Nicotto Town


メルモ・めるもw


なんでも伝言板②④⑦


伝言板に書ききれないコメなどは~こちらで♪

#日記広場:日記

アバター
2025/09/01 10:55
新型コロナは夏も休んでくれないから
イヤですね〜><
インフルさんみたいに冬まで休んでいてほしいですw
アバター
2025/08/31 22:05
こんばんは。
なんだか手放せないぬいぐるみってあるもんだね〜(^^)
私の一番のお気に入りは白い犬なんだけど、←マルチーズだと思う
やっぱり…少しグレーがかってる(*≧m≦*)
もうかなり前からガラス戸付きの書棚にしまってるよ。←大事なもの扱いw
子供の頃、母に洗濯されては布団と一緒に干されてたのを思い出すなあ( ´艸`)

庭のタヌキの群衆…そういえば、うさの先輩たちだった!
そうだ、うさは人間になりすぎてたわ。「たぬっち」だったたぬ〜⋝^⁎⓿ᴥ⓿⁎^ ⋜
アバター
2025/08/31 20:34
こんばんは、メルモさんも暑い中お疲れ様です^^;

今の施設は確かに施設長さんも管理責任者さんも皆さん優しいですが

大筋の部分で決めごとがあまりない状態からスタートでしたので

その都度決めごとがころころ変わったりいろいろやり玉に挙がってきて

RWで流れて来て共有することになっていますが

多すぎることとなかなか全部把握できかねるときもあって

スタッフ間で共有を図っています。

一昨日入所されたばかりの方が朝型(深夜に近い時間に)エスケープしてしまい

施設長さんをはじめ欠勤するはずの管理者さんまで総出で

探して挙句、途方もない遠地に行っていて、施設長さんが迎えに行かれましたが。。。

まだまだスタッフさんが不足している状態で、看取りの方や、2人介助で訪問しないと

ヒヤリになりそうなご利用者さんやらいらして、一部の派遣さんも浮足立っています。

私は2か月更新だったので、昨日次の更新になり12月末までの契約になりましたが

派遣さんの中には3か月更新の方もいらして、これからどうなることやら

聊か前途多難の予感がしますね^^;

住宅型の有料でユニットですが、ナーシングなので、日勤が3人体制で

入らないと機械浴は2人体制ですから、2人体制だと(遅番が1人いますが問題が多い方で^^;)

水分補給や、食事時の誘導がいささか遅延しますね^^;
アバター
2025/08/31 19:20
> しだれ桜❧さん
しーちゃんへ

どうしても長い期間、同じ作業をしてると
その部位に異常が出始める事も少なく無いですからねぇ・・・

とりあえずは・・・指に強い痛みが生じた時は
やりにくいと思いますがマウスを使う手を右→左に持ち替えて
様子見しか無いのかも知れませんねぇ><

ニコタなんかよりも仕事の方が大事なので
ニコタは本当に適当にヤルべきですよwww



アバター
2025/08/31 19:10
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

今日もお疲れ様ですლ

今日も暑くて早朝に起こされましたよ><
まぁ~仕事のある日は、それが目覚まし時計にもなるんですがねぇ(笑)
休みの日に暑くて起こされると損した気分になるんですよねぇ~

本当に今年も長い~~長い~~夏になりそうですよねぇ><
去年も秋を感じたのは1週間位だったのかも><
今年はどうなるやら・・・

9月からも宜しくお願ぃ致します(o^―^)ノ
アバター
2025/08/31 18:42
> メルモさん
メルモちゃん ありがとうね
42歳から入力関係をやってますからね~
+ライフからニコタも 17年
原因アリアリですね(*´艸`)

お仕事はもうしばらく辞められへんし(=^・^=)
アバター
2025/08/31 16:42
メルモさんこんにちは^^

今日も35℃予報で朝から暑いです( ̄。 ̄;)
今日はお休みで2度寝して目が覚めたらお昼でした(*゚ロ゚)❗
急いでお洗濯お掃除=3=3=3
今頃やっと一息コーヒーブレイクですw

8月も最終日ですね。
まだまだ暑い日が続くと思うと(´。`)ハ~
今月も不定期の中ありがとうございました。
9月ものんびりですが、よろしくお願いします(o_ _)o
お互い秋が(有るのかな?)来るまで頑張りましょうp(^^)q
アバター
2025/08/31 16:27
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

もう・・・7月から増えてますよ
新型コロナも変異して、また一気に人に襲いかかってくる懸念も><
全ての病原菌にいえますがマメに手洗いする事で
感染する確率は大幅に減りますのでლ
アバター
2025/08/31 16:27
> 結さん
結さんへ

今日もお疲れ様ですლ

おそらく研修と言うよりも講習を受ければ良かったかも・・・

結さんが今、勤めてる施設は出来たばかりのようなので
これから、いろんな問題も出てくるのかも知れませんねぇ・・・
オープニングスタッフは皆で協力して1つ1つ問題点を解決していくイメージかもw

病院も施設も同じで利用して下さる患者さんや入居者の方がいて
初めて成り立つ企業でもあるので入居者の事を第一に考えないと
利用者も離れていっちゃうんですよねぇ・・・

食事も・・・沢山~食べる方もいれば食の細い方もいますので
その人にあった食事(量も)あってぃぃと思います
ただ・・・これは施設の許可も必要になると思うので
問題はそこにあるのかも知れませんねぇ・・・

入居者も働くスタッフも居心地の良い施設になればぃぃのですが♪

アバター
2025/08/31 16:26
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

こちらは記録更新ばかりの暑さです(☍﹏⁰)
処暑を超えれば少しは暑さも収まると思ってましたが
現実は・・・厳しい~~~~~そんな感じです><
長期予報でも10月の下旬までは暑い日が多いようなので・・・
去年も~そんな感じでしたが今年は、それを上回ってる気がします><

