Nicotto Town


メルモ・めるもw


なんでも伝言板②④⑥


伝言板に書ききれないコメなどは~こちらで♪

アバター
2025/07/10 22:31
追記  今まで色々な施設で武者修行?ならぬ現場での修行を積んできた私ですが

施設の設備が変わり、ご利用者様の状況が変われば、その時その時の状況にあった介護をせねば

ならないのですが、それが数日前にもブログで書いたのですが、学校で学んだことと

現場での差が激しい?それが介護とは関係ない、介護スタッフのパワハラであったり

施設長のワンマン体制であったり、基本を無視したものが実に多いのが現実なんですよね^^;

お仕事を熟しながらいつも私自身はこんな介護をしたいわけじゃないのに。。。。と

いつむなしさにも情けなくなる思いがしています(>_<)

件の移乗の問題もご利用者さんの意思とは関係なく、ほかのことは聴いてご利用者さんの総意

に沿った介護を言うのに、件のお二人だけはご当人の意思を無視して

施設長さんの意思で決定される。おそらく本部にもご家族にもそういう現状は

報告されずいいことだけを報告していると思いますが^^;
アバター
2025/07/10 22:09
こんばんは、そうですね~~~

今度の施設は31床なので直近の施設よりは若干ご利用者様が満床になっても

若干少ないですね。今月は直近の施設でもお給料が振り込まれますが

来月は待機している分かなりがくんと減るでしょうが、その分有給をかなり使うことになるかと^^;

車で行けたらいいんですが、私はペーパーなので無理なんですよ^^;

最初はまだ2名さんほどのご利用者さんからのスタートらしく

出勤日数もかなり削られるかも?^^;

10月は娘を迎えに行くので、休みは取りやすいかもしれませんが^^;

悩みは、12月から3か月ほど休職せねばならないので

失職するかもしれませんが^^;娘の出産のための休暇なので

止む終えなくて。。。。メルモさんも連日の暑さですから、熱中症お気を付けくださいね^^;

アバター
2025/07/07 14:46
メルモさんこんにちは
友達に、なってくれて
ありがとう
これからも、よろしくね
アバター
2025/07/06 22:25
コーデにポチッと♪ありがとね(^_−)−☆
うちの愉快な仲間たち、どんだけいるんだろか〜w
お留守番組(しまいっぱなし)が出して出して〜と、夢に出てきそう(*´艸`*)

どうしたって暑い日が続くんだろうねえ。どうにか乗り越えて冬を迎えよう!←気が早いw
アバター
2025/07/06 22:24
メルモさんこんばんは^^

毎日暑いですね(~Q~;)
6月30日からエアコンを24時間つけっぱなしです(^^;)
27℃設定にしてるのですが、家は5階のの角部屋なので
日中より夜の方が暑くて、寝てても暑くて何度も目が覚めます。
こんな日が9月10月まで続くと思うとゾッとします(´。`)ハ~
ほんとお互い気を付けて過ごしたいですね。
アバター
2025/07/06 20:41
さすがにこっちも暑いし。。。
ちょこちょこ起こる地震も気になるけど。。。
そんなことより
パルムおいしい。。。
アバター
2025/07/06 15:52
> 結さん
結さんへ

今度の施設は・・・オープンスタッフなんですねぇ♪
1から~皆で作り上げていくのってヤル気も出るかもwww
でも、その反面、大変だったりもするんですよねぇ

通勤が大変そうですねぇ><
車では行けないのかなぁ・・・
車で行けても駐車場が無い事もありますからねぇ・・・
おそらく最低限の駐車場スペースしか無いのかなぁ><

結さんの、その資格を含め~これまでの経験値を存分に発揮しちゃって下さぃლ

これからは暑さとの戦いでもあるので体調を崩さずに・・・
アバター
2025/07/06 15:52
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

電気代も気になるとこですが、我慢して耐えても
体調を崩したり熱中症になるだけなので冷房を上手に使いましょうwww

確かに・・・快適を味わうと後戻りが出来なくなりますよねぇ(笑)


今年も5月から暑ぃ日も多かったので、それを考えると
また今年も夏が長くなるって事なんですよねぇ><
おそらく今年も10月中旬くらいまで暑いのかも(☍﹏⁰)
アバター
2025/07/06 15:50
> たかえさん
たかえさんへ

もちろん大歓迎ですよ(o^―^)ノ
このメッセージはを見たのが今日なので
返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした><
ニコタは週に1回くらいしかINしてませんが宜しくお願ぃしますლ
こちらから申請しておきますねぇლ
アバター
2025/07/06 15:50
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

昔は・・・寝れば体力も復活してたのですが
年齢を重ねると寝ても寝ても体力がMAXにならなくなってきたかも・・・
それもあり、ぐーたらにwww
明日は◯◯をしようと決めて置かないと何もしなくなってしまいましたよw
アバター
2025/07/06 15:49
> うさっち♪ᕱ⑅ᕱさん
うさっちさんへ

どうしても仕事が休みの時は、毎回~ぐーたらにwww

うさっちさんの話は面白いので、いつも笑わせてもらってます(笑)
鉄のような椅子だったら、それも可能なんですよねぇw
まさに・・・視野を広げると違ったものが見えてきたりしますからねぇ♪

小学生の頃なら赤いオーバーホールは似合う年頃ですよ(o^―^)ノ
今・・・思うとメルモはオーバーホールって1回も着た事が無いかも・・・
もう・・・オーバーホールを着るような年齢でも無いので
ニコタで着てみようかなぁwww
アバター
2025/07/06 15:49
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

今日は・・・と言うよりも、休みの日は、ほとんどなのですがねぇ(笑)
今年も5月くらいから暑い日も多く・・・やっぱり、この数年は異常すぎます
亜熱帯の国から日本に旅行に来てたインドネシア人が
自分の国よりも日本の方が湿度も高く暑いと言ってましたよ

ハニーピーチさん・・・病院への付き添いお疲れ様ですლ
これからの時期は熱中症のリスクも高くなるので
高齢者にとっては病院に行くだけでも大変だと思います

やっと7月・・・もう7月・・・こう暑いと・・・やっと7月?そんな感覚に陥ります

夏本番に突入ですが頑張って乗り切るしかないので
お互いに暑さに負けず頑張りたいとこですねぇ(*◕‿◠*)з
アバター
2025/07/05 00:11
こんばんは、ありがとうさんです~~~

何処も大変ですよね^^;過重な方は。

直近の施設へ今日は制服を返却に伺いましたが、新しい職員も入っていないようですし、

環境も状況も変わっていないようなので、他のスタッフも大変だと思います。

今度の職場は7月中旬がオープンで、入職してすぐオープンに向けての研修があります。

今度も住宅型有料ですが、今度は訪問介護の記録をIPODで記録するようなので

そういったことの説明があるようです、公共交通機関で通勤しますが、1時間に1本と

いうマイナーな場所ですが、オープンに合わせての入職なので

まあ、あまりお局はいないような気がしていますが^^;

施設長さんはいい方何なので、多分大丈夫かと?

