Nicotto Town



ハトの卵


先週の土曜日(10日)、天竜川の河原の草むらを歩いていたら、
2mくらい先から突然、ハトが1羽、飛び出した。
ちょっと驚いて、こんなに近づくまでどうして逃げなかったのかと、
不思議に思いながらその場所を見たら、巣があって、卵がたくさんあった。
ピンポン玉くらいの大きさで、数えたら9個も。
ハトの卵って、こんなに大きいんだ…

そういえば5月10日~16日は愛鳥週間。そういう時期なんだな…

アバター
2025/05/17 20:53
うちの近くの公園の芝生の真ん中に、鴨が営巣したことがありました。
清掃の方達が赤いコーンで囲っていたので何だろうと思いました。
鴨が近くにいる事自体驚きでしたが、「なぜそこ?」
暫くしていなくなりましたが、数個あった卵が無事にかえって巣立ったのか…
確かめられませんでした
無事に巣立って欲しいですね
アバター
2025/05/17 16:29
ハトって河原にも巣作ったりするのですね。
こちらでは、そうそう、ベランダに巣作りされそうになって大慌て、という話を聞きます。
ベランダ全体をネットで囲ってるお宅があったりします。
読んだ話によると、ハトはすごい執着心強いそうで、一度ココ!ってターゲット決めるとどうにかしてその場所をねぐらにしたり、巣を作りたがったりするそうです。それで、ベランダごとネットで囲っても、どうにか隙間を探して入り込もうとするとか(^^;
野鳥大好きだけど、ハトには好かれたくないと思います(^^;
アバター
2025/05/16 23:09
今日、枝をくわえた鳩がベランダの手すりに。
追い払ったら他のベランダへ。
しばらくしたら消えていましたけど
団地の庭には木がたくさんあるのだから
ベランダに巣を作るのは勘弁して。(^0^;)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.