好いし、初めて言葉が生まれた頃に
意味を擦り合わせて行く様子を描いても面白いかも。

母親の『ウムンじゃなかった』と言う言葉に
何とか意味を見つけ出そうとする少年が痛々しい。


「マツコの知らない世界」 TBS
本人は『タモリ倶楽部じゃないんだから』と突っ込んでたけど
個人的にはその方向に行って欲しいのだ。
トレンド系のネタは他の番組に任せてさ。

今回後半の『雲の世界』で言ったら、
各局の気象予報士を集めた飲み会を復活して欲しいと思った。

#日記広場:日記

アバター
2025/07/17 04:50
>カトリーヌさま ワタシはイシグロイドを思い浮かべてましたw
         マツコロイドも、このまま埋もれさせておくのは
         勿体無いですね。

>nekoyamaさま 少年も薄々は察してるんだけど、別の意味があって欲しい
         、と切に願って辞書に縋ってたんじゃ、、?
         そんなお話でした。
         
アバター
2025/07/16 14:13
うむん…
あぁ、そっち?(苦笑)
アバター
2025/07/16 09:52
「ウムン」と聞くと、
戦闘妖精雪風シリーズの「フムン」を連想します~(笑)。

先日のタモリ&山中のサイエンス解説で、
マツコロイドを狂言回しとして登場させれば、
大うけするかも~。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.