私は福祉用具専門相談員の資格も持っていますから、色々なアドバイスが

できるのでは?と思っていますが。もちろん出しゃばったりしないように

注意して頑張りたいと思っています(*^-^*)
アバター
2025/07/01 02:16
メルモさんこんばんは^^

昨日は朝から暑すぎて、とうとうエアコンのスイッチON❗
27℃設定にしてますが取りあえず快適でもう後戻りは出来ません(^^;)
電気代が心配だけど仕方ないですね(苦笑)
今日から7月。もう1年の半分早いですね(゚ロ゚屮)屮
7月ものんびりよろしくお願いします。
アバター
2025/06/30 16:02
はじましてたかえです
熱いですね
みきさんと、友達です
私と、友達になって下さい
宜しくお願いします
アバター
2025/06/30 13:13
6/29はのんびりできたようですね〜♪
お仕事の疲れがとれたでしょうか?
今週もがんばりましょう!
アバター
2025/06/29 22:40
今日はだ〜らだら( ´艸`) 休めたかな?
海の底の重い椅子から手を離せば浮かび上がるとは、思いつかなかった〜!
これで玉手箱を持たされなくて済みそうだわ( ̄+ー ̄) なんてねw
リアでも言えること。頭をやわらかく、そして視野を広くもつってことだわね。

小学生の頃、母が似合うからと赤いオーバーオールを選んでくれたのだけど、
赤って女の子っぽくて恥ずかしくって嫌がっていたのだよ。←ランドセルは赤なのにw
でも、着てみたら気に入ってしまって、それからはよく着てた(*≧m≦*)
友達の評判がよかったってのが、かなり気持ちに影響してたのかも。単純児〜♪
アバター
2025/06/29 22:38
メルモさんこんばんは^^

今日はぐ~たらdayだったんですね♬
こちらは27日に梅雨明けが発表されて
カラッとした晴れなら良いけど、何だか暑さが身体にまとわりつく感じで
ほんと仕事中も汗が止まらなくて、身体がベタベタ( ̄。 ̄;)
今日明日は34℃予報で日中は外気も灼熱でした。
早過ぎる梅雨明けで秋まで身体がもつのか…
今日はアイスをいっぱい買ってきました♬

明日はお休みで母の病院の付き添いです。
せっかくのお休みですが、ゆっくり出来そうにないです(´。`)ハ~
6月もありがとうございました(o_ _)o
7月ものんびりよろしくお願いします。
お互い熱中症や体調不良に気を付けて、暑い夏を乗り切りましょうp(^^)q
アバター
2025/06/29 14:14
> メルモさん
みきさんへ

今日もお疲れ様ですლ

新しい働き先に1歩1歩進んでいる感じですねぇ♪
この業界は資格が無いと何も出来ないので資格が重要になってきますからねぇ~
まだ決めて無いようですが選択肢が沢山ある事は喜ばしい事でもありますからねぇ♪
これからの時代は全ての職種が人手不足に陥ると思うので
優秀な人材の取り合いになっていく事でしょうからねぇ~~
ゆっくり検討をして下さいませ?

もう~~今が真夏と錯覚してしまうような気温になる日が多いですよねぇ(☍﹏⁰)
関東も明後日くらいには梅雨明けの発表の可能性も・・・
ただ・・・今の気象は過去の気象状況に削ぐ合わないように思えます
もう・・・5月には夏になりそうな感じですからねぇ><
そして10月の中旬まで暑く急に冬になるパターンですからねぇ

蚊・・・いつも駐車場にある車のドアを開けると同時に
蚊が一緒に入ってくる事が多くて嫌になりますよ(涙)
「パチン!」としたいとこですが今の時期の蚊は、すばしっこくて(☍﹏⁰)

明日で6月も終わりですが、これから本格的な夏が来ると思うと凹みます
今までは7月に数回しか冷房は使用する事がなく、8月から使う回数が増えますが
近年は5月から冷房を使うような傾向が増えましたよ><

7月からも宜しくお願ぃ致します(o^―^)ノ
アバター
2025/06/29 14:13
> 結さん
結さんへ

ある意味・・・ワンマンの施設長だったようで><
結さんの今回の職場は1番マシだったようにも思えたのですが
一緒に仕事をしていくと化けの皮が剥がれますからねぇ・・・

実は今の病院の病棟にはスライディングボードが無くて
看護師さんの大きな負担にもなってるので
病院長&理事長に直談判して購入許可が通りそうな気配です・・・

結さんは今まで、いろんな施設で経験してるので
そ~ゆ~方に施設の運営をして頂きたいものです・・・
入居者の気持ち、スタッフの気持ち&苦労が1番~分かってると思うのでლ

来月くらいから新しい施設に移るようで~~
新たな気持ちで頑張って下されば幸いです(o^―^)ノ
アバター
2025/06/29 14:12
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

カキ氷8杯といっても小さな紙コップでの8杯ですからw
まぁ~~お店で食べるカキ氷の2杯分くらいだと思いますw
それでも小学生の時に、その量は多すぎですがねぇw

ちなみに小学生の時の将来の夢は広告代理店に就職する事でした(笑)

アバター
2025/06/29 14:11
> yoshieさん
よっしーさんへ

風邪の影響で体調を大きく崩す事になり兼ねませんからねぇ><
よっしーさんはメニエールもあったんですねぇ><
メニエールが悪化すると激しい目眩を生じるので、そうなる前に体を休める事が大切です
耳抜きは場合によっては悪化させる事になるので・・・

寝る時には暑いのに朝は気温が急激に下る日もありますからねぇ
少し厚めの布団も用意しておく事がベストなのかも・・・


アバター
2025/06/29 14:11
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

梅雨の中休みも終わり梅雨空が続いてます・・・
どうしても雨が降ると湿度も比例していきますからねぇ(☍﹏⁰)
もう・・・部屋の湿度計を見ると90~100%が日常茶飯事です
熱中症は湿度が大きく関わってるので湿度が高い時は本当に要注意ですよねぇ
まずは扇風機などを使って空気の循環を心がけたいものです
この時期は体がベタベタになるので不快なんですよね><
アバター
2025/06/29 07:51
メルモさん、おはようございます♪
ご心配おかけし申し訳ありません。m(_ _)m
今日はおかげさまで大丈夫です。

そんなに期待しないつもりで医療関係の紹介会社に登録したところ・・・。
病院、調剤薬局幾つかから、ぜひ来てほしいというオファーがあったと連絡がありました。
薬剤師の転職事情は厳しい、と聞いていただけに、ちょっと意外です。
クロザリル管理薬剤師&コーディネーターの資格がものを言ったかも。
まだ決めたわけではありませんけれど、前向きに考えたいと思っています。
やっぱり今の病院、残業代一定数カット、結果を出しても評価されないというのがモチベーションだだ下がりなわけで。
大谷翔平さんもエンゼルス出てドジャースに行って成功したわけだし、フリーエージェント宣言も悪くないかも、って思い始めています。

