Nicotto Town



コンビニは便利とは限らない



今日は夏かと思うほど暑い中を
コンビニ目指して歩いて来ました。

ニコタに登録して7日。
課金したらもらえる黒ガチャチケットが5枚になる
サービス最終日であり、
カパタロウの背景が欲しくて
無課金じゃ無理だと悟ったのでありました。

コンビニについて、ウェブマネーのカードを探したけど
見つからず…
店内4周くらいしたけど見つからない。
やっとレジのところにアマギフとかアップルのとかを発見。
え、これしかないの?
一旦外に出て、他のコンビニに…と思ったけど
もしかしたらレジの中の方にあるかもと思い直して戻って
「ウェブマネーありませんか」と訊いてみた。

「ウェブマネー?」
「はい」
「それはどういうものですか?」
「こういう(アマギフさして)カードがあるんですけど」
「ウェブマネー?なんていう名前なんですか?」
「ウェブマネーっていう名前です」

話の通じない店員さんが
「こういうカードなら」と案内してくれたのは
棚と棚の間のせっまいスペース。
「あ、ありました。これです。すみません」
なぜ私が謝る?
やっと買って帰ってきたら

もーう汗だくだく。
更年期だからな…よく汗はかくよ…(  ̄^ ̄) トオイメ…

まあ、あって良かったよ。
他のコンビニなんて、車で行きたいくらい遠いからね(ど田舎)
私、免許持ってないし。
日傘を持って行けば良かった…日差で顔がぢりぢりした…

頑張って歩いたおかげで
カパタロウの背景も、ガチャの目玉もゲットしたし
当分課金はいいよねー?(; ^ω^)
穏やかな気持ちでいさせて…w

アバター
2025/05/22 03:47
> ネコの手さん
学生さんにはウェブマネーが便利ですよね。
私はずっと前にニコタしていた時はクレカだったのですが
逆に、使い過ぎてしまうので、明朗会計・現金課金と
制限をかけています。
戦え理性。負けるな理性(爆)
アバター
2025/05/22 03:43
> モコさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
文章を書くのが好きなので、ここでは
楽しんでもらえるように意識して書いてます。
気持ち届いたみたいで嬉しいです。
こちらこそありがとうございます。^^
アバター
2025/05/22 03:41
> ちょめおさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
私もウェブマネーという物を初めて知ったのがニコタでした。
チャットで話してる最中に、相手がコンビニに走る、
なんて事がよくありました(笑)
私はクレカだったので、逆に今、新鮮です。
アバター
2025/05/21 22:09
懐かしい。
私もウェブマネー、使ってました!(学生の時)

今はもっぱら、クレカです…。
アバター
2025/05/21 21:37
初めての訪問です、愉快になるような文面で、ほほえましくさせて頂きました。ありがとう。
アバター
2025/05/21 21:34
こんばんは、ウェブマネーすごく懐かしい!まだあるんですね、自分のこのゲームの初めての課金はウェブマネー買うためにコンビニに走っていったのを日記を読ませていただいて思い出しました。しみじみ、、、



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.