5年ぶりに無限列車に乗車。
- カテゴリ:日記
- 2025/05/10 20:58:17
今日は鬼滅の刃ー無限列車編ーを5年ぶりに
映画館の大スクリーンで見てきます。
朝一のIMAX上映と、15時~の舞台挨拶中継付きの
チケットを取りました。
IMAX上映はさすがです、すごく画質もキレイで音響もいい。
画面が大きくて迫力もありました。
劇場限定予告は、ほんとにほんの少しでした。
しかし、善逸の姿が2回も映ったので、
『無限城編』の第1章に出番があることは間違いないでしょう。
15時までは、フードコートでマックを食べたり、
モール内を見たりして、時間を潰しました。
劇場グッズは、無限列車編のものは、めぼしい物は、
もう売り切れてました。
煉獄さんのクリアファイルと
ランダムフライヤー付きクリアファイル(猗窩座でした)
無限列車編のグッズじゃないけど、善逸のキーホルダー
があったので、それを買ってきました。
無限列車編の限定のポップコーンは、袋にポップコーンを
入れないで、別箱にしてもらえました。
ポップコーンの量がミニサイズでした。
特典の分厚いキーホルダーは伊之助でした。
舞台挨拶ライビュは、花江さんと日野さんが登壇しました。
あと、着ぐるみの炭治郎と煉獄さん。
映画を見た後なのに、煉獄さんの着ぐるみが元気に
登場してました。
無限列車編では、少ないですが善逸の活躍ありました!
禰豆子ちゃんを助けてました!
やればできるんだよ、善逸は。
あと煉獄さんもですが、魘夢ちゃんと猗窩座にも
5年ぶりに会いました。
この5年間に炭治郎は、上弦の鬼を2人も倒すくらい
強くなりました。
あとは、無限城編の新情報が欲しいですね。
何でこんなに隠してるんだろう?
鬼滅ファンは、この日を待ちに待っていましたよ。
5年ぶりに見た無限列車編は、本当に良かったです。
風邪が治ったら、また行こう。
私の推しの『善逸』も、『刀鍛冶の里編』では出番がありませんでしたよ。
人気が無い、というよりは、お話の都合上でしたが(;^_^A
あと、眠ると覚醒する能力なので、グッズが目をつむってる物がほとんどなのが、不遇ですね。
でも、無限城編では、目を開けているようなので、今後のグッズ展開が楽しみです。
愛を感じますね
推しが活躍するといいですね
わての推しは本編であまり出番がそもそもない、
グッズもほとんど発売されない子ばかりなので
推しが活躍するのはとても嬉しくなります
5年です!もうそんなに経つのですね。あの頃はコロナで大変でした。
善逸がなんかキリッとして、ふすまの前に立ってるシーンがあって、こっちまで緊張しました。
無限城が公開されたら、絶対アレのフィギュアは来ると思っているんですよ。
もちろんDVDやBDは揃えますよ。特典に善逸が居そうですし。
時が経つのが速すぎます。
すっかり善逸の虜ですね!><
無限城での善逸が多いに活躍したら、エシェルさんは映像が販売したときのDVDやブルーレイを揃えそうです!(*´艸`*)