それにしても毎日暑いですね。
まだ6月だというのに、もう真夏感満点です。(^^;)
西日本では早くも梅雨明けしたみたいで、こちら東日本もきっと・・・。
昨日、夜にお願いしてあった荷物が宅配便で来たんですけれど、玄関開けていた時に、脚を蚊に3箇所、刺されました。
ん?、なんか痒いわよ?、と思ったら、やっぱり・・・。
あたしの血なんておいしくないわよ?(>_<)
昨夜で早くも蚊取り線香デビューです。
ニコに蚊が飛んでたら、保護しないで「パチン!」ってやっちゃいそう。(笑)
ま、私、ニコリー集め、行ってないんですけれど。(^^;)

とかなんとかいいながらも、6月も終わります。
もうすぐ7月。
本格的に夏到来です。
今週も、そして7月も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
アバター
2025/06/27 15:32
こんにちは、件の女性のご利用者様も車いすのままお食事をしたいでしょうし、

男性も同じお気持ちだと思いますが、そういうところはご自身にお聞きせず、施設長にお伺いを立てなきゃ

許可が下りない?おかしなことだと思います。頼みもしない希望もしていない介助を

施設長の独断でやっているんですから、派遣の営業さんも驚いていました^^;

過重なご利用者様でも介護士一人で接遇をさせようとしますし、

スライディングボードがあれば少しはご利用者様も介護士自身も負担が減ると思いますが

それもしてくれない、どう考えても自身の価値観を押し付けているだけとしか

言いようがありません。このままい続けても介護士潰しに遭うだけなので

更新はしませんでしたが、幸いオープンニング施設のエントリー&面接&採用とんとん拍子にお話が

進みあと2日で今の施設は卒業します。(*^-^*)

来月中旬からオープニングに向けて研修がありますから、それまで体調を整えて

臨みます~~~~数日夏風邪をうつされたようで、臥せっていましたが

今日は熱もさがり、明後日の勤務までまったり過ごしています~~~(*^-^*)/
アバター
2025/06/23 13:10
カキ氷8杯。。。(マジデスカ…

その時お腹を壊して、三日三晩苦しんだことが
きっかけで、後にお医者様をなることを目標に
今日までがんばってこられたのですね。。。(イイハナシダナ…
アバター
2025/06/23 00:48
コメントありがとう!

GW前に風邪引いてから完治してない感じ。
首のリンパが腫れてて触れたら痛いし
メニエールやってるからずっと耳に膜が張ってる感じ。
耳鼻科の先生は「耳抜きやったらダメ!」って言うけど、不快感でやってしまう。

水曜日、放射線の病院の診察、たぶん半年ぶり。
その時、先生に聞いてみるよ。

寝る時は暑いのに、朝方はまだ肌寒かったりするんだよねぇ。
マジで、風邪引くパターン(>_<)
アバター
2025/06/22 21:41
メルモさんこんばんは^^

こちらも今日から梅雨に戻りました(´。`)☂
今日は午後から降水確率80%でしたが
夜に中途半端に降ったので、不快指数MAXです(~Q~;)
さっき仕事から帰宅しましたが、家の中はサウナです。
気温は30℃切りそうですが、しばらく蒸し暑い日が続きそうで(-_-)
熱中症に気を付けて乗り切りましょうp(^^)q
アバター
2025/06/22 19:36
> るんるんさん
るんるんさんへ

ちゃんと説明を受けてたようで良かったですლ
看護師でもある姪っ子さんも同席してたならば鬼に金棒ですwww

手のシビレもリハビリの効果もあり、かなり改善されつつあるようなので安心しましたლ
ただ・・・シビレって気温や気圧などにも左右されますので
そうなっても慌てずに対応して下さいねぇ(*◕‿◠*)з
アバター
2025/06/22 18:22
> メルモさん
うん うん 手術前には 詳しい説明をうけたよ
良く分からないといけないので 看護師の姪っ子に
来て貰って 二人で聞きました

手のしびれも ほとんど無くなりました
アバター
2025/06/22 18:22
> 結さん
結さんへ

やっぱり要介護が5だと本人は何も出来ない状況でしょうからねぇ・・・
結さんの言うように改善=回復は望めないと思います
そして、無理に椅子に座らせなくても車椅子のままの方がぃぃと思います
病棟でも車椅子の前に移動が出来るテーブルを設置して食べてもらってますよ

車椅子から椅子に座らせるだけでも重労働だし
そもそも、その介護してもらってる方も、かなりの負担になりますからねぇ
なんで、そんな当たり前の事が施設長は解らないのか不思議でなりません><

ただ・・・本人が椅子に座って食事がしたいと言う希望ならば
それは、出来るだけ、その要望に答えてあげるようにするべきなのですがねぇ・・・
アバター
2025/06/22 18:21
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

あははw
まさに~そうなると思いますよwww
正直・・・カップヌードルの肉も食べないかも(笑)
なのでカップヌードルはシーフードを食べる事が多いかも
シーフード味には肉もエビも入ってないんですよ(o^―^)ノ
アバター
2025/06/19 08:13
おはようさんです~~~そうなんですよね^^;

人員の不足もさることながら、現場を解っていないから、訪問時間もとても5分でできない、15分ぐらい
掛かる方でも5分となって至り、ご自身でお洗濯をして干せる方でも訪問を入れていたり

最近特に思うのは、他の入居者様たちからもご不満の声を耳にしますが。。。
介護士しちゃいけない方(認知があってその認知が進んでいらっしゃる方のお食事の時に

無理に車いすから椅子へ2人がかり時には3人がかりになるのに移乗すること)別に車いすのまま

お食事をしても一向にかまわないと思いますが。。。。今後お身体の介護度が現在5の方ですが

改善するとは思えませんので^^;

また、ある方の場合も、先日左側が骨折であまりままならない方ですから

右半身で無理に立ってらっしゃるので、右に筋肉痛がたまに出ることがあり

車いすのまま食べたいとおっしゃったんですが、どうあっても施設長が椅子で食べてもらいなさいと

おっしゃりお伝えしたら、「もういらない」とおっしゃり結局居室にて食事をされましたが

後日「ここは融通が利かないところね」と怒ってらっしゃいました。

この方は普段リハビリもデイにも行かれないので、体重ばかりが重くなる方で

介護士の間でも難渋している方なんですよ。移乗はできますが、重い方ですから^^;

私自身たまに筋肉痛になるんですよ^^;
アバター
2025/06/16 15:58
なんと!
メルモちゃんと一緒にカップヌードルを食べたら
もれなくエビ増量にチャンス!w
アバター
2025/06/16 00:33
ハニーピーチさんへ

早く梅雨明けするって事は今年も夏が長くなるって事ですねぇ><
去年もGW明けくらいから夏日が続出で・・・10月の終わりくらいまで暑かった記憶が><
今までは暑さ寒さも彼岸までが通用してましたが
去年は、それがまったく通用しなかったんですよねぇ(☍﹏⁰)

ニコ友さの住んでる群馬県では火曜日に40℃になる予報すら出てるようですよ
恐ろしや~~恐ろしや~~~

おやすみなさぃ~~~~zzz



アバター
2025/06/15 23:33
メルモさんこんばんは^^

さっきTVの天気予報で、今年の梅雨明けは早そうですが
太平洋高気圧とチベット高気圧のダブル高気圧で
梅雨明けした途端に、40℃近い気温になるところもあるとか(*゚ロ゚)❗
こちらも今週は、☂マークは付いて無く30℃越えの日が続いてます(~Q~;)
早く梅雨明けして欲しいけど何だかな~です…
アバター
2025/06/15 22:44
> るんるんさん
るんるんさんへ

