Nicotto Town


メルモ・めるもw


なんでも伝言板②④⑥


伝言板に書ききれないコメなどは~こちらで♪

アバター
2025/05/19 22:23
メルモちゃん、いつもインした時にはたっぷりコメントありがとう♡
今日の我が家は平和だよ(* ̄m ̄)ノ彡☆バンバン!
さてカッパ巻なんだけどね、この前のコーデで持っていたのは、
きゅうりの一本漬けで、以前に買ってあったアイテムなのだw
お皿にのったカッパ巻と、積み上がったお寿司の皿が合成できたから
コーデしてきた〜と言っても、見えないにゃ〜。
コーデ日記でアップしてきたから、次のイン時に見てねw
今、イベでせっせと植えてるから、近いうちに庭がお寿司屋さん状態になるよ〜(^^)/

暑かったり、肌寒かったりで自律神経やられるわ(T . T)
顔に汗をかきやすくて、す〜ぐ汗かぶれなのか、ぽつぽつできちゃうし…。
これから湿度もどんどん上がってくるから、嫌だわ〜。
せめて気分だけでもカラッとしていたいけど、体が疲れるからきっついぜぃww
アバター
2025/05/19 16:47
そちらは暑くなるのも、こちらよりはやそうですねぇ。。。
相葉マナブでよくでてきますが、
美味しいものがたくさんあるイメージの県になりましたw
アバター
2025/05/19 01:15
メルモちゃん おつかれさま 
いつもイベの応援をありがとうね~ 感謝^^

今日も今 室内温度27度 もう 掛け布団も1枚にしないと
蹴っ飛ばしてるみたいww

今年は 猛暑にならへんように(=^・^=)
アバター
2025/05/19 00:55
こんばんは♪

19日20日 と2連休なので、のんびりしてます。

私は変な所がケチだから
ニコタのログインボーナスとキラキラの為に
毎日inしてるよ( *´艸`)

そうそう!2年前、猛暑の8月末までクーラーなしで過ごしたの、よく覚えてるねー(≧∀≦)

ただでさえ、蒸し暑い夏が苦手なのに
体力落ちて、マジでキツい。
今から気が重いわー。

去年は放射線治療で、自分の汗で首がかぶれやすいのに
汗拭きシートを使ってはダメ!と言われてたから
気を遣ったわ。

毎日、立ち仕事で脚と足の裏が痛い!
メディキュットを買ってみた!

そして、なんでか?!
今日、お尻がかぶれて痛い(゚д゚lll)
アバター
2025/05/18 23:53
メルモちゃん 今日もお疲れさまでした
まあね~ 代休は代休やもんね
ほんま 損した気分やねwww

ゆっくりしてね~
アバター
2025/05/18 23:18
メルモさんこんばんは^^

こちらも先週は気温も高くて雨の日も有ったので
ほんとに蒸し暑かったです( ̄。 ̄;)
雨の日は湿度が高いので、晴れの日よりも暑くて暑くて
仕事中も一人で汗だくになってました(^^;)
今日も日中は暑かったけど、メルモさんの所と同じで
夕方頃から風が冷たくて心地よかったです♬
今週木曜日は28℃予報になってるので、今から憂鬱です( -_-)#
お互い暑さでバテないように気を付けましょうね。
今週も良い1週間になります様に(*^-^*)_~U
アバター
2025/05/18 18:40
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

今までGWを、まともに休んだ事が無かったので
ここまで大混雑してるとは思ってもみませんでした(☍﹏⁰)
まぁ~~ぃぃ勉強になりましたがねぇ(笑)

基本的に並んでまで食事をするのは嫌いなのですが
そこしか食べるとこが無くて・・・
口コミで有名な食堂にGW期間だというのに行った事が失敗だったのかも
40分並んだのは人生初でしたよ(笑)
平日だったら問題が無かったのかも知れませんがねぇ

5月は・・・2日1回は夏日or真夏日になるデーターがあるようで
もう~~完全に夏と言ってもぃぃのかも知れませんねぇ><
そして去年の暑い夏と同じく今年も同じような暑さになるようです
まさに覚悟の夏に・・・(☍﹏⁰)
まだ夜だけは涼しいので助かりますが、あと数ヶ月で熱帯夜も覚悟ですね><

