レゴランド風 アップルフライを作ってみました
- カテゴリ:レシピ
- 2025/04/29 13:28:43
レゴランドで売られている「アップルフライ」
カリカリに揚げられたりんごのフライドポテト。
はちみつと、シナモンシュガーが振ってあり
生クリームが添えられていて
定価は600円
同じくアップルフライにアイスクリームと生クリームが添えられているものは
900円です。
とても美味しそうなのですが・・・
そのお値段の高さに、なかなか手が出ないようで(;´▽`A``
まだ、1度も食べたことがありません。
うちの娘夫婦は、過去に、家族3人でレゴランドホテルに宿泊した時も
その次には、家族3人でレゴランドホテルではない
名古屋駅周辺のビジネスホテルに宿泊した時も
先日、平日に、日帰りで行った時にも
アップルフライは食べてはいません。
画像で観る限りでは1人前が、ステチィック状のアップルフライは
10個くらい入っているのかしら?
自分で作って食べてみようと思い
レシピを捜しました。
材料2人分
- りんご1個
- レモン汁小さじ2
- 片栗粉適量
- はちみつ適量(お好みで)
シナモンパウダー
適量(お好みで)
作り方
- 1
りんごは皮と芯の部分を取り除き1cm幅の細切りに切る。
- 2
ボウルに切ったりんごとレモン汁を入れて馴染ませる。
- 3
片栗粉をまぶし、180度に熱した油で両面2〜3分半揚げる。
4 はちみつとシナモンパウダーorシナモンシュガーをかける。
ああ~~!!そうか!
娘がアップルフライを買わない訳が、わかりました。
お値段では無かったです。
娘は、シナモンが苦手だから、のようですw(っ´∀`c)
実際に作って食べましたが、思っていた以上に簡単で、おいしかったです。
リンゴ1個から、16~17切れ作れました
是非一度、お試しあれ。
これって、見た目はフライドポテトですよね。
ですが一口食べたら爽やかな甘みで、すぐにりんごだと判るのですが
うちのおじいさんは、食べても「何かよくわからん。」とw
息子は、最初に見た時から「これって、なに?」でした。
実際のレゴランドのアップルフライには、はちみつと、シナモンシュガーに
生クリームですが、そこまでかけたらカローリーが大変なことに(;´▽`A``
シナモンシュガーだけで十分な気がしますよね。
そうだったよねーシナモン苦手だったよね。
そのままで食べたら芋と言われても違和感ない感じでした。ほのかに甘いけど。
だけど太ったーー(´;ω;`)ウゥゥ