昨日 ブレンド米 5キロを買ってきました
- カテゴリ:日記
- 2025/04/29 23:03:16
さすがに お米もなくなったので
普段 5000円台を見てるので 安っておもて
5キロ 3850円を買っちゃいました
カップ麺も160円台を見てると 120円台だと 安ってなるしね(*´艸`)
3種ブレンド米 (国内産)
情報はそれだけで見た感じは短粒種やったしw
あとは 焚いて食べてみないとってことで
今日 晩御飯用にいつもの水の量で焚きました
いつもより ちょっと白い? など思いながら頂きました
お米マイスターではないので 詳しいレポはできないですけど
まあ 高級の なんちゃら米ではないからねと
期待しないで食べたのですが やっぱりお米はおいしい
これなら 丼物 チャーハンとか カレーにしたら めっちゃ ええんちゃうん
パスタとそうめんと今回のお米と 組み合わせて もう少し安くなるまで我慢かな~(=^・^=)
はやく安くな~~れ!!
こんばんわ。実は私の所の有名店でもネットスーパーで昨日が安いということで売っていたのですが
ダイエットの関係もあり、100gしか食べられないため、まだありそうなので、買うのを断念しました。
せめて120~180g食べられれば買った可能性もあるのですが。
今日から五月ですので、10日までの配送の人はクーポン券で割引があるので
何とかなればいいのですが、ただ、しだれ桜さんのようにいいお米が当たった人はいいのですが
焚いてみて黄色っぽく、何かおかしな色がしているため、
全部捨てたという方もいるので、私もそのようなことにならないように
もしかするとそんなに違いがないのであれば、キログラムを減らして専門店でも買ってもいいのでは
と思っています。
昨日は宅配のお弁当も口にあうおかずばかりだったので、
ご飯代わりに、お蕎麦を少々食べて、さらに後一食は古くなったお蕎麦を煮てしまわなければならないので
食べました。
今回は100gずつ分けるようにはなっていませんが、少々高くなったのですが十割そばを買ってみました。
ゆで方にコツがあるとはいえ、好きなら出来ると思いながら、と思っています
ただ寝る時にベッドに上がる時に、絶対に足を折り曲げて上がっては後で大変です。
痛くて玄関に出るのが大変でした。今は大丈夫でしたが、股関節以上にまた骨折は避けなければならないので
今も入力をしながら、音楽を聴きながら、もも上げをしたり、ふくらはぎの所を体操しています。
100gダイエットなのですか?
もう3時間はとっくに経っているのですが、余りお腹がすきすぎるようであれば
僅か入れようとは思っています。
ただ食パン一枚食べらるといいのですが。
今月もよろしくお願いいたします。
親の年忌の時は7回忌ぐらいまでは大変みたいですので
私も父方の親から始まり、父、年数が経っていましたが母と次々に近いので
父の場合は、職業柄お香典返しが大変だったみたいです。
宅配のおベントも土曜日のプレミアムの物もあるのですが810キロカロリーと多いため
迷っていますね。もし会社に聞いてみて、残った場合、冷凍が大丈夫であれば、残りはというふうに
して楽しめればと思っています。
今月もよろしくお願いいたします
明日からお休みの間、サークルカフェでおしゃべりのお誘いをしてみました。
しーちゃんが背中を押してくれたおかげです(^▽^)/
ありがとうございます❤
今日は春日大社にある萬葉園という植物園に藤を観に行ってきました。
満開を過ぎ散りかけた花びらが池に浮かんでとても綺麗でした。
海外の人がたくさんいて混雑していました。
今年生まれたばかりの鹿もたくさんいました。
楽しかったです^^
最後に
Thank you for the wonderful days.
I wish you happiness.
今日もいいお天気やったね♪こんな感じでGW中ずっと晴れが続いたらええね(>∀<)
ブレンド米!私もそろそろ買おうかなっと!
musicaちゃん おはようございます^^
お米の水加減は難しいですね
私も堅めが好きなんやけど(*´艸`)
わたしも 55歳のころ 100gダイエットっというのが流行って
やってましたね
3時間おきに100g食べていいという簡単なダイエットでした
なんか いっつもお腹がぐ~~ってなってましたけど 痩せましたよwww
たまたま タイミングが合ったんでしょうね
いつもスーパーに置いてあるのは 6000円近いですからねw
年金生活者には手が出ませんww
sanngoちゃん おはよ~^^
もうほんまに 運試しでしたw
普段籤運が悪いのにね(*´艸`)
備蓄米 早く出回りますように(=^・^=)
今は国産米で高くなる前に買ったものですからいいのですが
この次が問題でして、ブレンド米は今のように高すぎてという時でない時に
一度だけ買ったことがありました。
ただプロの方が炊くわけではないので、正直な所難しかったです
どこさんの米とどこの産地の米ということで書かれてはいましたが
コシヒカリとか本州のお米ですと少々水を少なめに、地元の米ですと、ほぼ表示通りに
と言っても固めのご飯が好きな人ですので、表示よりも少なめに入れてはちょっと堅かったなあということで
もう一度入れて再加熱をしたこともありました。
チャーハンとカレーに出来る米ですと最高ですよね。
レトルトでもカレーはおいしいですので、すぐにでもかけて食べたくなります。
でもダイエット中なので食べられずストレスにならないかと心配ですね。
100gしか食べられないので、半分ストレス気味ですね。
残りが3キロか2キロになった頃様子を見て、専門店からでも買ってみようかなと思っています
精米をするので間違いがない所ですので。多少高くはなるかもしれませんが。
安くていいな・・
5Kgで3,850円てなかなかお安く買われていますね。
高級米でなくて良いからそう言うのが増えて欲しい。
ポチッとな凸