お互いに頑張って乗り切るしいか無いんですよねぇ・・・(涙)

アバター
2025/05/18 18:38
> 結さん
結さんへ

決められてない席に座るような場合は
強く言えない場合もありますからねぇ><
ちゃんと守って決められた席に座る人も居れば
気分によって、あっちこっちに座る人も確かにいますからねぇ><

食事の時間って時間が決められてるので
満床だと大人数を相手にするので大変ですねぇ・・・
アバター
2025/05/18 18:36
> ちょびさん
ちょびさんへ

ちょびさんは・・・そんな環境の地域で育ったんですねぇ
毎日~時間に追われてるメルモにとっては夢の場所にも思えます♪
でも・・・虫が苦手なので・・・虫が多かったら無理かも><

製本までしてるなんて凄いですねぇ~~~
ちょびさんにとって本は趣味を超えて人生そのものに思えてきましたw

昔、クラスの子が夏休みの時に10冊の本を読んだと聞いて
驚いた事がありました・・・
もしかして、ちょびさんは、その子以上かも知れませんw

今は書店も閉店(閉鎖)してますよねぇ・・・
近くに3店舗ありましたが全て閉店しちゃいました><
アバター
2025/05/18 18:35
> 要(かなめ)さん
要さんへ

その日は・・・充実した1日でしたよwww
数年前はコロナ禍もあり代休なんか1回も取得できず消滅してました><
去年から、ようやく代休がある場合は取れるようになりましたw
でも代休って休日出勤した場合に変わりに休める権利なので
得した気分にはなれないのですがねぇ(笑)
アバター
2025/05/13 01:17
メルモさんこんばんは^^

GWにお休み取れて良かったですね♬
と言っても何処へ行っても人だらけなので、良いのやら悪いのやらですよねw
私は今の職場に入って1年通して普段通りなので
長いお休みはもう10年以上取ってないですが
やっぱり旅行などは人が少ないときが良いですよね。
数年前までは人が少ない月を狙って旅行してました。
お食事に40分待たされるのは、お腹空いたのも忘れてしまいそうですね(゚_゚;)
私も旅行に行ったときは、聞こえてくる言葉に外国に来てるのかと錯覚した事ありますw

今日から気温が上がってきそうですね(´。`)
何だか☀たり☂だったり梅雨入り前の梅雨みたいなお天気が続いてます。
苦手な季節が来るのかと思うと、先が思いやられます。
お互い体調に気を付けて過ごしましょうね。
アバター
2025/05/12 22:17
こんばんは、そうですよね^^
最近は、うちの施設も満床になったのはいいんですが、昼食や夕食にラッシュ状態、

自立の方は問題ないんですが、車いすの方は移乗の問題もあり

どこでもいいわけでは無いですが、特に困るのは男性ですね。

相席を嫌う方が多く、あちこちぽつんぽつんと座られますから、

お席の誘導に介護士は四苦八苦です^^;

困ったものですね。(>_<)
アバター
2025/05/12 19:49
生まれ育った田舎には本屋も図書館もなく
都会へ出かける度に買って帰ったものでした。
今ではインターネットでいくらでも手に入るので
不自由はしていないのですが 読み終えた本がいっぱいです。
図書館にメールで予約して
遠くの図書館からも取り寄せてもらい
借りて返すを繰り返しています。
気に入った物は 何度も借りています。
アマゾンで古本を探し 製本しなおしたり
どうしてもないと コピーして 自分だけの本を作っています。
なおいっそう 楽しい読書生活です。
アバター
2025/05/12 17:32
お仕事お疲れさまでした
代休が取れたんね~^^
しっかり休養を取ってね
私もやっと 確定申告ラッシュが終わったら 中間決算の会社があって
休ませてくれませんww
お互いにぼちぼち 頑張りまっしょ(=^・^=)
アバター
2025/05/12 16:48
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

