中二ネームスーパー「ラムー」に行ってきました
- カテゴリ:日記
- 2025/06/11 11:55:27
オープン時から気になっていながら中々行けなかったディスカウントスーパー「ラムー」に、やっと行く機会が出来たので行ってきました。
お店のロゴマークは、太陽をデザイン化したものです。
「ラ・ムー」とは太陽神の化身を意味するので、店のネーミングにぴったりのマークかな、と思えます。
ただ店内は、ごく普通。
ライディーン人形でも飾って有れば「ヲタク心」を刺激されたと思いますが、そんなことはなく、普通のディスカウント系スーパーでした。
ディスカウントスーパー自体は、ン十年前の子供の頃に岡山市内のその手の店に母親と一緒に入ったきりなので、他と比較は難しいのですが、肉類はお値打ちでした。ただし、メガ盛りパックに限ります。小分けのパックは他の一般的なスーパーと同じ程度かむしろお高め。
冷凍庫に余裕があれば、メガ盛りパックを買えばかなりお得です。
鮮魚は、運が良ければお値打ち品に当たりますが、肉類と違って毎回とはいかない感じ。
個人的には、近所のスーパーPやスーパーYが鮮魚に強いので、基本的に買うならこちらかな。特にスーパーYは移動スーパーをやっているので、今後利用機会が増えそうな気がします。
生鮮野菜に関しては、値段は高すぎはしないものの格別お値打ちでもない、といったところ。また鮮度に関しては近所のスーパーAが圧倒的に生鮮野菜に強いので、ラムーでは買わないと思います。
菓子類やインスタント系は、安いものもあるものの概ね他のスーパーと変わり無し。ただ、他の店が扱っていない商品を置いていたので、値段に関係なく買ってきました。
洗剤類やラップ類などの日用雑貨に関しては種類・数量共に少なく利用価値はほぼ無し。
ラムーの近所には、一般スーパーAやホームセンターCがあるので、日雑品は絶対にそちらを利用するべき。
ただし、ラムーは24時間営業なので、スーパーAやホムセンCの営業時間外に何か必要なものがあった場合のみはラムーに走るのは有り。
とはいえ、素直に翌日の営業時間を待つ方が良いとは思いますが。
ラムーで良いな、と思ったのはパン類とお弁当。
198円のお弁当は、値段の割にはそれなりに満足できます。味もそこそこ。
厚焼き玉子を薄焼き卵並に薄くスライスした玉子焼きには些か笑えましたが、値段を考えれば特に不満は無し。
ボリュームに不満がある場合は100円をプラスすれば、かなりボリュームアップします(こちらは食べていないので味はノーコメント。多分悪くは無い筈)。
ただ、お弁当の種類は少ないです。
サンドイッチも2~3種類のみ。198円の玉子と野菜のサンドを食べてみましたが、まぁ値段相応。もっとも、玉子サンドは自分で作る方が美味しい自信有り。
総菜もあまり種類はありませんが安価です。1パック4個入りのコロッケしか買っていませんが、リピートしても良いと思うくらい。
これは有り、と思ったのは一袋10個入りのミニクロワッサン。こちらは文句なしに美味しかったです。値段も198円。
冷蔵庫に入れると固くなりますが、食べる前にオーブントースターで軽く温めると柔らかくなって美味しいです。
他にこれはイイと思ったのは、テレビ取材でも取り上げられていた量り売りのコーナーですね。
テレビリポーターは駄菓子系の量り売りに注目していましたが、私が注目したのはみじん切りにされたドライ野菜(青梗菜の他2種類ほど)と3種類の岩塩(白・茶・ピンク)です。
ドライ野菜はサラダのトッピングやお味噌汁の具に良さそう。
岩塩は詰め替え用も結構な値段がしますし、種類も近所のスーパーではピンク岩塩くらいしか見かけないので、他の種類があるのはGoodです。
あと、アイスクリームが種類豊富で値段も断然お得。これから暑くなるので、アイスが安めなのは嬉しいですね。
休んでる間、どこにも旅行に行けなかったな(*´▽`*)
区の農園が近くにありますがかなり倍率が高いようです♪
お姉さまと仲良しですね♪
今日は 農家直売の 中玉トマトときゅうりを買ってきました。
家庭菜園ができるところに引っ越したいな~♪
ジークアクス最終回見終わりました♪いい作品だとは思いますが、MSのデザインがわかりにくいし、みていて鬱陶しくかんじます。もう少しみていてわかりやすくしてほしいです♪
ちなみに本が増えすぎて本棚を購入するか売却するか迷ってます(^_^;)おまけにキンドルを買って電子書籍にしようか、アイパッドにしようか迷い中です。紙の変わりはやはりキンドルかな~?漫画も読めるといいんだけど。
目まぐるしい日でした
地震も怖いし 雨も怖いし 戦争も怖いねぇ
台風できない~とか言ってたら、2号の影響が凄すぎますね(^_^;)
国による嫌がらせですよね♪
選挙で今の与党以外を選んでも変わらないでしょうね♪もう自分で政治家になるしかない♪
心に赤い彗星を飼いましょう♪
年金、健康保険、住民税、いつのまにか凄く高くなってませんか?お米でごまかしてんじゃね~♪という心の叫びがすくりむってます♪
そもそも東京在住ですが、備蓄米をみたことはありません(;´・ω・)
今日は いつものスーパー
お米が いっぱいあったよ。
買わないけどw
今日のストリート♬ 超ムズステップでした、また分割したコリオでやるそうです(^^ゞ
スーパーも 色々あるから 選べて便利になるのは良いですねぇ♪
ひーも 新しいスーパー 行ってみようかなぁ?
薄曇りの空に満月が見えました
198円のお弁当安い~