勤務先が近いといいですよねぇ♪
メルモは片道80分かな><
まぁ~電車に乗っちゃえば涼しいし寝れる事も出来るのでw

やっと涼しくなった実感した頃には冬なのかも知れませんねぇ><
まさに去年と同じ傾向ですねぇ(☍﹏⁰)

アバター
2025/08/31 16:25
> しだれ桜❧さん
しーちゃんへ

しーちゃんの場合は、それだけ皆さんが食べに来てくれる証ですよw

しーちゃん腱鞘炎なのかなぁ・・・
長時間やってると炎症する場合もありますので><
腱鞘炎なら指を垂直にしたまま曲げて戻しての繰り返しで改善する事も・・・
ただ・・・病状がハッキリしてないので違うと逆効果になるので><

とにかく全てに言えるのですがヤリ過ぎは悪影響しか無いので
お気を付け下さいませ(*◕‿◠*)з
アバター
2025/08/26 15:56
コロナの患者ふえてるんかなぁ?
メルモちゃんもきをつけてね!
アバター
2025/08/25 07:40
おはようさん~~~メルモさんも暑い中お疲れ様です~~~(^-^)~~

実務者研修で喀痰吸引の講習も受けてはいますが、個別な資格は取得していないです。

資格取得には病院で個別に研修を受けてくださいと言われましたし・・・

今のところご利用者さんの中で喀痰吸引の必要はないようです。

目下習得したいと思っている方は必要以上に痩せていて、移乗の際左側を痛がられて

しびれがあるとけいれん発作を起こされるご利用者さんがいらっしゃるので

研鑽&勉強せねばと考えています。どんどんご利用者さんが入所されてきますが

ナーシングですから、看護さんが常駐されてはいますが、認知の方も入所されてきて

難しさも増して着ていますが、介護さんももう少し入職してほしいと思いますが

学びにもなりますから、頑張らねばと思っています。

ただ、内臓に疾患があったとしても食欲がおありになるかたばかりですから

もう少しお食事メニューの量が多くなるといいかな?とは思いますが。

まだまだ、連日暑いですから、メルモさんもご自愛くださいね(*^-^*)

いつも、アドバイスをありがとうさんです~~~~
アバター
2025/08/24 18:53
メルモさんこんにちは^^

ご無沙汰しています。
毎日ほんとに暑くて、先週から予想気温はそこまで高くないのですが
蒸し暑くてエアコンをドライにしたり普通にしたり( ̄。 ̄;)
暑くて何度か目が覚めてしまいます(苦笑)
今仕事の休憩時間で家に戻ってきてますw
原付で5分も掛からないので最近は何時も買い物して帰ってクールダウンしてます。
今日は1日ゴロゴロdayだそうですがゆっくり出来てますか?
今年のこの暑さと仕事の疲れから、ニコタも訪問活動をお休みしています。
お互い涼しくなるまで体調崩さないように頑張りましょうねp(^^)q
10月頃まで暑そうなので、今年も秋がほぼ無さそうですね。
アバター
2025/08/24 17:35
メルモちゃん こんばんわ
いっつもありがとうね^^
お店イベ ぼちぼちやってても@200を切りました ありがたいですね

42の時からお仕事でPCを使い始めて30年
右手の人差し指が(小指も)調子悪くて 湿布も効果なし
マウスのクリックの し過ぎでしょうねww

爆食4皿もワンクリックで出来たらね~

昼夜の温度差も出てきてるので風邪などひかへんように(=^・^=)
アバター
2025/08/24 13:09
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

残念ながら・・・冷蔵庫&冷凍庫に入れるような物は一切,買ってませんよ(*◕‿◠*)з
この暑さなのでクーラーボックスを持っていっても短時間で溶けちゃうのでw
車で片道2時間近くあるコストコだったので~~
アバター
2025/08/24 13:08
> 結さん
結さんへ

今日もお疲れ様でしたლ

生活保護の方の医療費や施設使用料の自己負担はありませんからねぇ・・・
介護費用の自己負担も無いと思いますが・・・
メルモも詳しい事は、よく解らないのですがねぇ><

喀痰吸引は基本的には医療行為になりますので
それなりの資格が必要になるハズですからねぇ~~

今の施設から~結さんは頼りにされてる証ですねぇ♪
必ず・・・見てる人は見てるものですからねぇ?
まぁ~結さんの事情もあると思うので1番ぃぃプランを考えて下さいw

お仕事も大事ですが、この異常すぎる暑さで体調を崩さないようにして下さいねぇ
健康じゃないと全ての事が出来なくなりますからねぇ(☍﹏⁰)
まずは~1番に結さんの健康を第1に考えて下さいませლ
アバター
2025/08/19 16:17
コストコでいっぱい買って
冷凍庫パンパンに保存大作戦かなぁ?
アバター
2025/08/17 21:49
こんばんは、今の施設は生保の方が多いんですが、医療行為が高い方ほど

生保でも介護給付が高額になるのかな?

先日事務型の方がそういっておられましたが。。。。

過日、入居が延期に2~3回なられた方は、早晩キャンセルになるのでは?

と危惧していましたが、やはり予想が当たってしまったようで、

認知もかなり重症なのかな?ご家族も大変かと思いますが。。。。(>_<)

来週はお二人入居されますが透析に1日お気に通院されている方と

たんがらみが多く吸引が必要な方かな?私は喀痰吸引の資格を取得していないので

看護さんが担当されるのでは?たんの吸引は?

過日、管理責任者や、施設長さんから正社員にとの内諾を頂きましたが

12月から3か月休職せねばならないので(娘の出産のために)

介護福祉士の受験も控えていますので、その旨お伝えしたところ、

休職期間を終えて復帰されてから待っていますから、お考えしてくださいと言われましたが

3か月経過して私が復帰しても空席があればいいんですが^^;

後はご利用者さんのその後入居された方の、介護度や給与面などかな?