本日のスーパーの目的は白米の購入でしたw
やっぱり~~目が飛び出るくらい高いですねぇ(☍﹏⁰)
TVなどでは1.5~2倍と言われてますが
メルモの感覚では3倍ですよ><
アバター
2025/05/12 16:44
> うさっち♪ᕱ⑅ᕱさん
うさっちさんへ

メルモなんか・・・この5年間は有給を含め代休も
ほとんど使えず消滅してましたよ><
まぁ~あの時はコロナ禍もあり病院も逼迫してたので仕方が無かったのですがねぇ~
やっと代休も、ちゃんと休めるようになりました(嬉)

うさっちさんは・・・今は経営者なんですねぇ♪
まぁ~過去に、いろいろあったようですが今は前進あるのみですよლ
メルモも、未だに希望する科に異動する事すら出来ず不満もありますが
とりあえず今の科になってから約2年なので
石の上にも3年の教教訓を大事に頑張ってますが
それを超えたら爆発しますよ(笑)

小さころはブロッコリーは虫の卵みたいで食べれませんでしたが
今は大好きな野菜の1つになりましたw

うさっちさんが重い腰を上げたようなので
今日は夕食の手伝いをする約束だったのでメルモも重い腰をwww




アバター
2025/05/12 16:44
> ちょびさん
ちょびさんへ

外出する時は必ず・・・って凄いですねぇ♪
読書が趣味な人も多いですが今は電子書籍で読む方も増えてますが
メルモも電子書籍なんかよりも紙に書いてある書物の方がぃぃです♪
アバター
2025/05/12 16:20
平日のスーパーは、すいてるのか。。。
おいしそうなお惣菜でも見つかるといいですねw
アバター
2025/05/12 16:16
代休〜♪ なんてすてきな響き・:*+.\(( °ω° ))/.:+
会社員(中小)時代、もらえなかったなあ。事務の人はなんでも労務士任せだったし〜(・_・;
何か質問しても、「労務士さんに聞いてみるね〜」ってなもんだw

今はね、元いた会社の外注先になってるよ。
病気の後遺症の影響があって、運転は怖くてできなくなったし、
毎日通勤や長時間の連続勤務ができなくなったからね〜。
銀行で口座作って「開業おめでとうございます(^^)」って笑顔で言われた時、
今まで通りに働けなくなって、しかたなく個人事業主としての開業だから〜って(言わなかったけどw)
笑顔を返しながら、ちょっと複雑だったなあ。

依頼があれば曜日・時間に関係なく仕事だけど〜、逆もね。
仕事(収入)のない悲しき連休がよくあるってことよw
休みといっても仕事に関する調べ物や勉強は必要だから、タダ働き(言い方w)は多い。
で、父の仕事の手伝いが、超短時間で週に2日くらいね。
別の取引先からも依頼さえもらえれば(ここ重要w)、一応在宅でできる仕事だよ〜(^^)

さてと、小松菜とブロッコリーを父が買ってきたから、茹でたり冷凍用に切り分けたり
するとするかぁ〜。 ←重い腰を上げるぞ!…気合いだけじゃなくて上げるぞ〜(*≧m≦*)
アバター
2025/05/12 15:59
外出時 必ず本を持ち出しました。
人付き合いが苦手で 会話が弾まず
活字に目が行ってしまいます。
かさばっても やはり紙のほうが安心です。
アバター
2025/05/12 14:58
> ちょびさん
ちょびさんへ

なかなか本を読む機会が無くなりましたが
その原因の1つがスマホやパソコンだったりします><
活字が小さいと読むのも大変なんですよねぇ(☍﹏⁰)
ちょびさんは昔から、よく読書してるんですよねぇ♪
アバター
2025/05/12 14:53
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

朝にスーパーに出かけた位です(笑)
でも平日のスーパーは本当に空いてるのでビックリです
土日なんか駐車場も満車になる場合がある位ですからねぇ~
アバター
2025/05/12 14:45
何十年も座右に置いておい『まぼろしの邪馬台国』 
島原の子守歌の宮崎康平さんの本 
少しずつ読み進めています。
活字が小さいのと 分厚いので なかなか大変
でも楽しいです。
アバター
2025/05/12 13:45
代休いいですね!
どこかおでかけしましたか?
動物公園とか楽しそうですがw



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.