Nicotto Town



母の日に思うこと



私は孫が3人いるおばあちゃんです。

精神障害を患っています。

双極性障害1型という病気(躁鬱)で

睡眠障害もあります。

子供は4人います。

子育て中に病気になりました。

離婚して

4人の子持ちのシングルマザーになり

無理したのが原因で病院になりました。

私のことを理解して支えてくれる

おじいさんと出会い

今はおじいさんと暮らしています。

子供達は4人共自立して

それぞれの道を歩んでいます。

今日は母の日でした

父は2月に亡くなりましたが

母は健在なのでお花を買って

プレゼントしてきました。

私の病気も落ち着いているし、

子供達も問題なく生活しているし、

母も元気です。

今が1番幸せだなと思います。



アバター
2025/05/16 06:24
> ♪レモングラス♫さん
ありがとうございます。そう言って頂けると私も励みになります。
子供達は元気で自立して生活してくれてることが何よりの親孝行と思ってます。
レモングラスさんも様々なご苦労があっての事と思います。心配してくれるご両親や親族の方がいてくれて本当によかったです。
私もレモングラスさんもきっと周りの人達に恵まれて生活してきたのだと思うので、何ができるわけではないかも知れませんが感謝を忘れず日々過ごしたいものですね。
アバター
2025/05/15 15:39
ご苦労されてご病気もある中で
幸せと言えるまでになったことの境涯がすごいと思います。
お子さんたちも親孝行されているのですね。
私はこの歳になっても親や親族に心配かけてばかりなので
もっとしっかりしなければと反省しています。
これからもご家族や周りのかたと仲良くすごしていってくださいね。
アバター
2025/05/13 15:45
> プチモアさん
コメントありがとうございます。私も同感です。小さな幸せをたくさん見つけましょう。
アバター
2025/05/13 15:44
> 紅蓮姫さん
コメントありがとうございます。
子育ては大変でした。孫も預かると大変です。
でも、大変なところは通り越してしまった感じがしています。
結婚してないので旦那ではないですが、元気なので良かったです。母も元気で色々問題を起こしてくれます、笑。それでもやっぱり幸せです。
アバター
2025/05/12 19:32
しあわせをしあわせって感じられることがしあわせで、
しあわせを感じられないことが不幸なんですよね。
アバター
2025/05/12 08:37
おはようございます。
お子様が4人も、孫が3人もいらしたんですね。
お子様が4人もいたら、非常に大変だと思います。
お疲れ様でした。
旦那様もお母様も健在でよかったですね。
みちたりてるんですね。
アバター
2025/05/12 03:17
> ミリさん
1人で暮らすのは寂しいですね。
でも、猫ちゃんがいるのでしたね?
猫ちゃん可愛いですよね。
今はおじいさんと2人暮らしなのでかなり自由に暮らしています。私も食事は冷凍のお弁当を買って食べています。食事を無料で頂けるのはとても良いサービスですね。
アバター
2025/05/12 02:03
こんばんは(o^^o)

いろいろ苦労の連続でしたね(--)(__)
お孫さんもいて、にぎやかですね~
わたしは母は去年亡くして
父は特養にいるので、ひとりぼっちで
暮らしてて、結婚経験はないです

リア友誰もいなくて、食事を作るのが
難しいので、週5かよって、栄養バランスの良い
食事を無料で頂けるので、そのためも(..;)
だから定期6か月分かって、通う気です(--)(__)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.