遣りたいほーだいwww
- カテゴリ:日記
- 2025/06/25 05:04:15
最終回
「GQUX」 日テレ
口開いた~~
巨大化Gはイデオンを思い出しちゃったけど、
握り潰してエヴァだった。
ラストシューティングはシャアとシャリアでアッサリ。
てかシャリアはシャア迄消そうと目論んでたか、、
喰えない緑のおじさんだ。
マチュとニャアンは海水浴。
これから何処へ行くんだろう。。
今作を叩き台に新たな展開はご自由に、だったり?
録画はBS11なので、改めてじっくり観よーっと。
声優もチェックしないとな(笑
「仮面ライダーW」 BS松竹東急
BS松竹東急 は7月から J:COM BS に。
「~ミリオンライブ!」 MX
↑が無ければ見てたかも。
「紫雲寺家の子供たち」 同
もちっと次男も絡めてあげたい、けど
それじゃ ハレム がボケちゃうのか。
「アポカリプスホテル」 日テレ
SF的ケッ作♪ ミステリとしても上手に遊んでいる。
台風2号接近中。
『本作はミステリーではありません』と(笑
・皮膚色が変化して、つぶつぶが出来ている
・口から黄色い液体が出ている
身体特徴に触角があるので、甲殻類なのかも?
だから、空腹が続くと~内蔵が消化液で溶けてしまうのが死因なのかも?飴を持ち歩くのは、その為?
コミカライズ版も読み始めました
アニメ以上に放りっぱなしで
ヤチヨさんポンコツデスよ~
1話110円だったかな?現在11話デス
違いました…
死因がはっきりしていないんデスよねぇ
2次創作ですけど何か、とコミケに参加申請したら
通るんじゃないか知らん(笑
タヌキ星人の寿命、地球年齢で数百年くらいではないかと・・。
楽しんで制作・・・同人誌的なノリかな?
(微笑)
>カトリーヌさま ハイパー化(聖戦士ダンバイン)を忘れてました><;
「アポカリプスホテル」はヤチヨがグレた回と、
時々無駄な機能が追加されるのが好きです^^
タヌキ星人て長生きですよねえ^^?
「GQUX」もですが、楽しんで制作してるんだろな、てのが
伝わってきます♪
意外に魅させる秀作でしたね~。
シリーズの前半は、ドタバタコメディっぽい流れだったけど、
後半になってくると、シリアスな内容が増え、良い終わり方をした感じ。
もう最後は、機体も物語もエヴァ化しちゃってましたね~(苦笑)。
旧ガンダムも理由もなく巨大化して、巨大綾波かと思いました!!!
さすが庵野監督監修?だけのことはある!(笑)
アルテイシアって、旧作でのセイラさんですよね。
結局、ジオン公国は、帝位簒奪者ザビ家が廃され、
高祖ダイクンの血を継ぐ者が帝位について、メデタシめでたし
・・ということね(微笑)。
相変わらずな竹本泉節?(笑)
状況を楽しんで、これはミステリーでも、ホラーでも無いと言われてる感じがします
コミカライズも見たけれど~
竹本泉せんせ、ヤチヨさんがアニメよりもポンコツロボ感を強く意識してて…なんでも出来そうなAIを危惧してる感じ?
愛嬌があって好きですが、女性としてはダメな気がします(笑)
ま、宇宙人相手なら大丈夫かな…
アニメは人っぽ過ぎますよね、