Nicotto Town


ゆり根クリ金団


横浜でマンホール吹き飛ぶ

大雨でマンホールが壊れたそうです。

埼玉でも下水道管が壊れたし、あっちこっちでメンテが必要なようです。

アバター
2025/07/13 22:17
> yuyaさん
大本の原因は雨ですから、自然災害の一種なんでしょうかね。
対策はしていたものの、想定以上の事態がおきたようですね。
アバター
2025/07/13 22:14
> PiPi。さん
雨雲レーダーを見ると、狭い範囲で大雨が降ってました。
アバター
2025/07/13 22:12
> ゆきみんさん
爆発したかのような勢いでしたものね。
アバター
2025/07/13 22:11
> ひまわりさん
幸い、直接人は当たらなかったようですね。
迂闊に道路も歩けません。
アバター
2025/07/13 22:11
> sanngoさん
かなりの大雨だったようですね。
雨の日は自転車乗れないし、電車も止まるとなると困ってしまいます。
アバター
2025/07/13 22:00
> あおたさん
もう、新しい道路や設備を作るのは必要最小限にして、古くなった設備のメンテに資源を回したほうが良さそうですね。
アバター
2025/07/12 18:34
あれでフロントガラスが割れたら
自然災害扱いなんじゃろか?
エアハンマー現象とか言うらしい
アバター
2025/07/11 22:23
この辺はすり抜けてくれたみたい^^
アバター
2025/07/11 13:54
ニュースでマンホールがアスファルトともに吹きあがってる映像見ましたわ。おそろしや。( ;∀;)
アバター
2025/07/11 03:43
怖いね;人に
当たらなかったのかな?
アバター
2025/07/11 02:32
家は電車が運転一時見合わせだったよ

アバター
2025/07/11 01:48
最近そういうニュースが多いですね;
全国各地の水道管も経年劣化で交換が必要になってきてるとか…
あの重いマンホールが吹き飛んで人の頭に落ちたら死んじゃいますよね;




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.