Nicotto Town



ヘルメットゲット


勢いって大事ですね

ヘルメットとグローブは買いました
帰りにバイクも見てきました
ついでに車校も申し込みました

勢いって大事ですね

アバター
2025/05/16 22:22
> 雨宮 奏さん
騙してないです笑
なぜか、中学生くらいにやった記憶があるのできっとみんなできるやつですよ!
アバター
2025/05/16 22:09
Google検索に「マーメイドのポーズ」って打ったらサジェストで
「マーメイドのポーズ できない」って出てきたし本当に出来なさそうなんだけど。

私を騙して遊ぼうとしてませんか!?
アバター
2025/05/16 14:25
> 雨宮 奏さん
ヨガといえば、マーメイドのポーズですよ
今度はこれに挑戦を・・・
アバター
2025/05/15 23:05
なんてこと言うんだ!知ってたけど!
アバター
2025/05/14 18:56
> 雨宮 奏さん
木立のポーズですか笑笑
みんなできちゃうやつじゃないですか笑
アバター
2025/05/13 22:03
今晩は。
そうですね、ピラティスの要領で乗れば上手くいくと思います!
因みにヨガの方ですが私は立木のポーズ?は綺麗だと褒められたことがあります。

私などで宜しければ是非に。
アバター
2025/05/13 06:53
> 雨宮 奏さん
おはようございます。
私も体硬いのですが、なんとかやっています笑
ピラティスの要領でバイク乗りますね(*^^)v

またバイクについていろいろ教えてください!
アバター
2025/05/12 23:24
今晩は。
ぴらてぃす!今グーグルで調べて初めてヨガとの違いを知りました。
因みに私はたまげる程身体が硬いです。何を偉そうに宣っていたのでしょうね。

そして気づかない内に私が軽い気持ちで放った言葉が形になってるー!!!
行動が早い!
アバター
2025/05/12 21:48
> ヌルさん
ありがとうございます笑
アバター
2025/05/12 21:47
この場をお借りして、掲示板設定のご報告をば。。。
バイクに乗らないか?という、ベタベタな名前で開設しときましたwww
アバター
2025/05/12 21:38
>みかさん
了解致しました。
早速、設定させて頂きます♪
アバター
2025/05/12 21:29
> ヌルさん
めちゃいい案じゃないですか!笑
掲示板できたら何でもかんでも聞いちゃいます笑
アバター
2025/05/12 21:28
> ヌルさん
やっぱりバイクはMTですよね!何も知識がないと、なんでわざわざMT?と思いましたが、
いろいろ調べるうちにMTね!!!となりました笑

レブル250気になります!笑
アバター
2025/05/12 21:13
>みかさん
レブルは、ボクの叔父さんが乗ってます。1100ccの、電子制御のオートマチックでした。スゴイ技術だ、とは思ったものの…楽に乗れる反面、クラッチ操作&ギアチェンジを楽しむ事が『バイクの醍醐味』と考えると、コレはどうかしら?とも思った次第でしたwww
ちなみに…レブル250に関しても、データがあります。要望があれば、語らせて頂きます(笑)
アバター
2025/05/12 20:57
>みかさん&雨宮さん
えーと…ここで、バイクの話をしても大丈夫ですか???
もし、ナンでしたら…ボクの方に『バイク掲示板』を、儲けようと思うのですがwww
アバター
2025/05/12 19:15
> H&Mさん
コメントありがとうございます(´ω`*)
そうなんですよ・・・梅雨に入っちゃうんですよねぇ
合羽買わないといけませんね・・・ワークマンにあるかしら・・・
アバター
2025/05/12 19:14
> 雨宮 奏さん
こんばんは。
どうりですんなり頭に入ると思ったらら( ´∀` )
私はピラティスもやっているので、聞き覚えのあるごろでした笑

ニコタで、バイクの話できる人がいるのは珍しいことなのかなと思うと、
こうして、ここでつながることができたら素敵なご縁ですね!
アバター
2025/05/12 02:43
これからの季節は・・(6月の梅雨時期)
雨降りの車校は大変ですが・・性能の良いバイク購入楽しみですね・・
アツまずは、免許ですね!
アバター
2025/05/11 21:11
今晩は。
改めて私の発言を見たらもうなんかヨガトレーナーですね。

あの、人様のブログでこういうのはどうかと思ったのですが
ヌルさん私のマイペにも来てくださってCB400SS渋いっすね!って言おうと思ったら
こっちでも交流が生まれていてはわわ・・・ってなりました。嬉しいです。

いずれみかさんがライダーになられましたら是非3人で語り合いましょう。
アバター
2025/05/11 13:42
> ヌルさん
年式まで一緒だ笑
レブルと迷ったんですけど、実際みたらSSがいいなってなりました!
アバター
2025/05/11 11:06
ニンジャですか。。。
ボクは、19年式のニンジャ650に乗ってますwww
アバター
2025/05/11 10:43
> ヌルさん
こんにちは
そんなことないですよ笑
ちなみにバイクはニンジャ250の黒で19年のがいい!ってとこまできました笑
アバター
2025/05/11 10:42
> 雨宮 奏さん
傾けるのだとばかり思ってました
やっぱり実際乗ってみて実感しないとわかりませんね。

ワークマンで大丈夫なのはありがたいです!お安いし機能性高いしレディースも充実してるし。
アバター
2025/05/11 09:51
こんにちは。
いやはや…カキコしようと思ったら、入り込める隙間が無さそうですねwww
アバター
2025/05/10 23:34
傾けようと思うと上手く行かないんです。常に骨盤をイメージしてみてください。
骨盤の辺りを重心として、曲がりたい方向に少しだけ腰を預ける感じです。
肘や膝に関節があるように、骨盤がみかさんとバイクの関節です。

全然専用のものじゃなくていいですよ!
ワークマンので全然問題ないです。
アバター
2025/05/10 23:11
> 雨宮 奏さん
曲がる時が一番怖そうです
斜めに傾けるのって勇気いりますね

初めのうちは、専用のものではなくてもいいかなって思うのですがどうでしょう?
ワークマンとかにないかなぁって思ってます(´-`).。oO
アバター
2025/05/10 22:51
そんな感じです。
バイクに乗ってる自分、ではなくて、バイクと自分が一つのもの、みたいな。
分けてしまうと、未知の乗り物になって怖くなってしまうので。

教習所で教えられると思いますが、基本的には長袖で乗ることになります。
暑いでしょうが、多少耐久性のあるものをおすすめします。
女性の怪我は笑い事ではありませんからね。
アバター
2025/05/10 22:40
> 雨宮 奏さん
バイクとお友達になるってやつですね(∩´∀`)∩
体の使い方やコツをつかんでうまく乗りたいですね

いざ技能の練習となったとき、これからの時期の服装とかが今気にしてるところですね(´-`).。oO
アバター
2025/05/10 22:32
これは私の考えですから合うかどうかは分かりませんが
「これから教習だ!」って構えない方が上手くいく気がします。

乗る度に「今日よろしくね」ってバイクに触れるだけで
何故か、なんとなくバイクが味方をしてくれますよ。

仕事柄バイクの事にはある程度理解がありますので・・・。
もし困りましたらご相談ください。
アバター
2025/05/10 21:58
> 雨宮 奏さん
問題はここからなんですよねぇ
ちゃんと免許が取れるだろうか・・・
始めてちゃんとバイク見ましたけど、なかなかに大きいし重いし・・・( 一一)
アバター
2025/05/10 17:51
中原中也の詩みたいだ。

こっち側の世界へようこそ。
いずれ風を切る喜びを分かち合おうじゃないですか。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.