Nicotto Town



ロイヤルハニーを保護しました!

ロイヤルハニーを保護しました。

2025/04/25
キラキラ
保護した場所 大きさ レア度
自然広場 1.28cm R

 一昨日3万歩歩いた割には足腰は多少痛いかな位で済みましたが

ずっとカバンをかけていた左肩が結構ダメージ来てるかも。

 行かれる方いらっしゃるかどうかわかりませんがメモ。
入場者96000人の日です

 ・11時入場枠の11時半位入場はほぼ並びませんでした
  ただし当日パビリオン予約は人気の所はほぼ残っていません(笑)
  たまにぽろっとキャンセルが出ていけるようになる可能性はあります
  トルコのイベントと被りそうだったのでキャンセルしましたが英国館の19時半位が1回出ているのを見ました。
 
 ・無料の紙の地図は無いので全景図だけ家で刷っていって、スマホの局所地図と併用すると良いかも
 
 ・トイレはたくさんあるのでうんざりするほど並ぶことはなかったです

 ・噂のマイボトル洗浄機&給水所はどこも10人位は並んでいました。
  自販機はすぐ買えます

 ・ごはんは海外併設の所はそれなりにお値段(2000~5000円位?)しますが美味しいです。(セルビアのミートパイ780円おいしかった!) 
  高いのが嫌な方はチェーン店のやっている飲食店街に行けば、観光地価格くらいでは食べられます

 ・ナショナルデーイベントの進行具合、開催国パビリオンの人に聞いても担当じゃなかったら詳細知らなかったです。
  ホールのショーは、招待客でほぼ埋まっていて一般客は10席くらいしかないと言われました。
  (それ聞いて席はあきらめたのでメフテルのパレードに集中できました)
 
 ・入場フリーのパビリオンは6時半すぎた位からほぼ待ち時間なしになるので夜お勧め!
  インドネシア館、8時半くらいに行ったら無料のコーヒーくれました♪
  中も儀式剣の展示とかあって武器とか博物館系好きな方は是非!
 
 ・夜の噴水ショー、大屋根リングの上からなら予約取らずに見れました。
  真裏はさすがに柵沿いの1列目は埋まっていましたが、横ならまだまだ空きありました
  
 ・ドローンショーを東ゲート寸前で半分くらい見て、そのまま駅に流れて行ったら地下鉄はそんなに混雑していませんでした。
  1本見送ったら座れたし。

 ・スマホの充電は家出る時満タン+5000のモバ充使い切って帰ったら20%しか残らなかったのでお気をつけて。
  予約や地図に必ず必要なので。
  写真や動画を別筐体で撮るなら少しましかも?

 
 メフテルかっこよかった!
 https://x.com/hiroyoshimura/status/1914982589615792539
 
 

アバター
2025/04/25 23:03
> tomoにゃぴ♪さん
ありがとうございます。
吉村さんが動画上げられてたので、URLはってみました
いった気分味わってもらえたらよかったです^^
アバター
2025/04/25 23:02
> ヒヨドリさん
中々関西じゃないと敷居高いですよね。
私も愛地球は行ってないですし。
アバター
2025/04/25 22:31
(o'ω'o)ノオツカレサマ~☆ 色々な情報が~~~ 動画みました~~ ちょっとだけ行った気分~~
アバター
2025/04/25 22:06
おおう、カッコいい!!
詳細なレポ有り難うございます。
私は多分行かないけど行く人にはすごく参考になりますね。
アバター
2025/04/25 12:55
> うなちゃん♪さん
そうなんですよね。
せっかくなので1日いたら1回位は高くても普段食べられないもの食べたくなります。
本当に食で節約したければ持ち込みもOKだしコンビニは外と同じ値段なので
節約しようと思えばできます。

マイボトル洗浄機は象印だったかな。
ボトルやさんが宣伝の意味で設置しているのは面白いなと思いました
設置はありがたいですね
アバター
2025/04/25 11:47
関西万博かなり盛り上がってきましたね(^ω^)
飲食代が高いのは困りものですが海外の料理を食べる機会なんてめったにないので
ここはフンパツして美味しいもの食べるのもありだと思います(๑´ڡ`๑)

マイボトル洗浄機は新しい試みで面白いですね(^ω^)
喉が渇いたと感じた時に気軽に立ち寄れる給水スポットの存在はありがったいです。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.