Nicotto Town


かきくけこのブログ。


ゲシュ崩ログ 531 メイド喫茶行ったら

子供と一緒に、家族でメイド喫茶に行ってみました。メイド喫茶メイドリーミンっていう店が、いまや海外出店しているらしいと知った。すごい人気です。お客もいっぱい居ました。メイド喫茶に行く人って、少ない訳じゃないのだなと思いました。私たちの他にも、ファミリー客いました。メイド喫茶はファミリーで行くところでもあるのかも。お子様は入場料が無料でお得。

 久しぶりにメイド喫茶行ったら、前は大須の片隅にあった店が、今やメインストリートに店舗移転していた。そのうち、名古屋大須といえばメイド喫茶とか言われるかもしれないという位の興隆を感じました。歌アイドルがCD売れない時代に、メイド喫茶でコンスタントに稼いでるメイドアイドルは勝ち組なのだなと知りました。私より年下で私より全然稼いでいる女の子におみそれしました。やっぱ稼いでる女って憧れですから。

タイ、韓国でもメイド喫茶人気。

 なんと、タイでは三店目の開店だそうだ。タイでメイド喫茶が人気って凄いですね。
 本日私たち家族は、メイドのリズムちゃんとすーちゃんと写真とりました。とってもかわいかったです。ライブもしてもらったんですが、ライブの時、手が届く位置で歌ってくれるので、手が届くアイドルっていう感じで、すごく危ういようで、そわそわしながら、なんだかとっても心配になったのと、まぁそういうお客とメイドさんの距離が近すぎるほど近い感じだから、それで経営が成り立ってるってことは、変な客がこないお店なんだろうな、っていう事がわかりました。変なお客いなさそうだし、海外出店もめざましいし、将来子供に働いて欲しいかもって思いました。とにかくとっても可愛いですし。夢の国でした。かわいいかわいいメイドさんに、子供もとっても可愛いお子さんねって褒められて、ほんっと~に嬉しそうで、そんな子供が見れてとっても幸せな国でした

https://hoomikan.booth.pm/items/6868754
↑そんなメイド喫茶の国とは全く違う地獄みたいな小説を書きました~(笑)夢の国と、…真逆!(笑)真逆の世界観の小説かきました~(笑)地獄の国(笑)
ブースで販売中です。売り上げは基本的に寄付とか親とかにあげるつもりです。暴力的、犯罪等の反社会的な表現が多いので、18禁です。刺激が欲しい人は買ってください(笑)自分の身近な人に知られたくない(笑)
https://hoomikan.booth.pm/items/6868754
簡単な暇つぶしの読み物として、ぜひご購入しお楽しみください。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.