ピラティスの引き締め効果
- カテゴリ:日記
- 2025/05/15 19:13:49
毎週木曜はピラティスの日。
他にも女性専用の筋トレ会員になっていますが、
この時期になると月2回くらいしか行きません。
週1回のピラティスでも2年以上続けたせいでしょうか、
このところ食べても太らないし、
ウエストが細くなってボトムスがぶかぶかになり困っています。
歳をとったらちょっとふくよかな方がいいと思ったのに・・
機械を使った筋トレと違って、
自分の体の重さや柔軟性を体感できるし、
呼吸に合わせての動きはリラックス効果もある気がします。
とはいえ、いつもながらハードです。
今日きつかったのはベーシックサイドベンド。
お尻が重い^^;
腹筋や背筋を使わないで、内腹斜筋や骨盤底筋を鍛えたり、
骨盤がぐらつかないようにバランスをとるのも難しいわ。
はい、あと3回! 2! ・・・ 頑張って!
という暇があったら、はやく「ラスト!」って言ってよ><;
オーダージーンズってすごい!
15年前の体型を維持しているんですね^^
ウエストは増減幅が一番激しいところですから^^;
はじめてのピラティスは3カ月でやめました。
先生は型を教えるだけだったので、腹筋や大腿四頭筋など力業でこなしてました。
今の先生についてから腹筋を使っちゃダメ、お尻の力を抜いてとか言われて、
はじめてインナーマッスルの意味が分かりました。
はじめの先生のもとで続けていたら体を壊していたかもしれません。
痩せたいと思ったことはないけれど、筋肉はつけて転倒予防やヘルニア再発予防はしないとね。二度とあんな痛みは経験したくないので^^;
原因はわかったの?
PiPiさんは若いから無茶したんでしょ^^;
はじめ横隔膜の上あたりの骨が痛いんだと思ったんだけど、
みぞおちあたりの胸筋がつって痛かったんです(今でも時々><;)
3~4日も痛みが取れなくて病院に行こうか迷ったほどでした^^;
15年前にオーダーして作ったジーンズに体型を合わせています
最近はウエストがキツくなりました^^;
自宅で無理のない程度に筋トレ中です^^;
ランジとプランクを短時間で数回に分けて。
久々腹筋やってみたけどぜんぜん上がらん…。
玄米が香ばしい葛花茶も母から貰って飲んでいますが、効くのかしら?
しばらく怖くて行かれないかも・・・。