先ずは介護福祉士の試験に合格したいですし、すべては一つずつクリアしてからになるかと

思っています(*^-^*)

まあ、いずれにしても今までにない人間関係がホワイトな職場なので(現時点では)

長く勤務したいと願っていますが(*^-^*)~~

まだ2~3か月は暑いかと思われます。メルモさんもご自愛くださいね。

私も今朝からくしゃみや鼻水で^^;夏風邪にもご用心ですよ
アバター
2025/08/17 20:47
> 要(かなめ)さん
要さんへ

秋の花・・・ちゃんと季節を認識してるようで良かったです♪
本当に今年の秋こそは長い秋になって欲しいと願うばかりです><
ただ・・・最近は、その期待を裏切られぱなしなんですよねぇ(☍﹏⁰)

メルモも要さんの意見を聞いたので期待したいと思いますwww
アバター
2025/08/17 20:27
メルモちゃん いつもありがとう

先週 買い出しの時 助手席に座ってた隣の子が 
「あっ 秋の花が咲いてる」
「ちゃんと季節は巡ってるね」
と言っておりました
(私は運転に必死でw)

意外と早く秋になるかなって 少し期待してます(ΦωΦ)フフフ…
アバター
2025/08/17 19:06
> みきさん
みきさんへ

今日もお疲れ様ですლ

どんな病気でも体調のぃぃ時と悪ぃ日がありますからねぇ・・・
体調の悪ぃ日に、どのように過ごすかが重要でもあります~~
出来れば毎日、体調が良ければぃぃのですがねぇ(☍﹏⁰)

メニエール病はリンパ液のバランスが崩れると
様々な異変が発生してしまうので薬物療法と平行して
生活習慣の改善も大きなカギを握ってますからねぇ・・・
まずは・・・みささんが言うストレスを溜めず十分な睡眠が必須ですねぇ

今の、みきさんの理想は・・・勤務してる病院でメニエール病の
治療も出来る環境なのかも知れません・・・
また調剤薬局などは近くに病院がある場合も多いですからねぇ・・・

もしくは失業手当が出るならば1年くらい休業してもぃぃのかも知れません

ミケちゃんとの出会い・・・
それは心のケアーをしてくれるので、みきさんにとってはぃぃかも♪
メルモも近くのペットショップで癒やされる事が多いのでw

まずは・・・焦らず・・・ゆっくり~のんびり再就職などの検討を♪

まだまだ暑ぃ日が続きますが頑張って乗り切りたいものですねぇლ
アバター
2025/08/17 19:05
> うさっち♪ᕱ⑅ᕱさん
うさっちさんへ

小さい頃は知らない事が沢山ありましたからねぇw
小学生の低学年の時は近くのレンタルビデオさんに返却する時に
メルモが定員さんに「返しにきました」と言ったら
あ・・・「返却ですね」との反応に対して「いいえ返しにきました」との押し問答w
返却って意味が解って無かったんです(笑)

うさっちさんは愉快な仲間たちの親分ですからねぇwww
アバター
2025/08/17 19:05
> 結さん
結さんへ

施設によっては・・・認知症を含め車椅子など歩行が困難な方などは
受け入れない施設が多いようですねぇ・・・
入居してからも、このような症状に陥った場合は
退去しないといけないケースになるんですよねぇ

これからの高齢社会は、いかに健康寿命が大事なのかを物語ってるのかも~~

今年の暑さも、いつまで続くのか不安ですよねぇ
せめて「秋分の日」には本来の秋になって欲しいとこですが
去年も10月中旬まで夏の陽気だったので厳しのかな><

まだまだ暑ぃ日が続きますが頑張って乗り切りましょうねぇლ

アバター
2025/08/17 19:04
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

メルモの夏休みは3連休で終わりました(笑)
でも夏休みとして9/30まで申請すれば4日間は休めるので♪
ただ・・・申請しても4日間の連続は却下されそうなので
分割して休みたいと思いますwww
アバター
2025/08/17 19:03
> 結さん
結さんへ

今日もお疲れ様ですლ

施設を利用される方々は、それぞれの諸事情がありますからねぇ
結さんが言うように入居する方が納得されてる事がベストなのですが
ただ・・・家族の一方的な判断で入居させらる場合もあるんでしょうねぇ><

お盆の期間は・・・線状降水帯の影響で各地、大きな水害が発生したようで
結さんの施設でも場合によって避難する事もあるのかも知れませんねぇ
水害も危険ですが暑い時や寒い時の停電も
エアコンが使えなくなるので厳しいんですよね><
アバター
2025/08/17 09:56
メルモさん、おはようございます♪
今日はおかげさまで普通に動けています。耳鳴りは相変わらずですけれど。(>_<)

う~ん、難聴が進んでいるのかもしれません。
ここ数日、電車の中での車内放送が聞き取りにくくなっています。
日常会話は、とりあえず何とかなっていますけれど。

ストレス、過労、睡眠不足。
わかってはいるのですけれど。
完全になくすには、お仕事辞めないとダメじゃなくて?
でもそれも無理なことで、悠々自適の生活できる貯蓄なんてないです。

ということで、回復期、療養メインの病院で探しています。
急性期となると、どうしても当直がありますし。
中~長期戦でいきます。

調剤薬局は、今や在宅に力を入れていて、運転免許失効しちゃってる私はどうかな、と。
仮に運転免許持っていても、メニエール病となるといつ眩暈発作が出るかわからないから運転は無理。
(今は自転車も自粛しています。)
聴力も、静かな病室で患者さんと話すのは大丈夫ですけれど、雑音のある店舗での会話は今は自信ありません。