ちゃんと詳細な説明を受けて手術が行われたようなので安心しました
中には・・・酷いドクターもいますので(☍﹏⁰)
リハビリで、ある程度は改善されますので
痛かったり辛かったりすると思いますが頑張って下さぃませლ

今後は体調や体に普段とは違う異変を感じたら
早く診察してもらい事が大事なので心がけて下さいませლ
アバター
2025/06/15 22:40
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

あははw
実はカップヌードルエビは毎回、はじいてますwww
はじかずに食べれるのは「かっぱえびせん」くらいかも(笑)
なので~~天丼も野菜のみの天丼ならOKですが
エビが入ってれば食べません(笑)
アバター
2025/06/15 22:39
> 結さん
結さんへ

いつも思うのですが施設長やサービス提供責任者の方々は
1日かけて自分でスタッフと同じ仕事をするべきなんですよねぇ~
1日では少ないので1週間かな・・・

人員不足は提供するサービスにも影響しちゃうので
入居者も不満が溜まるし、介護士さんの負担も大きくなるので
双方にとって悪影響しか生まれないんですよねぇ・・・

これから本格的な高齢社会を迎える日本・・・
こんな事では大変あ事になりそうですよねぇ
もう~~なってますが><
アバター
2025/06/15 22:38
> ちょびさん
ちょびさんへ

手元に本があると落ち着きます・・・この一言が凄いですwww
昔・・・本で有名な神田にて書店めぐりをした事がありましたが
古文書のようなものは1冊30万円くらいしてたのでビックリ><
安いのは10円で売ってたかも(笑)
アバター
2025/06/15 20:20
こんばんは 
しびれは ほとんど無くなり 日常生活には支障を来さなくなりました

手術前の説明では チタンを入れると首や肩が 凝ると言われました
実際に 首筋がまだ完全では無く 肩も凝るようです
長く うつむいているのが 困難です
でも当初よりは だいぶ良くなってきました
アバター
2025/06/12 21:54
> メルモさん
カップヌードルのエビはおいしいよね?ね?ね?
アバター
2025/06/09 21:22
こんばんは、訪問介護自体は毎日少しずつ担当が変わるんですが、それでも、

認知症が進んで重篤な方はその日によって若干変わるものの、お立ちになれないときは

車いすへの移乗や排せつが大変なんですが、どこの施設でも多いのが。。。

現場をサ責や施設長があまり把握されていないことや、わかっていても

人員がギリギリなので、訪問介護を一人でと限定していることでしょうか?

現実には無理な場合もあり介護士スタッフ同士で、サポートし合っていますが^^;

数人の方たちは介護度が進んでらっしゃる方もありますし

デイやリハビリにも行かれない体重が重い方などいらっしゃいますが

スタッフを増やす気配もなく、今のまま進めば辞める方や

施設を変わられる方も出ていらっしゃるかも?現実に入居料がお高いので

ぱらぱら時々転居されていますから^^;
アバター
2025/06/09 04:29
毎日読んでいます。手元に本があると落ち着きます。
映画化されると 先に活字で読んでから
車で走るとき 朗読で聞いたりもしましたが 
やはり本で読んでしまいます
アバター
2025/06/09 01:47
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

あははw
ハニーピーチは毎日が夜更かしのようで(笑)
お互いに明日に影響が無い程度に抑えましょうw
どうしてもニコタにINする時は何かの作業をしながらのINなので
終了時間が遅くなる傾向です~~~
本日は、これにて完全に落ちます(o^―^)ノ
おやすみなさぃ~~~

アバター
2025/06/09 00:09
再びこんばんは^^

そちらも梅雨入りなんですね。
今日は午後からの出勤良いですね♬
今日はこの後5時からニコタ恒例のロングメンテですね。
私は毎日夜更かししてます(^^;)
アバター
2025/06/09 00:06
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

こちら関東(千葉)も明日には梅雨入りの発表なのかも・・・
まぁ・・・カタツムリ君だけは大喜びなのかも(笑)
これからは雨・湿度・暑さ(蒸し暑さ)の三重苦になりそうですねぇ><

日曜日は病棟の担当だったので数時間の勤務がありましたが
明日は午後からの勤務なので今夜は少し夜更かしが出来そうですw



アバター
2025/06/09 00:00
> みきさん
みきさんへ

今日もお疲れ様ですლ

関東&千葉は10週間は??全て週末には天気が崩れる傾向で・・・
どうやら今週だけは大丈夫だったようですw

今年は早くも冷房を数回は使用してます(☍﹏⁰)
いつもなら7月でも使わないのに・・・
近年は5月から本当に暑くなる日が多くありますからねぇ><

Gに遭遇する事があってもMに遭遇する事は
10年以上は記憶が無いので遭遇してないと思います
流石に15センチのMに遭遇したら体が硬直すると思います

外来の患者さんもMに刺されて来られる方とは出会ってないかも・・・
1番多いのはハチに刺された場合かも知れません
まぁ~メルモは皮膚科では無いので、おそらく年に何回かMの被害で
来られてる事案もあると思うますがねぇ・・・

とにかくMに刺されると激しい痛みが生じ刺された箇所は腫れ上がりますからねぇ
まずは刺されないようにしないと・・・ですねぇ><

職場環境も日々、変わっていく場合も多く
いい方の変わること越した事は無いのですが
その逆のパターンの方が多かったりもしますので
タイミングを見計らって決断をするのもぃぃのかも知れませんねぇ

明日から関東の梅雨入りとなりそうですが~~
暑さ・湿度・雨の三重苦になりそうですねぇ
頑張って乗り切りたいけども湿度だけは大嫌ぃです(☍﹏⁰)


アバター
2025/06/08 23:56
メルモさんこんばんは^^

今日夜TVの天気予報でこちら中国地方は
どうやら明日梅雨入りのようです(´。`)☂
通りで明日から☂マークのオンパレードだと思いました(苦笑)
例年よりも遅い梅雨入りだそうですが…
これからしばらくジメジメ蒸し蒸しの暑さが続くと思うと気が滅入ります(-_-)
お互い元気に乗り切りましょうね。
アバター
2025/06/08 23:38
> ピンちゃんさん
ピンちゃんへ

メルモも何も変わってませんよ(笑)
まぁ~~唯一、変わったのはINする時間が少なくなり
あまりニコタに顔を出せなくなった事かも(☍﹏⁰)
これからも~お互いに~のんびりやっていきましょうねぇ♪

アバター
2025/06/08 23:37
> 結さん
結さんへ

今の結さんの施設は医療介護になるのかなぁ・・・

病院でも同じような状況なのですが
担当する患者(介護が必要な場合)は1人に担当を任せるのではなく
3日置に担当の人が変わるシステムのようです

病気が進行してしまうと痛みも倍増するケースがあるので
どうしても、わがままになってしまうんですよねぇ><

重症度によっては皆んで協力して介護する必要があるので
協力体制が必要です・・・
アバター
2025/06/08 23:36
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

