Nicotto Town



港の見える丘公園


なかなか山へ行かれませんが、ちょっと空き時間が出来たので、横浜の「港の見える丘公園」に行って来ました。


最寄り駅は、みなとみらい線・中華街駅。
駅を降りたら、坂道だけ登ると到着です。

https://summercome.cocolog-nifty.com/blog/2025/05/post-0a7d3a.html

オフコースの「秋の気配」で歌われた、港が見下ろせる小高い公園♪と言うのは、ここのことだと思います。
今は港を見下ろすとベイブリッジが見えます。

今回はバラが満開だと言うことで、バラを見に行きました。
次こそは山に行きたいですね。

アバター
2025/05/18 09:06
> いるかさん
ユーミンが歌った山手の「ドルフィン」や、オフコースが歌った「港が見下ろせる小高い公園(港の見える丘公園)」など、歩きながら頭の中で曲が流れます。
横浜と言うと、神奈川県民は横浜駅周辺をイメージするそうです。
一方で他県の方は、山下公園や山手、みなとみらいをイメージするそうで、やっぱりこの辺が観光地なんでしょうね。
アバター
2025/05/18 09:01
> 沼子さん
はい、無料と言うのが有難いです。(*'▽')
今回は京急・日ノ出町から歩きましたが、時々JR根岸駅からも歩きます。
山手のあの辺りは、庶民とは違う空気感があって楽しいです。
アバター
2025/05/18 08:58
> ガルボさん
桜木町から池袋までタクシーですか?Σ(・□・;)
痛い出費ですが、忘れられない思い出でもありますね。
私はここのバラは初めてでしたが、懐かしく見て頂けてると映した甲斐があります。
今年は梅雨入りも早そうで、今のうちに行かれる所は行っておきたいです。
アバター
2025/05/18 08:55
> きつねさん
ローズウィークですか?知りませんでした。
山下公園もきっとバラが咲いていたでしょうね。
あっちこっち行きたい所があって、でも今年は梅雨入りも早そうで、狙った所は確実に押さえないと。
でも次はやっぱり花ではなく山かなあ。(^^)v
アバター
2025/05/18 08:51
> usamimiさん
今回は伊勢佐木町や元町も歩きました。
何も買い物とかしなくても、目で見るだけでも楽しいです。
みなとみらい線・中華街駅が出来て、元町や中華街も近くなりましたね。
アバター
2025/05/18 08:49
> 裸の悪乃娘豚人間さん
以前は桜だけ追っ掛けしてましたが、最近は他の花にも興味ありで。
バラの次は何だろう。
ツツジ、菖蒲、紫陽花、、忙しくなりそうです。(笑)
アバター
2025/05/17 23:12
私は港自体が好きなので海の方ばかりに行っちゃいます(^^
山には行けないかわりに坂道にというのは面白いですね
横浜辺りだと気軽に行けるから、私も久しぶりに行こうかな~
アバター
2025/05/17 21:11
昨日行かれたのですね(⁠^⁠^⁠)
バラが見頃で、混んでいましたね!
ちょうど昨日、父が「港の見える丘公園」に行ったそうです(^o^)
それと外国人墓地にも。
気軽に行かれて、いいですよね♪⁠ ⁠\⁠(⁠^⁠ω⁠^⁠\⁠ ⁠)
アバター
2025/05/17 18:10
一昨年夫と行きました。
満開のバラがとても奇麗でした。
夫はその頃から歩くのがきつくなっており、バスで桜木町まで行き
タクシーで池袋まで帰って来ました。その間2万円。
高いバラ鑑賞となってしまいました。
アバター
2025/05/17 17:06
こんばんは。
港の見える丘公園のバラ園。さすが横浜、外国のかおりがします。
たくさんの種類のばら、植え方もアーチあり、こんもりとした茂みあり、いろいろと工夫されて
見事ですね^^
いま、横浜ではまち全体でローズウィークだそうで、バラには力が入っていますね。

アバター
2025/05/17 12:52
バラが見事ですね。
横浜周辺はもう数十年は行ってません。
近いんですけどね。^_^;
アバター
2025/05/17 12:38
バラが季節なんだね



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.