とにかく、無理のないお仕事探します。
お金は暮らしていけるだけもらえればいいです。

そんな私の、今の安らぎは、通勤途上にいるネコちゃん。
縁あって、お友達になりました。
ミケちゃんで、いつもというわけではないのですけれど、大体決まったところにいます。
「おはよー。」、「こんばんはー。」と声をかけると、寄ってきてくれます。
指を出すと、顔をスリスリ。
「暑いわね。車に気をつけるのよ。」「ミャ。」って返事してくれます。
姿が見えないと、「あら、今日はいないのね・・・。」ってちょっとガッカリ。

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
8月ももう下旬に入りますね・・・。
アバター
2025/08/15 00:21
カッパ巻がきゅうりの巻物だと思っていなかった小さいメルモちゃんのエピソード
かわいいぞ、たまらなぁ〜く、かわいいぞ(๑♡◡♡๑)
なんかそれっぽいことあったような気もするのだけど…思い出せん_| ̄|○

うさと愉快な仲間たちの中で、一番の珍獣は〜うさなんじゃないだろか…と
思う、今日このごろ。←今さら?w
アバター
2025/08/13 08:25
おはようさんです~~~遅れましたが、メルモさんへも

残暑お見舞い申し上げます~~( ^^) _旦~~

最近は3人入居予定でしたが、うちお二人は認知がおありだったり

転院を余儀なくされて入居が延期になっているようですね。

まあ、認知がおありな方は往々にしてありますが、ご自身とご家族とのお話合いがちゃんと

出来ておらず入居がスムーズにいかない場合がありますね。

今お一人はストマーを装着していらっしゃるようですが、お食事のことで

契約会社と施設側との話し合いがちゃんとできていなかったようで

其の詰めに少し時間がかかるのかも?リハビリ対応の住宅型施設ですから

おいおい介護が重篤な方も入居されてくるので、大変になっていくかと思いますが

経験がないことも出てくると思いますが、帰って勉強になると思っています。

果敢に対応していくつもりです。

まだ2~3か月暑さが続くようですから、メルモさんもご自愛くださいね。

アバター
2025/08/12 19:44
三連休お休みできましたかね〜?
またお仕事頑張ってくださいw
アバター
2025/08/10 23:59
こんばんは、そうですね~~~

目下数名のご利用者様が(入居予定の方ですが)認知がおありなようですが

ご家族とうまく話し合いの折り合いがつかず、入居を延期されています。

まあ、認知症の方にはありがちなことですが、概ね、認知だということを

ご自身が受け入れられてらず、ご家族との折り合いがつかないようですね。

無理をされると、認知がさらに重篤になったり、エスケープされたり問題が山積するから

きちんと話し合ってご自身がご納得されてから、入居していただいたほうがいいですから^^

まあ、色々な方がいらっしゃいますから^^;

数日こちらも雨ですが、今までの日照が多すぎて、このあたりで雨も降ってもらわないと

稲が枯れてしまいますもんね^^;

はい~~~お気遣いいつも感謝しております。メルモさんもご自愛くださいね(*^-^*)~~

8月もよろしくお願いいたします(#^.^#)
アバター
2025/08/10 13:49
> 結さん
結さんへ

残暑お見舞い申し上げますლ

病院の仕事って・・・各自、明確に仕分けされてるので
ある意味、楽だったりもするんですよლ
ただ・・・場合によっては皆で協力しあって乗り越える事もありますがねぇ~

結さんの新しい職場は今のところ大きな問題や負担も少ないようですが
やっぱり入居者が増えれば、それだけケアーを含め大変になるんでしょねぇ

お仕事も大事ですが・・・・やっぱり~この暑さが全ての気力を奪いますので
まずは結さん自身の体調などを十分に管理をして下さいませ(*◕‿◠*)з

新しい職場も慣れてくれば負担も少なくなる場合もありますが
人と接するお仕事って、そう簡単にいかない事もあるので
優先順位を決めて対応するしか無いんですよねぇ><



アバター
2025/08/10 13:34
> yoshieさん
よっしーさんへ

経験した事が無いような暑さが続くと体に異変が生じる事に繋がるので
十分に暑さ対策をしていかないと危険なんですよねぇ・・・

SUTAYAも10年前位までは近くに4店舗もあったのですが
今は・・・全てが閉鎖(閉店)となってます><

よっしーさんの場合は、まだ本調子じゃないと思うので
出来ることならばシフトも短時間で、座って出来るような作業がぃぃのですがねぇ
立ち仕事って体力も消耗しやすいので大変だと思います><

どの世界にも・・・お局と言われるような存在が居るものですねぇ

ただ・・・自分がぃぃと思う事でも~
相手に理解してもらえない事も少なくないので
改善が出来るようであれば100歩譲って改善をしてもぃぃ場合もあるのでლ

そして・・・ストレスを抱えたままだと体にも良くないので
よっしーさんの直属の上司?などにも相談してもぃぃのかも・・・

仕事って、理不尽な事ばかりなんですよねぇ・・・
ただ・・・この解決法は1つしか無くて・・・
相手と、とことん話し合って理解してもらうしか無いんですよねぇ

メルモも先月に内科部長と、とことん話、納得してもらった経緯があります
どっちが間違ってるとかじゃなく、理解してもらう事が重要なんですよねぇ

全国的に異常すぎる暑さ続いていて体も悲鳴を上げてる状態なので
よく食べ、よく寝て、十分な水分補給をして乗り切りましょうლ
アバター
2025/08/10 13:33
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

雨・・・メルモの地域でも、ほとんど降りませんよ~~
ただ・・・千葉の南部のダムの周辺は雨がランダムに降ってるようなので
水不足にはなって無いようですがねぇ・・・
アバター
2025/08/10 13:32
> しだれ桜❧さん
しーちゃんへ

