Nicotto Town


晴明伝説・民間信仰・音楽・漫画アニメ


明日はハロウィン、その前に今夜はお月見


おっと、忘れるところでした。

今夜は十三夜、後の月見です。

西洋のイベントもいいけど、日本人なら、日本の伝統行事もね。

後の月見(十三夜) 
 のちのつきみ(じゅうさんや) 

 
【年中行事】十月三十日(旧九月十三日

   旧九月十三日は八月の中秋の名月(十五夜)に対して「後の月」という。

十五夜と同様、供え物をして祝い、大豆や栗を主として団子・柿などを供える。

中国から伝わった十五夜と違い、これは日本固有のもの。

十五夜の月見をしたら、必ず十三夜も月見をするものとされ、十三日の月見を行わないことを片月見といって嫌った。

アバター
2009/11/03 21:00
こんばんは♪
(こそこそ)実は午前3時まで女の子ばっかりで喋り倒してました(別名・年齢制限解除の飲み会←結構未成年混じってたのにイイのだろうかと言うのはスルーの方向で;;)
で、帰る頃には4時になってて、空を見上げたら丁度月が…
とは言え、多分「後の月見」が一般的と言うよりは、私自身に月や和の行事の興味があって色々な事を教えてくれた義務教育時代の恩師の影響かと。
アバター
2009/11/01 00:24
斎様
さっすが、斎様。つか、京都では一般的なのでしょうか?
朝4時起きですか?それとも4時まで夜遊び?
アバター
2009/10/31 19:00
こんばんは♪
後の月見知ってる人はココにも居ます~(でも実現できなかった…午前4時の月でも月見になるのかな?)
アバター
2009/10/31 17:12
後の月見を知っている日本人が、日本に何人くらいいるのやら?
アバター
2009/10/31 09:46
売ってなかったんだぁwww
もしかして お店の人も忘れているのかなぁ??

アバター
2009/10/30 21:13
後の月見は、マイナーですからね。

月見団子を買いに行ったけど、売ってませんでした。
アバター
2009/10/30 21:03
そんなに詳しいのに忘れるところだったんだぁww♪
きれいにお月サマがでていますよ♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.