ゼラニウム ☆
- カテゴリ:日記
- 2025/04/21 16:01:43
先日、知人に連れられて行ったハーブ園で
購入した赤いゼラニウムの蕾が次々開花して
艶やかな赤いろのせいか、部屋の中の雰囲気が変わってしまうような
パワフルな赤がなかなかに新鮮・・
基本的に私は赤色の花ってプレゼント以外は薔薇くらいしか
買うことはないのですけど・・
自分に足りない色は花色で補うといい、と先日読んだ花の本に書いてあったので
私が生活の中で絶対選ばない色、
つまり欠けてる色の赤を今回お試しで買ってみたのですけど・・
こんなに部屋の雰囲気が変わるとはびっくりですね・・
ゼラニウムを買ったときはまだ蕾に近い状態で
これほど鮮やかな色と花だとは思ってなかったのですけど・・
咲いてみたらものすごく鮮やかな花で意外でした^^;
こういう真紅で大輪の花というのもいいものですね・・
あまりに存在感があって美しいので・・
増やせないかな?と考えて挿木の方法を動画で見てみたのですけど・・
なんとゼラニウムは葉っぱだけからも増やすことができるとか?
ちょっとやってみようかしら?
花弁が大きく、開くと真紅のせいかすごい存在感なので
今までこんな主張の強い植物は家の中に置いたことなかったかも・・
やはり赤は特別な色ですね^^
今日はお天気がよく気温も高めだったので
庭の枝ゴミを少しだけ処理した後、先日メルカリで購入した
黄色の薔薇と白のモッコウバラと、榊を庭に移植しました。
残りはもう少し室内で様子を見ながら根がしっかりした
状態になってから移植しようかな、と。
あまり暑くなると、水分不足ですぐ枯れてしまうので
そこそこ暑くなる手前に移植したいと考えてます・・
昨年からの声かけ効果のせいか、グリーンがとっても元気で
今までだと1ヶ月で終わって枯れてたのに全部元気なので
買い足したらどんどん増えてしまってます^^;
メルカリで買った苗は庭に移植予定で購入したのですけど
一応少し根が張って元気になるまでは室内に置こうかと・・
で、今はリビングの2畳分ほどグリーンでしめられてます^^:
それでも、半分ほどは移植予定なので1ヶ月後には少しスッキリするかも?
声かけ・・そういえば庭の薔薇には声かけしてませんでしたw
基本的にはにわで話していても両隣の住人には聞こえない距離なので
声かけしても問題なさそうなのですけど・・
今の声かけは室内のみのグリーンだけですねw
シシルさんのところも、同じように、お花がいっぱいなんですね♪
お庭でも育ったら、自分でどんどん増えていってくれそうだし、
お庭に移動したお部屋の空間でまた、新しい花たちとも出会えそうだし、
楽しみですね♪
・・・お庭で植物に話しかけているシシルさん・・・
怪しい人だと思われないか、ちょっと心配ですがw
クラシック音楽を聞かせるのもいいといって作物を育てていらっしゃる園芸家の人も、
テレビで見たことがあります^^v