こちらこそ・・・いつも有難うござぃます(o^―^)ノ
今年の夏も驚異的な暑さが多いので
無理して外出する事は避けた方がぃぃですよねぇ

とにかく熱中症には水分補給が大きなカギを握ってるのでლ
もちろん涼しい場所で過ごすのも重要ですが
極論ですが、水分さえ十分に摂ってれば熱中症にはならないのでლ ←あくまでも極論です
アバター
2025/08/10 13:31
> 要(かなめ)さん
要さんへ

本当に降るべき地域に降って欲しかったのですがねぇ・・・
今年は多くの地域で水不足が多発してるんですよねぇ><
また・・・お米も、野菜も全てが高騰しちゃうシナリオですねぇ(☍﹏⁰)

そして各地では40℃に迫る暑さなんですよねぇ・・・おそらしやぁ~

アバター
2025/08/09 17:12
こんにちは、そうでしたか、メルモさんはやはり病院勤務ですから、大変ですね(>_<)

でも、メルモさんたちみたいに頑張ってくれている方がいらっしゃるから、

病人さんも安心されているのでは?

今のところまだ4人しか入居されていませんから、満床になったらそれはそれで

普通の有料じゃないので、大変なのでは?と思っていますが、

今のところ人間関係はホワイトですが、最近、入職したお一人が少々

自己アピールが顕著で、一部に少し不協和音が出始めているので

大事にならないといいんですが^^;みんなオープン間もなく

同じなのでアピールも何もないんですが^^;困ったものです。

週末や祝日は少し平日より早く家を出なければなりませんが

以前より通勤時間は短くなったので、大丈夫です~~~

まだまだ暑いからメルモさんも体調に気をつけてくださいね(*^-^*)
アバター
2025/08/05 16:45
こんにちは。

毎日、気温40度超えのニュースでビビっております。
40度でなくても36度とか体温レベルはザラだもんねぇ。

私はTSUTAYA系本屋フルタイムパート
私はレジに入ることが多くて
本、レンタル、トレカ、ゲーム本体(新品、中古)
ゲームソフト(新品、中古は中身が別で番号を探して中身を入れて渡さないといけない)
私の担当の文具と、
お客さんはレジにいる私に何でも聞いてくるし、私が対応できる事と、調べたり取り寄せや予約出来る人に頼んだり、支払い方法も様々で
あらゆる事に対応出来ないといけなくて

最近、5時間レジって事もザラで
自分の体に鞭打ってる感があって
お局がくだらん文句をもう1人の文具担当に言ったみたいで
私がレジフォローの担当だったから
レジ裏の作業場で届いた文具の品出しの下準備してたら
もう1人の文具担当に「売り場に持って行って出来ないですか?あそこでやるとまわりの評判が悪い」
聞かんかったけど、まわりって誰?
私の代わりにレジフォローに入ってくれるん?
私は体力ないからレジフォローに呼ばれるたびに
遠い売り場からレジまで走ったり何往復も出来ないんだけど。
もう1人の文具担当は扶養内パートだから
13時に来ることが多くて、お局も扶養内で朝9時から14時くらいにいる事が多いかなぁ。

私、前にもこの職場の休憩室の冷凍庫に首に巻くアイスノンの布を外して保冷剤を入れてて
「アイスリングを冷凍庫に入れてるんだって?不潔じゃけぇ、ビニールに入れて」 
って言われて、あんた実際見てないじゃん。
アイスリングじゃないし、その人に告げ口した奴、私に直接言ってこいや!
って思ったんよね。その告げ口と私にキツくあたってきた人は2人とも退職したけど。

私は「〜なんだって?」とか「まわりが」とか
又聞きで注意される
女の陰険な感じが超・ムカつくって分かった。

まぁ、私は別に評判が悪かろうが嫌われようが、そんな事はどうでもいいんじゃけど。
ここで働く人は長い人が多いから、仕事中もおしゃべりしたり、他の担当がレンタルの返却を手伝う事は当たり前だけど
違う担当がくっついて仕事してたり
なんか居心地がよくない。
って思うようになってしまった。

はー。愚痴ってごめん。
とにかくなんとか頑張ってるよ。
アバター
2025/08/04 10:29
関東は台風の影響で、雨っぽいですね〜。
運転気をつけてくださいねw
アバター
2025/08/04 06:46
メルモちゃん おはようございます^^
いつも 応援&メッセージをありがとうございます

 ↑ ながらく回転ずしも行ってないですね だんだん 出不精になってますww
今日もめっちゃ暑そうやし 1に水分2に睡眠 しっかりとって頑張るね(=^・^=)
アバター
2025/08/03 23:24
メルモちゃん お仕事お疲れ様です
台風も逸れた見たいやし よかった^^

できれば恵みの雨になってほしいけどね
ちょっと涼しくなればええねんけどね~(=^・^=)
アバター
2025/08/03 21:23
> みきさん
みきさんへ

暑中お見舞い申し上げますლ
今日もお疲れ様です(o^―^)ノ

もう・・・ハガキや手紙なども電子系に移行されつつありますからねぇ
年賀状も「今年で終了させて頂きます」との挨拶を見かけるようになりました

東日本大震災はマグニチュード9.0の巨大地震でしたが
先日に発生したカムチャツカ半島の地震も~
それに匹敵する巨大地震でしたねぇ(☍﹏⁰)
これが、もし直下地震だとしたらどうなってたのやら・・・
それを思うだと怖を覚えます
まぁ・・・海底の地震だと今回のように津波もあるので
それはそれで恐怖なんですよねぇ(☍﹏⁰)

メルモは・・・睡眠の時は「おやすみタイマー」を設定
この設定は1時間置にON/OFFが繰り返されるのですが
それでも暑くて手動でONにしちゃう場合も・・・しばしばあります
去年も暑ぃ日が長期に続いたので今年も10月上旬くらいまで暑ぃのかも(涙)

