転職とスリル
- カテゴリ:日記
- 2025/05/20 05:01:35
今日から社長室付けで好き勝手に仕事出来るようになります。
この会社に足りないのは緊張感。誰かがやってくれるという甘え。
緊張感がない会社はすぐ倒産します。早急に改善します。
緊張感ですが、転職先の候補として企業調査業界への復帰も
視野に入れてました。
何度も殺されかかったのですが、まだ生きている。
その事が私を苦しめています。
人間、生死の瞬間を経験すると感覚がマヒして来ます。
最初のうちは恐怖でまともに寝れなかったりします。
そのうち、恐怖がスリルに代わり、それが快感になるのです。
今日を生き抜いた自分を褒めてやりたくなるし、
生き残った命の有難さに感謝します。
今日も一日生きた、ではなくて「生き残った」
これが快感に変わるのです。
そして更なるスリルを求めて、いつの間にか経験値が
半端ではないものになっていました。
何を話しているかわからなくなりましたが、
緊張感を持って仕事をしたいと思います。
ご覧いただき有難うございました
結構サービス残業でした。
私にとって会社での仕事は、ほとんど趣味の延長だから。
仕事してても趣味やってる感覚なんですね
そー言えば残業時間に関してはブラック企業でしたね(笑)
8時出勤の終了は24時で残業代は無し。
委託契約の労働契約書であり、残業代を支払う必要性はないという会社見解でした。
毎日サービス残業(笑)
私は月100時間残業をすると、寝ても覚めても仕事をどうこなそうばかり考えるようになって、
夢の中では飛んで逃げても逃げきれないのが毎年2か月くらいあった20代のころ。
MUKUさんは、役職の高い次元で毎日すごい量を処理されてるのだろうなあと思いました。
勝組じゃないよ。金の代わりに自由さを選んだ、それだけだよ(笑)
勝ち組、ここにいました。
金額に不満がないと言ったらうそになるけど、
①引き籠りで仕事出来る
②仕事時間中に遊べる
③権限やりたい放題
こんな会社他に無いべ(笑)
社長「あなたの給料、もはや天井いきました」
そうなの。やりたい放題。全部署に指示出来るようになった。
給料は上がってない(笑)
でもヤリホーなんでしょ?w
あんたすげえな!
出世はしてない。取締役の話は断った。テレワーク出来ないじゃん(笑)
とりあえず自由に仕事出来るようになったので当面、転職は様子見です
社長室付けって!
MUKUりんみたいな仕事できる男、ワイは好みだけれどなー。
はよ嫁さんこい!
病状が落ち着くまでは、転職はしない方がいいと思いますよ。