具合悪い中で読んだ本たち
- カテゴリ:勉強
- 2025/04/18 06:05:39
光文社書店「打ち合わせの天才」
及び、日本実業出版社「論文・レポートの基本」
…おみゃあそれ読んどったら具合悪くなるべが。
という本たちを読んでいましたw
特に、論文・レポートの基本、という本に関しては、文学とは、明らかに、文脈が、違います。
文学ですと、如何にこういった文章の基本から外れたところで、芸術的な表現を行うか。記号的ではない表現。人間の感情を表す表現とは。とか、そういった所を追求していくものなのですが、論文は、とにかく、厳密です。
唯一絶対の回答を求めていく作業で、文学とはまた異なった難しさに溢れた世界だと感じました。
特にこの本は初学者向けの本という事で、大学院生などは、もっともっと難解な事を考えながら論文を書かなければいけない訳で、学問と言うのも、厳しい世界だと感じます。
自分は文学として物を書きますが、これも恐らく、プロになる過程、或いはプロとしての活動で、なかなか厳しいやり取りも予想されます。
この辺りは、覚悟しておかなくてはな、と思う所です。