ちょっと感動したこと
- カテゴリ:子育て
- 2025/04/30 11:29:21
また親ばか日記になりますが。
ブログ更新しました~ お立ち寄りいただけたら嬉しいです^^
http://yonechie.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-0bc855.html
昨日は息子の優しい気持ちに、感動して泣きそうになってしまいましたTT
優しい気持ち、思いやりの気持ちを持って、成長していってほしいなぁ。
ご両親の姿を見て育っているのね。
ちぃさん、もっと自慢しちゃってくださいな(笑)
って、「結婚相手に求める用件に、”優しい人”が好き」っていう女性が多いのを、噛みついてた有名人がいました。
そういわれれば、そうだな。
人に優しいのは、当たり前のこと、人としての要素じゃん。
って思ってきたけど。
なかなか、相手の立場になって、
お父さんお母さんが辛そう⇒何ができるかな?⇒のどあめを買おう
とは、なりませんで・・・しかも新二年生、まだまだ低学年なのに~!
すばらしい!(号泣)
なによりも、話題にだしていた「龍角散のど飴」なことが、話題の流れとしても、
パーフェクト!!(笑)
いやぁ・・・ほんと、ねんざさんじゃないけど、
「ライダー物」詰め合わせて送りたいよ、すんばらしいよ!
僕だったら仮面ライダースナック←古い!
買ってるところです
将来が楽しみですね
優しくて思いやりのある中二病になるかも(^^)
こんにちは★
ありがとうございます^^親の知らないうちに子どもって確実に
成長してるんですねぇTT
おおっ、一気にレベルアップw息子に言っておきますね
レベルアップしたらしいぞーって。笑
優しい心を持ち続けたまま、大人になっていってほしいな。
心配して「大丈夫?」がLevel1だとすると、お茶碗洗い等の手伝いがLevel5。
それと同等です✩
(今思い付きで書いてるだけですが^^;)
何かしてあげたいと、考えて動く事が出来て、素晴らしい♪ \(^ω^\ )
こんにちは☆
わぁ☆またええ子じゃ、ええ子じゃいただきましたー^^
ありがとうございます。
ママのお友達がまた褒めてくれてたよと
帰ったら伝えないとです^^
(´◉◞౪◟◉)
こんにちは☆
お優しいコメントありがとうございます^^
本当に本当に。優しさが一番ですよね☆
思わずハグしてしまいましたw