郵便局
- カテゴリ:30代以上
- 2025/05/15 16:45:57
昨日、2つの荷物を郵便局に出しに行きました!
1人はレターパックライト、もう1人はゆうパックです♪
久しぶりの外出でしたね^^
最初に、茶封筒を出して「何で出すのが1番安いですかね?」と聞くアレク。
最初、「普通郵便です」と言われたので、「お願いします」と言い、「こちらはアプリでお願いします」とゆうパックで出す方の箱を示しました。
そのままゆうパックの手続きとなったのですが、アプリがクレカを認証してくれない。
困りましたね^^;
別のカードを登録し直して、なんとか支払い出来ました^^
すると郵便局員さんが「こちらなら430円で出せるんですけど」と茶封筒の方にレターパックライトを出してきてくれました!
説明を聞いて、レターパックライトにすることに。
レターパックライトに、宛名を、殴り書きするアレク(笑)
もう余裕なんてありませんでした。
「お手数おかけしました~(汗)」
最後にそう郵便局員さんに伝えて、帰ってきました。
レターパックライトの友人には、早ければ土曜日、ゆうパックの友人には、金曜日の指定時間に届くそうです^^
そうそう、アレクが利用していた「ゆうパックスマホ割アプリ」が終了して、「郵便局アプリ」に移行になるそうです!
「郵便局アプリ」はこんなものらしいです♪
https://www.lp.jpapp.pf.japanpost.jp/
前の、「ゆうパックスマホ割」よりも、良い評価がついてます(笑)
ただ、「かんたんSNSでお届け」機能がないのかな?と見ております。
この機能も利用していただけに、少し不安が残る感じとなりますね・・・。
クレカを認証してくれないのは焦りますね。
何があったのでしょうか。
とりあえず無事に送れて何よりです^^
お疲れさまでした。
夜メンテのことを忘れて味仙で台湾ラーメンすすってました。
普通郵便の方が安いけど、
レターパックライトは追跡出来るから良いのか!
個人で何かを送ることがないので、
さっぱりわかりませんでした。
アレクさんって色々と知っててすごいですね。