バイオリンとランタン
- カテゴリ:日記
- 2025/05/09 09:52:29
両方持った図w
いやいや、これは無理やろ!(≧▽≦)
これとは関係ないと思うけど、
今朝、なんか怖い夢見た。
バヨ弾いてたら、パキ!って音がして、
表板の一部(右肩部分)が木目に沿って割れて剥がれてたの((((;゚Д゚))))
ひいいいっ!
でも完全に外れてしまったわけではなくて、
そうっと元の位置に戻すといちおう収まる。
このまま修理に出さないと、でもどこに???
と思いながら怖いもの見たさ?でもう一度剥がして
割れた部分や剥がれた端っこを見ると、
ニカワが溶けて、どろどろどろ~、って……。
こんなに大量のニカワ使ってるわけはないんだけどねw
夢の中ではすごい量の水あめみたいなのが流れ出てきて……。
うわあああ、このところ暑かったし、
オケやピアニスト先生のとこではクーラーがなくて、
やっぱりまずかったか~(>_<、)
って後悔してる夢だったw
夢でよかったw
ランタンにも、間違っても近づけません(≧▽≦)
そっちとこっちの空気、チューブでつないで混ぜたい……(≧▽≦)
こっちはストーブが1年のうち8カ月くらいは要る(笑)。
そう~~、怖い怖い。
ここ数年(十年?)見る悪夢のパターンは二つで、
バヨが壊れる夢か、
カメが大怪我する夢なんだよね。
どっちも、この田舎町では対応できる人がいないから、
あああ~どうしよう~~~、気を付けていればこんなことにならなかったのに……
ってめっちゃ後悔するのよ(夢のなかで)w
目が覚めたときの安堵感たるやw
うん、リアルでは気をつけよう!って思うから、
たまにこういう夢見るくらいがちょうどいいのかもだけどねw
あははは、あったあった!……て、あれは時計か(≧▽≦)
でもバイオリンもありそうだねえ。
バイオリンの形のチョコ、あったら欲しいなあ!(´∀`)
って、検索してみたらけっこういろいろあったわ(≧▽≦)
https://ameblo.jp/violineko/entry-12024102866.html
クーラーは一年中はいらないけど、9ヶ月くらいはいるかな?
今がいちばん暑い時期だからねえ……。
オケ練習室ももう一年以上?クーラー壊れてて、
こないだ、もう無理! ちょっと涼んできます、って廊下(ベランダみたいな)に出たら、
先生が、じゃあ廊下でやろうか~って言い出してw
みんなで椅子と譜面台持って廊下に座ってやってたのw
で、その次の練習に行ったら、空き部屋でクーラー使えるとこ、確保した!
って先生が!!(≧▽≦)
もうマジでこっちが熱中症になるか楽器のニカワが溶けるか、って感じだったのよ……。
荒唐無稽すぎると、夢の中でこれは夢だって気づくこともあるかもしれないけど。
溶けた!と思ったらチョコのバイオリンでしたv とかなら可愛いかもね♪
そちらって1年中クーラー必須だっけ?
暑さが見せた悪夢かな?