独身税(子ども・子育て支援金)
- カテゴリ:日記
- 2025/06/10 22:28:14
「子どもたちは大人になり、社会保障を担う一員になっていく」byこども政策担当大臣。
だから、子育て無縁の独身者からも税金を取って、子育てしている親御さんを支援する。
そして、子供が将来立派に育ち大人になって儲けてくれれば、税金もたくさん入って社会が豊かになるでしょうw
なので独身税の趣旨は理解できます。
であるならば、子供をろくでなしの大人に育てててしまった親からは、支援相当分の罰金を取るべきだと思います。
じゃないと不公平だw
妹は他人とは一緒に住めないので結婚したくないと言ってますw
私も愛の手が欲しいですが、贅沢は言いません。お金だけでもいいですw
難しいでしょうね。そもそも、ろくでなしの定義があやふやですしw
日本の人口も減っているので、税収が上がらないのは分かるのですが、増税はもう限界だと思うんです。
これからは、不必要な所の予算を無くし、おっしゃるような問題がある所に予算を振り向けるのがいいのではないでしょうか。
既得権益のある人からはものすごい反対が出ると思いますが。
発達障害の子どもが増えているのは、私もニュースで読みましたが、不思議ですよね。
診断技術が進歩して、今まで定型発達だと思われていた子が、実は発達障害があると分かったってことなんですかね。
(うちの親は・・・たぶん罰金ですw)
でも、実行は難しいかも?
子供達が将来日本を支えるとか言うけど
その前に、今不登校や引きこもりも多く 虐待死させる親もいる中で
そういう問題も解決しないとだし
物価高や給料も上がらず 結婚したい人も減り子供も欲しくない人も増え
そういう問題なども多いのに○○税だけなんでも上がってなんだかね・・・
だけど
なぜか昨今、発達障害の子どもが増えてるんです
親だけではどうにもならない。。。
独身税って。。。なんじゃ
子どもを持たない夫婦税は?
なんか。。。どこをとってもしっくるこないなぁ