再就職の件は・・・1年くらいのスパンで考えた方がぃぃのかもw
開業医や小さなクリニックでも薬剤師を募集してるとこもあるので
そちらの方が勤務時間や労働条件がぃぃ場合もありそうですよლ
いろんな視野から検討してみて下さいねぇლ

暑さは緩む気配が無いので・・・今週・・・そして今月も
お互いに暑さ対策を十分にして頑張るしかないですねぇ(☍﹏⁰)


アバター
2025/08/03 20:48
> 結さん
結さんへ

コロナ禍の頃に比べれば代休が、まったく取れない訳では無いのですがねぇw
コロナ禍のピーク時では代休もGWも夏休みも年末年始も
ほとんど休めませんでしたからねぇ><

今回の結さんの施設は少しは、休暇などの融通が利くようですねぇ♪
通勤もバス1本で行けるならばぃぃかもwww
ただ・・・遅番の時や平日以外のバスの運行が無かったりするんですねぇ><

まだ入社して日が浅いので通勤も仕事内容も慣れないかも知れませんが
日が立つにつれて慣れてくると思います♪

ヤブカって動いてても刺してくるので厄介なんですよねぇ(☍﹏⁰)
家に出るアカイエカと習性も違うので・・・
メルモなんかジョギングしてるのにヤブカが刺して来て離れない事も(怒)

この暑さで通勤するだけでも一苦労だと思いますが
頑張って勤めて下さいませლ
アバター
2025/08/03 20:47
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

メルモは、あまり高校野球を観る事はないかも(笑)
ビールも、ほとんど飲みませんwww
アルコール類はワインくらいしか飲まないかも?
時々、冷酒もあるかなぁ♪

新型コロナを境に一気に夏の気温が上昇したように思えます><
アバター
2025/08/03 20:47
> うさっち♪ᕱ⑅ᕱさん
うさっちさんへ

お風呂の温度は個人差があるので、この温度が1番いいとは言えないのですが
少なくても熱すぎる湯船は体には悪影響ですからねぇ (目安は42℃以上かな)

「効くと思わないで飲んだら、どんな薬も効きませんよ」
これは正確でない発言ですよねぇ><
まぁ・・・自己暗示のように利くと思って飲んだ方がベストではありますが
それに漢方薬って臨床試験されてない場合も多いので・・・
ただ・・・漢方薬は通常の薬よりは副作用は少ないハズですよ

最近は花火の音なのか雷の音なのか解らない場合も(笑)
そのハムスターは・・・我道を行くタイプですよねぇ
何事にも動ぜず必死にヒマワリの種を食べ続けてwww

アバター
2025/08/03 08:44
メルモさん、おはようございます♥
またまたご無沙汰しちゃいました。m(_ _)m
暑中お見舞い申し上げます。

昨年から?、暑中見舞いはがき、なくなっちゃったんですよね。
年賀状ほどは出していなかったんですけれど、5~6通かな、出していました。
でも、昨年、郵便局で暑中見舞いはがき、買おうとしたら、「今年は販売していないんです。」って。
なので、私の中でも暑中見舞いは自然消滅。
もしかしたら、年賀状も同じ運命をたどるかも・・・?

地震に台風と、いろいろあった先週でした。
電車が止まっちゃって、帰りがちょっと大変でしたけれど、帰宅難民にはならずに済みました。
(ギリギリ、自宅最寄り駅まで電車は動いていました。)
でも、M8.8って何?
ほぼ東日本大震災(M9.0)と同じですよね。
今、どんな状況なのか、想像は出来ます。
心が痛みます。
このクラスの地震は10~20年周期で起こり得る、ということ。
常に頭の隅に入れておかないと、って思いました。

今日も暑くなりそうです。
朝は、暑くて目が覚めるので、この時期は目覚まし要らないです。(^^;)
(夜、午前2時にエアコン切れるようにタイマーセットしておやすみしています。)
この暑さがあと1か月半くらい続くんですよね・・・。

就職活動も、まだしばらく続きそうです。
お仕事続けながらですから、連戦転戦の「死のロード」にはしたくないので。
最初に面接受けた病院は、残念ですが、でした。
やっぱり、メニエール病に罹患していることは相当不利だったみたいです。
まあ、気長に行きます。

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2025/07/28 22:03
こんばんは、メルモさんは代休をとるのが大変なんですね^^;

今度の施設は希望休が3日まで取れるので、10月は一緒に娘を迎えに行けそうですね。

そのころは今よりはご利用者さんも増えて、忙しいかもしれませんが^^;

今のところ3名様歯科いらっしゃらず、看護師は毎日4名ほど出勤していらっしゃいますが

介護士は早番も、日勤も夜勤も2名ですね。

私はカナミックのパスワードやIDがまだ届いていないので、

フリーなので、概ね館内の清掃や備品の補充や、他の雑用をしています(*^-^*)~~

まあ、待機期間が長かったので、体調を戻す意味でもちょうどいいんですが^^

通勤は平日は1本のバスで行けますが、遅番や週末などは時間帯によって

バスが無かったり(通勤時間内に^^;)私鉄で近くまで来て、途中からバスに乗り換えて下車した

場祖から施設まで徒歩で通勤しなくちゃならないので、微妙に面倒かも^^;

今の施設はナーシングリハビリ対応型の住宅型有料なので

入居者さんの状態によっては、介助が大変な方も出てくるかもしれませんが

そういう場合は介護士より看護さんが多く常駐するかも?

