Nicotto Town



世界樹の迷宮X

ものすごく久しぶりに3DSを引っ張り出してきて、遊んでます。


以前に買って遊んでいたのですが、メインダンジョンその1のダンジョンボスみたいな敵相手に詰みまして、それ以来ずっと放置。
最近、ふと思い出して「このまま詰みゲーにしておくのもなんだかなあ」ということで再びプレイ。キャラメイクしながら、早期購入特典が出てきたときには思わず苦笑。

詰んでたボスは無事撃破して、現在はメインダンジョンその3を攻略中。
攻略自体は順調に進んでいるけど、たまに投げ出したくなるようなイベントや難易度のサブダンジョンが出てくるのでそういう時は別のゲームをやって落ち着いたりしながらやってます。

このゲームの特徴は上画面でダンジョン探索をしたり戦闘をしたりしながら下画面でダンジョンの地図を描く、というもの。それ故にswitchへの移植は難しいかな~なんて思ったりします。上画面の情報だけならできるけど、下画面の要素をなくすのもそれはそれで違うというか…。

あとちょっとした懸念点として、Xとは別の世界樹の迷宮を遊んだ時にラスボス倒すのとても苦労した記憶があるんですよね…。大丈夫かな、今回…。

アバター
2025/05/17 12:35
> そんそんさん
いえいえ、大丈夫です。
アバター
2025/05/16 20:49
> このはさん
すいません、一つも見たこと無いです…聞いといてすいません(´;ω;`)
アバター
2025/05/16 20:47
> そんそんさん
最近見たアニメだと、もやしもん、未来少年コナン、鬼灯の冷徹とかですね。
アバター
2025/05/16 14:14
> このはさん
そもそも細くて使いにくかったりしますよね。
ボールペン、自分も試したことありますよ笑

昔というと、例えばどんなものを?もし知ってるアニメでしたら嬉しいですね(⌒▽⌒)
アバター
2025/05/16 13:25
> そんそんさん
タッチペンは折れたり無くしたり、色々事故がありましたよね。代わりにボールペンでできるかな?とやってみたりしたこともあって。

アニメはここ最近は少し昔のものを見るのが多いです。
アバター
2025/05/16 13:12
> このはさん
下画面をぐるぐるぐるぐる囲ったり、スライドで攻撃したりですね。自分は大丈夫でしたが、タッチペン折れた人いるみたいです笑

でしたか〜。忙しかったるすると、そうなりますよね。悪役令嬢ものと言えば、はめふらは大好きですね。
アバター
2025/05/16 12:59
> そんそんさん
ポケモンレンジャーはやったことはないけどうっすらそういうのがある、というのは知ってますね。

今期のアニメはほぼ見てないですね。
異世界転生系や悪役令嬢物が好みではないので、そういうのばっかりなのがうんざりしてほぼチェックすらしてない、という感じです。
黒執事あたりは流石に知ってますが…(^^;
アバター
2025/05/15 23:01
> このはさん
ですねー!ご存知かどうかはわかりませんが、ポケモンレンジャーはタッチペンアクションでかなり面白かった記憶ありますね。

日記内容とは関係ない話しですが、今期アニメとか見てたりします?
アバター
2025/05/15 22:46
> そんそんさん
DSの2画面構成は面白いシステムでしたよね。2画面+タッチペンだからこそできるゲームもあったりして。
アバター
2025/05/15 20:45
こうやって話し聞いてるとちょっとやりたくなって来ますねー。

3DS、と言うかDSの2画面システム良いですよね。上は動いて下でステータスとかいつでも見れて。
画質も割と良いですし、自分も最近3DSでポケモンとかやりました^_^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.