Nicotto Town



予想通りの忙しさ

今日は母の日ですか?この土日は仕事が忙しくなりそうです。

昨日は大雨の予報でしたが、朝になると予報が変わり小雨予報。そうでないと土日の通販物配達は終わりません。
普通郵便はポスト投函するだけですが、通販物はバーコード入力が必要で、大雨になると携帯端末が動かなくなったりします。(端末がスマホ型なので、画面タッチが反応しなくなっちゃいます)

小雨で、出発頃にはもしかしたら止む予報でしたが、そこまでは上手く行かず。
カッパを着て出発。
普段は局で2500個ぐらい到着する通販物ですが、母の日の影響なのか昨日は3000超え。日勤者3名も午前も午後も配達に出ないと積み切れません。
夜勤者なんか(昨日は私ではありません)、午後だけの配達なのに積みきれずに置いていこうとしてました。実際は積めましたけどね。

小包も大量到着なので、午前に残り1箱まで片付けても、昼にはまた小包がドカーン。結局全員夕方まで配達。

いや、それどころか夜勤の応援までしないと、と言う事態です。
元々の二輪の再配物がすでに34個。それだけで結構ギリギリなのに、四輪からの小包が11個。
合わせて40個を超えると、ちょっと1人では厳しい。
個数だけでなく、自分が知っている地域か、知らない地域か、それによって掛かる時間も大きく変わります。

と言うことで、私が夜勤応援に出ることに。
そして夜勤者の知らない地域を持って出ることになりました。
「〇〇△丁目と□丁目、持って貰えますか?」
「良いですよ。18~20時希望の荷物ジャンジャン渡して?」

ところがですよ、最近四輪から回される小包って、19~21時希望の物ばかり。
奴らが早く帰りたいから遅い時間帯を回して来るのか。
その辺の事情は分かりませんが、とにかく後半の時間帯ばかり回って来ます。

日勤者は勤務時間最大で19時なので、19~21時は応援出来ません。
「△丁目と□丁目以外も良いですよ」
と言ったけど、それでも全然物がありません。

ナント、私応援すると言ったものの、渡された郵便はたったの9個。
それでも9個減れば終わりそうなので、
「助かります」
と。

私もたったの9個で残業代が稼げるなら有り難いことです。
希望時間は18時からなので、現地18時到着するよう始めてギリギリ19時。
昼は忙しかったけど、夜の応援はのんびり残業代発生。
ちょっと稼げて良かったです。
でもさすが母の日、この日は一番荷物が多いかもですね。(^^)v

アバター
2025/05/14 08:32
> ガルボさん
YouTubeへのコメント、いつもありがとうございます。
次こそは山へ、と思いつつ楽な場所へ出掛けてしまいます。
美ヶ原に行くのか、箱根でツツジを見るか、旧古河庭園か、なんて迷いつつ次回へです。

夜間再配で留守の時は、一応電話してみます。
最初「家の前に置いといて下さい」だったのですが、小包ではなくレターパックで置き配不可。
レタパは中身が書類の場合も多いですから。
そうしたら、「今駅まで戻って来てるので、駅まで持って来てくれれば」と。
もちろんお断りしましたけどね。
昼間働いてる人で、21時までになかなか帰れない人とか、受け取るのも大変です。
休日に自分で取りに来れば良いのに、休日は潰したくないみたいで。
連日19~21時に希望を入れ続ける迷惑な人も居たりして。(;^_^A
アバター
2025/05/13 13:21
> ハルさん
駅まで持って来ては非常識にもほどがありますね。
こんな人もいるなんてビックリですよ。
再配は時間の無駄が多いので、いっそ、書留は別として最寄りの郵便局で預かって
取にきて貰うのがいいですね。でも、それは難しそうですね。

ユウチュウブ拝見しました。
今日中にコメを入れておきますね。
アバター
2025/05/13 09:28
> ガルボさん
再配なのに留守だとガッカリです。
不在票を書いても、翌日に希望が出るだけなので、念のため電話すると、
「〇時には戻れるので再度お願いします」とか、「今駅に着いた所なので駅まで持って来て下さい」とか。

逆に普通の人は凄く恐縮しちゃって、
「留守で申し訳ありません」「二度手間でゴメンナサイ」
みたいな感じですよね。
ガルボさんが仰るように、大多数のお客様は感謝の言葉や、差し入れをくれたりしますよ。(笑)
アバター
2025/05/13 09:23
> PiPi。さん
鋭いっ!Σ(・□・;)
世の中のお父さんは報われないですな。
アバター
2025/05/13 09:22
> きつねさん
まあ私は夜勤者を応援する立場でしたからね。
上限19時までの枠の中でしか応援出来ないので、10個程度しか引き受けられませんでした。
正規の夜勤者は35個ぐらい配達してたので、少なくはなかったですね。
四輪から二輪に小包を回して人件費を削減したいのに、二輪の方は退社するはずの人間が残業してちゃおかしいですけどね。しかも19時以降の荷物ばっかり。┐(´д`)┌ヤレヤレ
アバター
2025/05/13 09:18
> ユリエさん
母の日に荷物が増えるのは、人と人との繋がりを思うと嬉しいですね。
母親に感謝している人の多さを実感します。
アバター
2025/05/13 09:12
> usamimiさん
この季節服装が微妙です。
配達地域までの行き帰り、バイクで走るとシャツ1枚では寒いです。
が、配達を始めて歩いたり走ったりすると暑い。
そして夜は防寒コートを着るほど寒かったりです。
アバター
2025/05/12 22:07
受け取る側は嬉しいけれど、届けて下さる方は大変ですね。
私はいつも感謝、感謝です。
失礼な人等もいるかと思いますが、大半の方が感謝していると思って、
頑張って下さいね。
アバター
2025/05/12 09:12
父の日はきっと暇だぜw
アバター
2025/05/11 20:58
お疲れ様でした。母の日は通販的にかきいれどきなのかもしれないですね。
どういう理由にしても、あまりたくさんの荷物が残業時に回ってこなくてよかったです。
ゆっくりお休みください。
アバター
2025/05/11 19:54
母の日は贈り物が多いのでしょうね。送り、送られる人は喜びますが、それを配達する人の身になって考えると・・・配達する人は大変ですね。お疲れ様です。ありがたいことです。
アバター
2025/05/11 10:57
今日もお疲れ様です。
今日は夏日でしょうか。
運転、お気をつけて。^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.