ウナギは完全に食べられませんが
エビに関しては好んで食べないって事ですw
まぁ・・・どちらかと言えば嫌いな食べ物になっちゃうのかな(笑)
ただ・・・まったく食べれない訳でも無いのでლ
アバター
2025/06/08 23:35
> 要(かなめ)さん
要さんへ

メルモも暇な時にはyoutubeを観る機会が増えたかもw
youtubeを見始めると,アッーと言う間に1時間は過ぎちゃうんですよねぇ
時間を決めて観ないと危険かも(笑)

180cmは長身ですねぇ♪
メルモの父は170cmくらいしか無いかもwww
確かに長身の方や体重が重い人の介護は大変だと思います

こちらこそ6月からも宜しくお願ぃ致します>^_^<
アバター
2025/06/08 23:35
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

千葉は・・・この1週間は最高気温でも22度くらいなので
肌寒い日々が続いてますが、今後は一気に気温が上がるようで
真夏日になる日も増えるんでしょうねぇ><
中間的な気温って、ほとんど存在しないんですよねぇ(☍﹏⁰)
6月は雨の多い時期で湿度も高いので不快に思う日々が増えそうですねぇ

今月も宜しくお願ぃ致します(o^―^)ノ
6月も頑張って乗り切りたいものですねぇ~~~

アバター
2025/06/08 11:17
メルモさん、こんにちは♥
雨の日曜日です。(^^;)
予報では今日は曇りだったのですけれど、しっかり降ってます。
今日もお部屋干しですね。

遅くなりましたけれど、6月になりました。
帰ってきて、あまりに蒸している日は冷房を使うようになりました。
まだ冷房入れたのは2日だけですけれど。
アイスも、そろそろ冷凍庫に常備しようかな、って考えています。

まだ梅雨入り宣言はないみたいなのですけれど、明日以降も雨の予報だし、そろそろ、かと思います。
梅の木に、カタツムリさんを見かけました。

カタツムリさんはかわいくていいのですけれど。
出ちゃったんです、出てしまったんです、大物の「M」。
昨日の朝、出勤時、玄関でふと2階への階段の下を見ると・・・。
「・・・・きゃあぁぁ~!!!」
15cmくらいかしらね、黒い長いものが・・・。
ただ、既に動きが鈍くて、あまり動けない状態。
たぶん、仕掛けておいた毒餌トラップに引っかかってくれたものと思います。
殺虫剤でトドメを刺して、駆除。
6月って、そういう季節でもあるんですよね。(>_<)
今年はまだお目にかかっていないですけれど、皮膚科外来、毎年、指とかをグローブみたいに腫らした患者さん、来るんですよね。
ああ、「M」に刺されたのね、って。
軽い患者さんは、赤くなって痛い程度で、ステロイドの軟膏(デルモベートかアンテベートくらい)を院外処方程度ですけれど。
くわばら、くわばら。

お隣のおばさま(母の親友でした)も、やっぱり「M」は出るっておっしゃってたし、2軒隣のアメリカ人(ちょっと立ち話するくらい)のお家でも、ムカデ駆除剤買い込んでいたので、やはり・・・。
この土地、山の中腹、岩盤があるので、生息しているんですよね~。
どうも、玄関のドアから侵入してくるのでは?、と思い始めました。
(たぶん、ドアの上か下にわずかな細い隙間がある、ような気がします。)
昨日、帰宅してから、しっかり玄関の周りに忌避剤、撒きました。

トラップは、まめに更新しようと決意した昨日の朝でした。
違う意味でめまいがしそうです・・・。(T_T)

ではでは、6月も、そして今週も、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
アバター
2025/06/04 23:08
メルモちゃん、コンバンニャ
お疲れ様~ピンはピグの時から変わってないよ
アバター
2025/06/03 20:07
こんばんは、寝起きの悪い方は数名ですが、認知症が進んで最近はお立ちになることも難解で

移乗や排せつが大変ですね^^;重篤になってきているから一人では訪問が無理なのに

相変わらず1人訪問予定になっていますし、もうお一人は寝起きが悪いのに加えて

最近は脳内出血が悪化して片麻痺の痛みが酷いようで、まだ中旬まで検査ができないらしく

(奥様が随行できないようで忙しくて。。。)ベッドから車いすへの移乗時や排せつ時に

我慢がお出来にならない方なので痛い痛い、酷い時は悲鳴を上げられますし

大変ですね訪問が^^;昨日は排泄で訪問をしましたが

パット交換の際にひいひいおっしゃられ、しまいにはヘルパーを拒否されて

ほかの方に交代しました^^;
アバター
2025/06/02 19:27
え。。。ウナギにつづいて。。。エビも???
エビフライのシッポおいしいのに????
アバター
2025/06/02 06:28
メルモちゃん おはようございます

最近よく youtubeで介護の動画をよく見ています
うちの父が 身長180cmで野球部でピッチャーをしていて
母が かっこえ~って 結婚したそうですが
介護になってからは 大きな体は いややって 言ってましたw
ほんまに介護の方には頭が下がります^^

あは 又くだらないことを 反省(*´艸`)

今月もよろしくおねがいします(=^・^=)
アバター
2025/06/01 23:58
メルモさんこんばんは^^

5月もお世話になりありがとうございました。
早くも今日から6月ですね。
今月もの~んびりよろしくお願いします(*'▽'*)/

ほんとここ3週間ほど、気温が上がったり下がったりでしたね。
家の中では暑くて半袖着たり、寒くなって長袖着たりw
でも流石に梅雨入り前の6月❗
今週は30℃予報の日も有ります(゚_゚;)
ジメジメ蒸し蒸しの梅雨だけは簡便ですね(苦笑)
アバター
2025/06/01 23:28
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

キンメは骨が多くて・・・(笑)
千葉の大部分は海に面してる市町村が多いので
確かに海の幸は豊富なのかもwww
よく勝浦産のカツオがスーパーに並んでます♪
伊勢海老も有名ですが、エビはあまり好きじゃないので
ほとんど食べませんがwww
アバター
2025/06/01 23:27
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

GWの頃は、このまま真夏に向かって気温も急上昇だと思ってましたが
急に寒くなる日が多くなりましたよねぇ・・・
まぁ~暑いよりは個人的には歓迎なのですが
ただ・・・本当に気温の低い日もあるので困惑する今日此頃です

メルモもマスクは通勤時&勤務中で使用です
今は・・・マスクが無いと逆に違和感を感じてしまうかも(笑)
そしてこれからの時期は特に水分補給は重要なので
喉が乾く前に定期的に水分補給を心がけたいものです

これから梅雨になり不快な日々が増えそうですが
本当に体調を崩さないように自分なり注意が必要ですねぇ・・・

アバター
2025/06/01 23:27
> 結さん
結さんへ

小さなトラブルは日常茶飯事でしょうねぇ><
確かに起床介助の場合だと朝からのケアーになるので
寝起きが悪い方もいらっしゃるので対応が大変かも知れませんねぇ・・・
このような場合はキツく言うと喧嘩になりがちなので
定期的にミーティングをして問題解決をしないとダメなのかも><
おそらく多くの施設でミーティングしてるとは思いますが
それだけでは解決しない事案も多そうですよねぇ><
アバター
2025/05/26 19:33
> メルモさん
メルモ県もけっこう魚介類とれるじゃないですか〜
金目鯛とかおいしそうですよ〜w
アバター
2025/05/25 22:15
メルモさんこんばんは^^

