知識を得て 一つの薬を 止めてみた。
- カテゴリ:日記
- 2025/05/16 19:20:36
普通 医者からもらった薬を 止めるのは いけない事だけれど、
どぅしても おかしい 薬が あった。
先月から 飲み始めたのだけれど、なんか 左の肩甲骨から 左肩から
左手の先までが 重苦しい。。。と言うか 鈍痛。
医者に 2日前に行った時、それは「四十肩ですょ」とか 言われて
でもなぁって 思っていて、この薬を飲み始めてから 痛くて
夜も 寝れない日が 続いていた。
で、薬局で この薬の 後遺症とか ちょっと 聞くと 尿が
異常に色がつき、コーラ色になるかもしれない(たぶん 腎臓系に
何か あるのかも)
と、筋肉に… とボソボソって 話した。
あ
これか・・・
で 今日の朝 その薬は 飲まなかったら、やっぱ 調子が良い。
たった 一日で かなりの改善をした。。。
基本的に 悪玉コレステロールを下げる薬なんだけれど、
その副作用が スゴイ。。。
主な副作用
筋肉痛 、 CK上昇 、 無力症 、 皮膚そう痒症 、 発疹 、 蕁麻疹 、 腹痛 、 便秘 、 嘔気 、 下痢 、 関節痛
重大な副作用
肝機能障害 、 AST上昇 、 ALT上昇 、 ミオパチー 、 広範な筋肉痛 、 高度脱力感 、 著明なCK上昇 、 免疫介在性壊死性ミオパチー 、 近位筋脱力 、 CK高値 、 炎症を伴わない筋線維壊死 、 抗HMG−CoA還元酵素抗体陽性 、 抗HMGCR抗体陽性 、 重症筋無力症 、 眼筋型重症筋無力症 、 全身型重症筋無力症 、 重症筋無力症悪化 、 眼筋型重症筋無力症悪化 、 全身型重症筋無力症悪化 、 黄疸 、 多形紅斑 、 横紋筋融解症 、 脱力感 、 血中ミオグロビン上昇 、 尿中ミオグロビン上昇 、 急性腎障害 、 重篤な腎障害 、 肝炎 、 血小板減少 、 過敏症状 、 血管浮腫 、 間質性肺炎 、 発熱 、 咳嗽 、 呼吸困難 、 胸部X線異常 、 末梢神経障害 、 四肢感覚鈍麻 、 しびれ感 、 感覚障害 、 疼痛 、 筋力低下
くそぅ まんま これだょ。。。
やめられるなら、やめた方がいいのでは。
コレステロール自体、あんまり気にしなくていいって話どっかで見ましたけれど。
とりあえず食生活を見直すようになのだけど、乳製品を控えろとかで、えええー?ヨーグルトは止めないよで、やっていませんw
広場から。
わたしなら・・すぐやめて様子を見ます
なにか漢方薬で効果ありそうなもの見つけた方がいいかも・・
おきをつけて!!!
医者がそんな薬を出すのですかぁ?
で、止めたらましになりましたか?