今のところさほど介助が大変な方はほとんどいらっしゃらず、一部介助なので

排泄の時にリハパンの上げ下げを少し介助する程度かと?お一人だけは^^

後は木々が施設の周りにごうごうと連立していますから

やぶ蚊が半端なく出てますね。毎日清掃の時にたいてい館内に

やぶ蚊が死んでいます^^;
アバター
2025/07/28 16:00
夏は、高校野球とエダマメとビールだねぇ!

なんかコロナ以降は、暑いとか寒いとか台風とか大雪とか、なにかにつけて
不要不急の外出はお控えくださいといわれるようになりましたねぇ。。。w
アバター
2025/07/27 22:16
メルモちゃん、暑い中での通勤&お仕事、お疲れさま♡

お風呂の温度ね、設定温度を1℃下げて 39℃にしたよ。
だから少し湯温が下がった時は38℃か37℃なんだろうなぁ。
変更してから何日か経ったけど、
父は何も言わないから…冬までは大丈夫だと思う( ´艸`)

だいぶ前に病院で漢方の医師から
「効くと思わないで飲んだら、どんな薬も効きませんよ」って強めに言われた人がいて、
そりゃそうだよな〜って目の前の待合で聞いてたことある。ってか、どんだけ大声だよっ(^_^;)
まあ、どんな会話が繰り広げられた後での発言かはわからんけどね。
本当にその人(症状)には効果がないとか、副作用のある薬を「効く」って思い込むのも怖い…。

週末になると近くから打ち上げ花火の音が聞こえてくることがあって、
夏だなあと思う〜今日このごろ。
今日もニコタで昆虫採集したわよ。えいっ!つかまれ〜って。バタヾ(⌒(ノ,,> <,,)ノバタ
我関せずで、もぐもぐしてるハムスターを頭に乗せてきたよw
アバター
2025/07/27 13:01
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

なんか前の台風も、その前の台風も直撃すると言われてたのに
今回を含め3回も大きく予報がハズレましたwww
まぁ~結果的には良かったのですがねぇ(o^―^)ノ
アバター
2025/07/22 17:13
> メルモさん
さすが。。。無敵のメルモタウン。。。。
台風もよけて通ったか。。。w
アバター
2025/07/20 19:19
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

やっぱりw
台風はハニーピーチの地域も似たような感じだったんですねぇw
こちらも今日は34℃で・・・明日は35℃のようです
昔なら35℃って聞いたら・・・えええええ~と悲鳴でしたが
今は35℃なんて当たり前になりましたからねぇ><
今後は40℃に迫るような日も多くなっていくのかも知れませんねぇ(☍﹏⁰)

21時までお仕事って事なので頑張ってくださいませ><

アバター
2025/07/20 19:00
メルモさんこんにちは^^

こちらも台風の日は同じような感じでした。
先週は雲が多くて日差しも弱かったのでそこまで暑くはなかったですが
今日から又猛暑が再開で、連日34℃予報になってます( ̄。 ̄;)
今仕事の休憩時間に家に帰ったのですが
今日はかなりの暑さで、エアコン24時間つけっぱなしの
リビングに入った瞬間幸せでした♬
又今から21時まで仕事です(´。`)ハ~
まだまだ猛暑が続きますが、お互い体調崩さないように頑張りましょうp(^^)q
アバター
2025/07/20 17:24
> みきさん
みきさんへ

今日もお疲れ様でしたლ

勤務先の職場は自然豊かな通気なので
セミの大合唱は先週から始まってましたwww
ただ・・・毎年、メルモもセミの鳴き声は、みきさんと同じで
いつの間にかって・・・パターンが多いので
メニエールとの因果関係は無いと思ういますがねぇ・・・

メルモは付属大からの入社だったので
リクルートスーツは1回しか着たことが無いかもw
今思うと・・・もう・・・ウエストが入らない可能性も><

参議院選は、数日前に昼休みを利用して投票して来ましたが
行った時間帯が悪かったのか大混雑でした><
医師会は自民党支持派が多いので上からの支持で
自民党を応援するように釘を差されましたが
メルモは自民党には今まで1回しか投票した事がなく
今回も自民党以外の政党に投票させて頂きました(笑)

もし新しい就職先が決まったならば
再雇用は少し期間を延ばしてもらって
半年~1年は失業手当を貰いながら休業してもぃぃのかも知れません
その間にメニエール病の症状も改善が出来るかも知れないので・・・

これからが本格的な夏なんですよねぇ(☍﹏⁰)
今年も暑くなる予報が出てますが暑さ対策を十分にしながら
頑張って乗り切りたいものですねぇ(*◕‿◠*)з
アバター
2025/07/20 17:23
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

今まで経験の無いような涼しさが4日間も(o^―^)ノ
台風は・・・まったく影響なしでした
雨も風も、ほとんど無かったんですよ・・・
いい意味で予測をハズしてくれましたwww
アバター
2025/07/20 17:22
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

その4日間は最高気温が24℃と驚くような気温だったんですw
それまでは35℃近い気温で時には猛暑にも・・・
それを考えると奇跡の4日間でしたwww

台風は・・・月曜の朝から影響があると思ってたら
ほどんど雨も降らず風も弱かったです・・・これも奇跡かも(笑)
ただ・・・台風の南風の影響で湿度は一気に100%近かったかも><

そして今週からは驚くような気温><
ほとんど毎日が猛暑かも知れません・・・
ハニーピーチさん・・・お互いに暑い暑い夏を頑張って乗り切りましょうねぇ♪
アバター
2025/07/20 08:48
メルモさん、おはようございます♪
ご無沙汰してしまいました。m(_ _)m
なんだか生存報告みたいですね。(^^;)

いつの間にかセミさんが鳴き始めました。
いつもは「あ、今日からセミさん、鳴き始めたわね。」ってわかっていたのに、今年は「いつの間にか」です。
これって、もしかしてメニエール病の難聴、耳鳴が進んでいるのかも・・・。
病院、調剤薬局を幾つか受けます。(といいますか、「受けている」の現在進行形です。)
メニエール病に罹患していることは正直に伝えました。
その上で、「是非お会いしたい。」といってくださった病院、調剤薬局が幾つかあったことは、大変ありがたいことです。
採用の可否はこれからですけれど。