こちら今日は20℃予報でした☀
先週は26・7℃の日も有って仕事中は半袖でも汗だくでしたが
今日は長袖でも丁度良いくらいでした。
でも今週からは20℃後半の気温が続くようで(@_@)
暑がりの私には地獄の季節がやって来そうです。
マスクもまだ着用なので余計に…
その前に梅雨がやって来ると思うと気が滅入ります(苦笑)
仕事してるとついつい水分補給もおろそかになってしまうので
こまめな水分補給を心がけたいと思います(^-^)/
これからの時期お互い体調崩さないように気を付けましょうね。
今週もマイペースで頑張りましょうp(^^)q
アバター
2025/05/25 21:40
こんばんは、そこのところはなかなか高級でも高級じゃなくても

なかなか施設長さんや本社のトップの線引きが出来ていないところが多いんですよね^^;

早番だと起床介助もしますが、朝の寝起きが悪い男性が多く

少々のことでヒステリーや癇癪を起す方がいらして、モラハラやカスハラは亡くなりませんね^^;
アバター
2025/05/25 19:29
> みきさん
みきさんへ

今日もお疲れ様でしたლ

今日は予報されてた気温よりも低かったので
過ごしやすいい1日でしたw
深夜から朝にかけては寒かったくらいでしたよ・・・
まさにアイスコーヒーよりホットコーヒーの気分ですよねぇ♪

最近のニコタのメンテは利用者が多い時間帯や
長時間のメンテだったりするようなので気まぐれに
INするとメンテの餌食になるケースもあるのかも><

ヤモリかなぁw
基本的にイモリとヤモリの区別が解らないので(笑)
おそらくハエトリグモを放置してるので~それを食べに来てたのかも(☍﹏⁰)
みきさんの言うようにルームシェア(共存)してくれればぃぃのですが・・・


先週は~大きな体調の崩れは無かったようですねぇ
それでも1日、働いてれば疲労は蓄積されるので
上手に疲労回復をさせるように心がけて下さいませლ
まぁ~寝るのが1番なのですが、メルモのように寝過ぎると
体調も崩れる場合もあるので、何事も程々がぃぃのですがねぇ(笑)

これから梅雨に入ると思いますが湿度も体には影響を及ぼすので
除湿なども使いながら乗り切りたいものです
今週も頑張っていきましょうねぇ~~~
アバター
2025/05/25 19:28
> 結さん
結さんへ

介護士は本当に大変な仕事でもあるので
それなりの人員を確保して欲しいものです・・・
これは一民間の負担だけでは、まかない切れないと思うので
税金を投入すればぃぃと思ってます
認知症の方に1人で対応するのではなく最低でも2人以上で
対応するのがベストだと思ってます~~
高級老人施設でも、基本的には、わがまま(自分勝手な行為)は許されませんので
それは毅然とした態度が必要だと思いますლ
アバター
2025/05/25 19:27
> うさっち♪ᕱ⑅ᕱさん
うさっちさんへ

週に1回くらいのINになってしまいましたからねぇ><
INした時にしかコメントが出来ない状況なのでw

そのカッパ巻きは以前に持ってたアイテムだったんですねぇ♪
そう~言われれば過去にも見たような記憶がw
これから、うさっちさんのお庭にいって拝見したいと思いますლ

寒さや暑さに自律神経は敏感に反応してしまうので
自律神経を過敏に反応させないようにしたいものです><
この時期は汗拭きシートを多く使用する事があるのですが
汗拭きシートには、いろんな成分が含まれてるので
肌が弱いと、かぶれの原因ともなりますので
使用回数は出来るだけ抑えタオルなどで汗を取った方がベストですw

うさっちさんはニコタでは、いつも元気いっぱいなので
リアでも、その元気のまま過ごせれば幸いです(o^―^)ノ
アバター
2025/05/25 19:27
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

今年も覚悟の夏となりそうです><
まだ本格的な夏じゃ無いのに5月で、この暑さですからねぇ・・・
この時期は避暑地が羨ましく思えます

カリオさんの県は・・・美味しいものが沢山あるのかぁw
メルモは卵かけご飯があれば、それだけでぃぃwww
アバター
2025/05/25 19:26
> しだれ桜❧さん
しーちゃんへ

ニコ店イベント・・・
ほとんど、お役には立てて無いのですがねぇw

日中の気温が高ければ高いほど夜になっても
室内の温度は、なかなか下がりにくいですからねぇ><
まぁ~涼しい風が吹いてるならば窓を空ければぃぃのすが
湿度が高い日に窓を開けると逆効果にもなりますからねぇ(☍﹏⁰)

しーちゃんの願いも叶わないかも・・・
今年も覚悟の夏に成りそうですので><

アバター
2025/05/25 19:25
> yoshieさん
よっしーさんへ

ログインボーナスとキラキラの為に毎日INするのは
ケチじゃなくて継続は力の言葉が相応しいのかもwww

この数年間は異常な暑さで猛暑の連続ですからねぇ><
流石にエアコンが無いとキツイと思います
まぁ~地域によっては涼しいところもあるようですが・・・
暑い日は体調を崩さない為にも冷房を上手に活用するべきですからねぇ

汗拭きシートって便利なのですが、いろんな成分が含まれてるので
場合によっては肌を壊す事にも繋がるのです
まぁ~1日に何回も使用する事は避けた方がぃぃですლ

立ち仕事は血行不良になりやすいので、どうしても足が
むくんだりしちゃうんですよねぇ><
足の負担を軽減させるインソールなど使用してみてもぃぃのかも~

かぶれの原因は様々ですので原因を突き止めないなりませんねぇ・・・
やっぱり今の時期は・・・湿度や汗によるものが多いです
アバター
2025/05/25 19:24
> 要(かなめ)さん
要さんへ

まさに要さんが、おっしゃる通り代休は代休なんですよねぇ
今までは、その代休すら消えて無くなってしまう傾向でした><
今後は・・・権利として代休・有給を取得していきたいと思いますლ
ただ・・・コロナ禍の時は非常事態だったので仕方が無かったのですがねぇ・・・
アバター
2025/05/25 19:24
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

この数日は気温変動も激しく体調を崩しそうになりますよねぇ><
たった24時間で10℃以上も気温が変わる日もあるので
体が付いていけないんですよねぇ・・・

これからは熱中症で搬送されてくる患者さんも増えてきそうです
もう・・・喉か乾いた・・・水分補給では遅い場合もあるので
喉が乾かなくても小まめな水分補給が必要になりますので
ハニーピーチさんも心がけて下さいませლ
アバター
2025/05/25 09:26
メルモさん、おはようございます♥
雨の日曜日、肌寒い朝で一度は仕舞った裏起毛のトレーナーを引っ張り出しました。
アイスに切り替えたコーヒーも、ホットに戻しました。
変な気候ですよね。

