Nicotto Town


ダークブルー


安養寺の枝垂れ桜


4月16日 長野県松本市にある安養寺の枝垂れ桜です。


写真はこちら ↓

http://yumesakiannnai.blog.fc2.com/blog-entry-2635.html



アバター
2025/05/10 21:47
> 裕華さん
コメントありがとうございます。
宇陀川は毎年行くのですが、流れが緩いところで人がいないのがとてもいい場所なんです。
あの土手が変わらぬ風景で、これからも撮影できればいいなと思います。
鮎河千本桜も全体が満開でいい時に行けました。
実は2度も下見に行ってるので、こうなったら行くしかないですよね。
松本の安養寺は数年前から写真サイトでよく見るようになっていました。
わざわざ水を張ってくれているのは驚きですね。
めっちゃ写真映えのするところでしたよ。
アバター
2025/05/10 21:42
> せんちゃんさん
コメントありがとうございます。
10日くらい前に様子見に行った時は、田んぼに水を入れているところでした。
わざわざカメラマンのためにやってくれているのかなと思います。
ただ普通に田んぼなので足元がかなりぬかるんでます。
私は長靴を履いていたので気にせずに泥に入れました。
アバター
2025/05/09 17:27
こんにちは。
宇陀川より拝見。
お写真全て素晴らしいですが、3,5,7,8枚目が特に好みです。
鮎川千本、こちらもどのお写真も素敵ですが、中でも2,4,10枚目がいいですね~。
安養寺枝垂桜は、こんなところがあるとは驚きで、見事な水鏡ですね。
こちらもどのお写真もいいのですが、2,4,6,8,10,11,14,15,16枚目が特に素敵です~♪
アバター
2025/05/09 08:27
湖かと思いましたが水を張った田んぼなのですね。
豪華な枝垂桜の数々が圧倒的な迫力です。素晴らしいですね!



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.