この時期にリクルートスーツはつらいわ~。(^^;)
(↑暑いの苦手なんです。)
まさか、30代後半で面接受けることになるとは、世の中何が起こるかわからない、ということを実感しました。
「そんな馬鹿な?!」が起こるのがこの世の中なんですよね。
ま、何とかなるでしょ、とあまり深刻に考えないようにしています。

あ、参院選。(←おまけかい?!、ってツッコミはなしで。(笑))
夕方、涼しくなってからいってきます。(涼しくなるかしら?)
暑い中行くのはちょっときつい・・・。
それに、まだ迷ってるんです、誰に、どこに入れるか。
まぁ、消去法なんですけれどね。
あそこと、あそこ、それとあそこはないわね、っていうのだけは決まってます。

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2025/07/15 16:51
涼しそうでよかったですね。。。
というか台風大丈夫でしたか?
アバター
2025/07/13 21:46
メルモさんこんばんは^^

関東地方は4日間も涼しかったんですね。
とっても羨ましいです。
こちらは先週から連日30℃越えでカンカン照り( ̄。 ̄;)
☂マークも無いのに何だかじめっとまとわりつくような暑さです。
カラッと暑いなら暑さも幾分違うと思うんですけどね。
明日はこちらも台風からは離れてますが、☂マークが付いてます。
被害が出ないくらいに降ってくれると良いのですが…
メルモさんの所も台風の影響に気を付けて下さいね。
今週も元気に頑張りましょうp(^^)q
アバター
2025/07/13 19:31
> しだれ桜❧さん
しーちゃんへ

関東はオホーツクの冷たい風が一気に舞い込んだようで・・・
この数日間は4月中旬の気温だったんですよw
今日も・・・28℃なので今までの猛暑日の連続を考えれば涼しく思えますw

ブルーインパルスの飛行があったんですねぇ♪
ニュースでもあれば見れそうですねぇ(o^―^)ノ

そちらは暑い日々が続いてるようで・・・
たった4日間でしたが、しーちゃんにも、この涼しさを
分けてあげたいくらいですよwww
アバター
2025/07/13 19:23
メルモちゃん おつかれさま~^^
ちょっと涼しかったみたいやね
こちらは 近くの展望台にブルーインパルスが見えるかなって 買い出しついでに行ってきました
もう お天気が良くて めっちゃ日焼けですww
お天気が良くて飛行機が飛べたんだけどね~
距離があったので飛行機雲が一筋見えただけでしたけど(*´艸`)
でも 展望台には30人くらい 集まってて びっくりw

さすがにあの混みようでは会場にはいけませんけどね(=^・^=)
台風に気を付けてね~^^
アバター
2025/07/13 17:56
結さんへ

今回の施設は、ある程度、お休みなども融通が利くようなので
働きやすい職場でもあるのかも知れませんねぇ♪
メルモなんか代休すら取得が出来ない事が多くて悲しくなりますよ><

結さんは・・・ペーパードライバーでしたかw
前にも聞いたかも知れませんが完全に忘れてしまってるかも(☍﹏⁰)

娘さんが出産って事で、その時期は休業も仕方ないですねぇ
失業手当って申請すれば貰えるのかな・・・


結さんの・・・この数年間を見てきたので
結の苦労は把握してるつもりですが
人を相手にした仕事って日々、苦労が耐えないんですよねぇ
メルモも何回も、そのような場面に遭遇してますので><
施設長や入居者の板挟みになってしまうんですよねぇ・・・

メルモは・・・今は・・・自分が正しいと思う事を
一生懸命こなすだけに重点を置いてますよ

ただ・・・最近は赤字の病院も多く経営の苦労も大変だとは思ってます

お互いに物事を前向きに捉え突き進むしかないのかも知れませんねぇლ
アバター
2025/07/13 17:55
たかえさんへ

昔は・・・毎日のようにINしてたのですが
今は・・・多忙&疲労で週1~2回のINになってしまいましたが
これから~~宜しくお願ぃ致します?
お互いに~~のんびり~のんびり~やっていきましょうねぇ(*◕‿◠*)з
アバター
2025/07/13 17:55
うさっちさんへ

うさっちさんの~愉快な仲間たちは100はいるような(笑)
おそらく・・・まだ1回も登場してない仲間も多数いそうですよねぇw

去年は最高の暑さ(記録ずくし)だったので
今年を、それを上回らいと思ってましたが
その願いも虚しく去年を超える暑さになる可能性が大ですねぇ><

おそらく今年も10月中旬くらいまで暑いのかも><
アバター
2025/07/13 17:54
ハニーピーチさんへ

まだ24時間つけっぱなしの経験は無いかもwww
こまめにON・OFFをするよりも電気代は、つけっぱなしの方が安い場合も多いようで
5階に住んでるならば、涼しい風が吹いてる時は最高なのかも^^
しかも5階ならば蚊も飛んで来る事は出来ないでしょうからねぇ♪

今年は去年を上回るような暑さが7月から始まってるので
これが・・・8月・・・9月・・・10月くらいまでなると
本当に長い~長い~夏になるんですよねぇ><

ただ・・・この数日間は千葉は驚くような涼しさです♪
アバター
2025/07/13 17:52
カリオさんへ

もう全国的に暑いですからねぇ・・・
この暑さではアイスよりもカキ氷を食べるようになるのですが
カリオさんは・・・パルムのアイスかぁw
メルモはガリガリ君かも(o^―^)ノ
ただ・・・千葉は、この4日間は驚くような涼しさですw




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.