先週は日曜日お仕事で、月曜日が代休でした。
で、朝にニコにインしようとしたら。
「ただいまメンテナンス中です」
またしてもやられました。(^^;)
まあ、チェックしていなかった私が悪いんですけれど。
でも最近、ホントにメンテナンス多いですよね。

もしかして、ヤモリちゃんでしょうか?
ヤモリちゃんは虫食べてくれるので、私はwelcomeです。
ま、「M」はさすがに無理かもしれませんけれど。
小さいのならいけるかな?
この間、朝、玄関のコンクリートのところで涼んでいた(?)ヤモリちゃんがいて、ドア開けたらお家の中にササッと入っちゃって。
でも、「あなたならいいわ~。」って、気にならなかったです。
ヤモリちゃんと、ハエトリグモさんはルームシェアOK♪

先週は体調不良でお休みすることはなかったのですけれど、とにかく疲れました。
特に金曜日、8時頃お家に帰ったのですけれど、何をする気にもなれずベッドにバタン。
2時間くらい寝て(というより、気がついたら10時回ってました)、それから最低限の家事だけして、お風呂いただいて改めて寝ました。
今日は、おかげさまで体調普通です。(^^)v

5月ももう下旬ですね。
最後の週。
来週からは6月。・・・ふぁ~・・・。
それでは、今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2025/05/21 16:21
こんばんは、そうですね。ご利用者様の中でも最近認知症が顕著に進んでいらっしゃる方も

数名いらっしゃいますし、他のご利用者様に暴言を吐く方もいらして、私たち介護士も

気苦労が減りません^^;まあ、ご家族様がいらしても入居料が何せお高い施設ですから

プライベートサービスやデイサービスを利用してもらうのも経済的に

大変でしょうから致し方ないのかもしれませんが^^;

ご利用者様が望む望まないにかかわらず、単調な生活はどうしても認知症が

進んでしまいますね^^;ご利用者様ご自身長生きしたくないとおっしゃる方も

多いですがこればかりは望んであちらへ逝けるものでもないですから^^;

難しい問題ですね。。。。。
アバター
2025/05/19 22:23
メルモちゃん、いつもインした時にはたっぷりコメントありがとう♡
今日の我が家は平和だよ(* ̄m ̄)ノ彡☆バンバン!
さてカッパ巻なんだけどね、この前のコーデで持っていたのは、
きゅうりの一本漬けで、以前に買ってあったアイテムなのだw
お皿にのったカッパ巻と、積み上がったお寿司の皿が合成できたから
コーデしてきた〜と言っても、見えないにゃ〜。
コーデ日記でアップしてきたから、次のイン時に見てねw
今、イベでせっせと植えてるから、近いうちに庭がお寿司屋さん状態になるよ〜(^^)/

暑かったり、肌寒かったりで自律神経やられるわ(T . T)
顔に汗をかきやすくて、す〜ぐ汗かぶれなのか、ぽつぽつできちゃうし…。
これから湿度もどんどん上がってくるから、嫌だわ〜。
せめて気分だけでもカラッとしていたいけど、体が疲れるからきっついぜぃww
アバター
2025/05/19 16:47
そちらは暑くなるのも、こちらよりはやそうですねぇ。。。
相葉マナブでよくでてきますが、
美味しいものがたくさんあるイメージの県になりましたw
アバター
2025/05/19 01:15
メルモちゃん おつかれさま 
いつもイベの応援をありがとうね~ 感謝^^

今日も今 室内温度27度 もう 掛け布団も1枚にしないと
蹴っ飛ばしてるみたいww

今年は 猛暑にならへんように(=^・^=)
アバター
2025/05/19 00:55
こんばんは♪

19日20日 と2連休なので、のんびりしてます。

私は変な所がケチだから
ニコタのログインボーナスとキラキラの為に
毎日inしてるよ( *´艸`)

そうそう!2年前、猛暑の8月末までクーラーなしで過ごしたの、よく覚えてるねー(≧∀≦)

ただでさえ、蒸し暑い夏が苦手なのに
体力落ちて、マジでキツい。
今から気が重いわー。

去年は放射線治療で、自分の汗で首がかぶれやすいのに
汗拭きシートを使ってはダメ!と言われてたから
気を遣ったわ。

毎日、立ち仕事で脚と足の裏が痛い!
メディキュットを買ってみた!

そして、なんでか?!
今日、お尻がかぶれて痛い(゚д゚lll)
アバター
2025/05/18 23:53
メルモちゃん 今日もお疲れさまでした
まあね~ 代休は代休やもんね
ほんま 損した気分やねwww

ゆっくりしてね~
アバター
2025/05/18 23:18
メルモさんこんばんは^^

こちらも先週は気温も高くて雨の日も有ったので
ほんとに蒸し暑かったです( ̄。 ̄;)
雨の日は湿度が高いので、晴れの日よりも暑くて暑くて
仕事中も一人で汗だくになってました(^^;)
今日も日中は暑かったけど、メルモさんの所と同じで
夕方頃から風が冷たくて心地よかったです♬
今週木曜日は28℃予報になってるので、今から憂鬱です( -_-)#
お互い暑さでバテないように気を付けましょうね。
今週も良い1週間になります様に(*^-^*)_~U
アバター
2025/05/18 18:40
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

今までGWを、まともに休んだ事が無かったので
ここまで大混雑してるとは思ってもみませんでした(☍﹏⁰)
まぁ~~ぃぃ勉強になりましたがねぇ(笑)

基本的に並んでまで食事をするのは嫌いなのですが
そこしか食べるとこが無くて・・・
口コミで有名な食堂にGW期間だというのに行った事が失敗だったのかも
40分並んだのは人生初でしたよ(笑)
平日だったら問題が無かったのかも知れませんがねぇ

5月は・・・2日1回は夏日or真夏日になるデーターがあるようで
もう~~完全に夏と言ってもぃぃのかも知れませんねぇ><
そして去年の暑い夏と同じく今年も同じような暑さになるようです
まさに覚悟の夏に・・・(☍﹏⁰)
まだ夜だけは涼しいので助かりますが、あと数ヶ月で熱帯夜も覚悟ですね><

お互いに頑張って乗り切るしいか無いんですよねぇ・・・(涙)

アバター
2025/05/18 18:38
> 結さん
結さんへ

決められてない席に座るような場合は
強く言えない場合もありますからねぇ><
ちゃんと守って決められた席に座る人も居れば
気分によって、あっちこっちに座る人も確かにいますからねぇ><

食事の時間って時間が決められてるので
満床だと大人数を相手にするので大変ですねぇ・・・
アバター
2025/05/18 18:36
> ちょびさん
ちょびさんへ

ちょびさんは・・・そんな環境の地域で育ったんですねぇ
毎日~時間に追われてるメルモにとっては夢の場所にも思えます♪
でも・・・虫が苦手なので・・・虫が多かったら無理かも><

