きょーはみずいろで~
- カテゴリ:コーデ広場
- 2025/06/28 10:09:24
みずいろコーデ
もらったステキコーデ♪:45
記録的な速さで梅雨明けしたところもある今年の日本。
水不足にはならないのかな?
というわけで、今日は全部水色カテゴリーでコーデしてみました。単にブルーが好きだからとも言うけど。
皆様も今夜は水色コーデでお集まりください。
頂き物の李を剥いて食べてるところ。
10個剥いたのに、食べるところがすくな~~~~い!
次に貰ったら柔らかくなるまで放置してから食べようかなあ。
食べるのにかかる手間に対して、食べられる量が少なすぎるすもも問題でした。
全部水色で検索して組み合わせました。
ブルーは大好きです。
このドレスのエメラルド…素敵でしかないですね。
いつか拝見したいです。
もふもふさんのこちらのブルーコーデとっても素敵ですね~✨
涼やかな水色のアイテムがいっぱいで・・・リボンのブレスレットも三つ編みも、
そしてドレスもいいですね~。
このドレスは私はエメラルドを選んだんですが、このアイテムは他の色も良くてかなり迷った
記憶があります(*^^*)
桃のタネも結構大きいけど、割合的に、もう少し大きいような…そして実の大きさが桃より断然小さいっていうね。
皮も手でむけるくらいまですっごく柔らかくして、剥いたやつを丸ごと口に入れて種だけ出す方が早いかもな~って思った。
過去にそうして食べたこともあるけどね。
私は桃も柿も基本的には硬いのが好きだから、今回は硬い李を剥いて食べたのさ。
コーデは涼し気だけど、外界は厚~~い。
今日も明日も猛暑日予想だよー。
私は早食いなもんだから、食べるのに手間かかるもののほうが、本当は体にいいんだと思うw
スモモってもうどんなんだったかよく覚えてないけど、そんなに食べるとこ少ないんかぁ。
種がすごく大きいんだっけ?
ビワとかも大好きだったけど、もう何十年も食べてないなあ(´;ω;`)
そうなんだよね。
自家製のもののおすそ分けは、いただく側にとってはスローフードだね。
でも新鮮だったりおいしかったり、買うんじゃこうはいかないっていう量がもらえたり、嬉しいところもある。
だから、ゆっくり調理時間が取れる休日の朝なんかに食べるわけさ。
売ってるものは、そもそも痛んだところはないし、汚れは取ってあるから、手間がかからないけど、ほんとはこんなに手間暇かけるもんだって、自分に思い知らせるのにもいいと思う。
手間をかけた分だけ、自分が少し良い人間になったような気がするよ。
というか、自然界のものってそう易々と食べられるようにできてないね。
パイナップルとかも丸ごとのなんてずっと買ってないし。
水色コーデ、綺麗~♪