製本までしてるなんて凄いですねぇ~~~
ちょびさんにとって本は趣味を超えて人生そのものに思えてきましたw

昔、クラスの子が夏休みの時に10冊の本を読んだと聞いて
驚いた事がありました・・・
もしかして、ちょびさんは、その子以上かも知れませんw

今は書店も閉店(閉鎖)してますよねぇ・・・
近くに3店舗ありましたが全て閉店しちゃいました><
アバター
2025/05/18 18:35
> 要(かなめ)さん
要さんへ

その日は・・・充実した1日でしたよwww
数年前はコロナ禍もあり代休なんか1回も取得できず消滅してました><
去年から、ようやく代休がある場合は取れるようになりましたw
でも代休って休日出勤した場合に変わりに休める権利なので
得した気分にはなれないのですがねぇ(笑)
アバター
2025/05/13 01:17
メルモさんこんばんは^^

GWにお休み取れて良かったですね♬
と言っても何処へ行っても人だらけなので、良いのやら悪いのやらですよねw
私は今の職場に入って1年通して普段通りなので
長いお休みはもう10年以上取ってないですが
やっぱり旅行などは人が少ないときが良いですよね。
数年前までは人が少ない月を狙って旅行してました。
お食事に40分待たされるのは、お腹空いたのも忘れてしまいそうですね(゚_゚;)
私も旅行に行ったときは、聞こえてくる言葉に外国に来てるのかと錯覚した事ありますw

今日から気温が上がってきそうですね(´。`)
何だか☀たり☂だったり梅雨入り前の梅雨みたいなお天気が続いてます。
苦手な季節が来るのかと思うと、先が思いやられます。
お互い体調に気を付けて過ごしましょうね。
アバター
2025/05/12 22:17
こんばんは、そうですよね^^
最近は、うちの施設も満床になったのはいいんですが、昼食や夕食にラッシュ状態、

自立の方は問題ないんですが、車いすの方は移乗の問題もあり

どこでもいいわけでは無いですが、特に困るのは男性ですね。

相席を嫌う方が多く、あちこちぽつんぽつんと座られますから、

お席の誘導に介護士は四苦八苦です^^;

困ったものですね。(>_<)
アバター
2025/05/12 19:49
生まれ育った田舎には本屋も図書館もなく
都会へ出かける度に買って帰ったものでした。
今ではインターネットでいくらでも手に入るので
不自由はしていないのですが 読み終えた本がいっぱいです。
図書館にメールで予約して
遠くの図書館からも取り寄せてもらい
借りて返すを繰り返しています。
気に入った物は 何度も借りています。
アマゾンで古本を探し 製本しなおしたり
どうしてもないと コピーして 自分だけの本を作っています。
なおいっそう 楽しい読書生活です。
アバター
2025/05/12 17:32
お仕事お疲れさまでした
代休が取れたんね~^^
しっかり休養を取ってね
私もやっと 確定申告ラッシュが終わったら 中間決算の会社があって
休ませてくれませんww
お互いにぼちぼち 頑張りまっしょ(=^・^=)
アバター
2025/05/12 16:48
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

本日のスーパーの目的は白米の購入でしたw
やっぱり~~目が飛び出るくらい高いですねぇ(☍﹏⁰)
TVなどでは1.5~2倍と言われてますが
メルモの感覚では3倍ですよ><
アバター
2025/05/12 16:44
> うさっち♪ᕱ⑅ᕱさん
うさっちさんへ

メルモなんか・・・この5年間は有給を含め代休も
ほとんど使えず消滅してましたよ><
まぁ~あの時はコロナ禍もあり病院も逼迫してたので仕方が無かったのですがねぇ~
やっと代休も、ちゃんと休めるようになりました(嬉)

うさっちさんは・・・今は経営者なんですねぇ♪
まぁ~過去に、いろいろあったようですが今は前進あるのみですよლ
メルモも、未だに希望する科に異動する事すら出来ず不満もありますが
とりあえず今の科になってから約2年なので
石の上にも3年の教教訓を大事に頑張ってますが
それを超えたら爆発しますよ(笑)

小さころはブロッコリーは虫の卵みたいで食べれませんでしたが
今は大好きな野菜の1つになりましたw

うさっちさんが重い腰を上げたようなので
今日は夕食の手伝いをする約束だったのでメルモも重い腰をwww




アバター
2025/05/12 16:44
> ちょびさん
ちょびさんへ

外出する時は必ず・・・って凄いですねぇ♪
読書が趣味な人も多いですが今は電子書籍で読む方も増えてますが
メルモも電子書籍なんかよりも紙に書いてある書物の方がぃぃです♪
アバター
2025/05/12 16:20
平日のスーパーは、すいてるのか。。。
おいしそうなお惣菜でも見つかるといいですねw
アバター
2025/05/12 16:16
代休〜♪ なんてすてきな響き・:*+.\(( °ω° ))/.:+
会社員(中小)時代、もらえなかったなあ。事務の人はなんでも労務士任せだったし〜(・_・;
何か質問しても、「労務士さんに聞いてみるね〜」ってなもんだw

今はね、元いた会社の外注先になってるよ。
病気の後遺症の影響があって、運転は怖くてできなくなったし、
毎日通勤や長時間の連続勤務ができなくなったからね〜。
銀行で口座作って「開業おめでとうございます(^^)」って笑顔で言われた時、
今まで通りに働けなくなって、しかたなく個人事業主としての開業だから〜って(言わなかったけどw)
笑顔を返しながら、ちょっと複雑だったなあ。

依頼があれば曜日・時間に関係なく仕事だけど〜、逆もね。
仕事(収入)のない悲しき連休がよくあるってことよw
休みといっても仕事に関する調べ物や勉強は必要だから、タダ働き(言い方w)は多い。
で、父の仕事の手伝いが、超短時間で週に2日くらいね。
別の取引先からも依頼さえもらえれば(ここ重要w)、一応在宅でできる仕事だよ〜(^^)

さてと、小松菜とブロッコリーを父が買ってきたから、茹でたり冷凍用に切り分けたり
するとするかぁ〜。 ←重い腰を上げるぞ!…気合いだけじゃなくて上げるぞ〜(*≧m≦*)
アバター
2025/05/12 15:59
外出時 必ず本を持ち出しました。
人付き合いが苦手で 会話が弾まず
活字に目が行ってしまいます。
かさばっても やはり紙のほうが安心です。
アバター
2025/05/12 14:58
> ちょびさん
ちょびさんへ

なかなか本を読む機会が無くなりましたが
その原因の1つがスマホやパソコンだったりします><
活字が小さいと読むのも大変なんですよねぇ(☍﹏⁰)
ちょびさんは昔から、よく読書してるんですよねぇ♪
アバター
2025/05/12 14:53
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

朝にスーパーに出かけた位です(笑)
でも平日のスーパーは本当に空いてるのでビックリです
土日なんか駐車場も満車になる場合がある位ですからねぇ~
アバター
2025/05/12 14:45
何十年も座右に置いておい『まぼろしの邪馬台国』 
島原の子守歌の宮崎康平さんの本 
少しずつ読み進めています。
活字が小さいのと 分厚いので なかなか大変
でも楽しいです。
アバター
2025/05/12 13:45
代休いいですね!
どこかおでかけしましたか?
動物公園とか楽しそうですがw



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.